失敗しても安心
鷹村専用機
リカルド専用機
3つあっても全然足りない
ここらへん作ってほしいよな
またガンダムファイトのルール変わりそう
在庫があれば普通にできる
サンプルで出来いいのは即売り切れる
まずローズがあれだけ売れたからね
ボクシングの試合描写が現代マンガで最高峰レベルだわ
ロボ格闘漫画と聞くと昔の別冊コロコロでやってたの思い出す
新着記事
人気記事
どどどどどーすんの!?どーすんの!?
これでもっと若くて体力あったらGガン外伝漫画とかの仕事やってくれてたかもね
プレバン限定品は再販少ないから好きな機体だと3個くらい買っちゃう気持ちも分かる
最初はドキドキするけどだんだん麻痺して
どんどん積みが増えるようになるから問題ないよね
Gガンダムの当時スタッフよりも関係者ヅラしててなんか草
プレバンとはいえ
マックスター、ローズが出るとは思わなかったよ
残りの2体も出て欲しい
そのうち一歩とチボデーが…いや、ナイナイ
>記事18
ダムAからそんなオファーがあったら一歩休載してでもそっちを書きかねん
おや、プレバンは1限にすべき勢が顔を出してこないぞ…?
※12
二次以降から複数にすれば良いと思ってたが
一次は公式でアナウンスないけど当日はシークレット復活あるし
締め切り日最終日の早朝もキャンセルなのか復活するから
もうどうでもいい
とりあえず選挙一位のリゼル二次まだあるの責任取りなさい投票人!
一次も二次も3個づつ買ったんだろうな!
RGゴッド作れるかなおじいちゃんw
というか森川のせいでマーメイドガンダムの製品化が現実味を帯びて来たなw
>記事6
監視用・保存用・改造用等むか〜しから有る模型を作る者から当たり前の事だぞ、知りもしないにわかの癖に模型語んな
プレバンなんていつ再販されるかわからんし
パーツ注文してもないですwもあるんだから金に余裕があるなら複数買っておいて損はないから正しい
やってた人間の買い方だな、一つだけだとそれ素組みで作ったらゴミになるから、新品がまだあると思ったら安心出来る俺は
マンガ家さん、妙にプラモ作るのうまいんだよな
使う道具とか違うはずなのに塗装もうまい
マックスター3個買いナンデ?と思ったがそうかボクサー形態があるからか
※4
漫画家は自分の手を動かすのが大好きな人種だからな
※18
おもんないしw
お転売ヤーか
まあこの人HG告知前から旧1/100マックスター塗装完成させてるし
Gガンにハマったら趣味イラストは描くわ仕事内でもネタに消化するわ、やることやりすぎくらいやってるし
3個買いガー!とかくだらんこと言ってる連中と生きてる勢いが違うよ
いっそ一歩をボクシングからガンダムファイトに移籍させよう(名案)
※15
コケてなくね?めちゃくちゃ面白いし確か海外評価がめちゃ高いせいで二期もやったが。
オマージュもので一番面白いかもつーくらい面白いぞ
とりあえず一歩畳んで外骨格で戦うSFボクシング漫画描いてくれ
※24
旧マックスター届いたその日に下地塗装始めてたくらいフットワーク軽いからな
なんだかんだ理由つけて積んでるような連中よりよっぽど情熱的だよ
あとはそのフットワークを漫画のほうにも何卒…
一時期一歩がクソつまんなくなってたけど、一歩が引退してからここ数年ずっと面白いし、何やっててもファンは文句言わない
※28
まあでも正直
いまの一歩はとても面白いから
これを維持しつつ試合になったらもうひとつ盛り上げてくれれば全然オッケーよ
プレバン品はパーツ注文できるけどベース限定品とかは無理なこと多いよね。
一般販売でも SDW は交換しか出来なかったから目シールダメにして困ったことがある。
何が違うんだろう?
ノーマル、ボクサー、俺ガン改造用か
俺も目当ての可変機来た時は2個買うから
あんま強く言えないわ
※3
そういうセリフはブーメランになってかえってくるからやめとけ。
※3
お前程じゃない
新着記事
人気記事
生身のドモンやチボデーの話描いてもらうだけでもすげえことになりそう