1: 名無し 2023/11/25 18:29:57
RGって塗装派には厳しいよね
77: 名無し 2023/11/25 19:13:27
>1
マスキングとかしなくていいから逆に楽じゃない?
2: 名無し 2023/11/25 18:32:30
色分けすげーからある意味楽とも言える
だがせっかくバンダイさんが頑張って塗装しなくてもいいように色分けしてくれたのに色を塗るなんてとんでもない
3: 名無し 2023/11/25 18:36:26
部分塗装だけで見栄えよくなるよね
13: 名無し 2023/11/25 18:43:22
RGは色ごとにパーツ分かれてるからいいけど
塗装派にはこういうシステムインジェクションのやつが一番きついんじゃね
17: 名無し 2023/11/25 18:44:08
>13
30年前からその認識だね
46: 名無し 2023/11/25 18:54:21
>17
こんなん出てたんだな
初代の色プラだけで30年ぐらい途絶えてたかと…
20: 名無し 2023/11/25 18:45:41
今のガンプラはあんまり塗装考慮してないよね
27: 名無し 2023/11/25 18:47:16
>20
合わせ目隠すのにパズルみたいになってて分解できないからな…
26: 名無し 2023/11/25 18:46:59
エピオンは塗らせる気無いすぎる
106: 名無し 2023/11/25 19:42:57
これだけは本当に許せないからね
109: 名無し 2023/11/25 19:45:08
>106
RGじゃないけどこれは指が死んだ
前の方がまだ良かった
112: 名無し 2023/11/25 19:49:20
>109
ちっちゃい上に縮んでるからめちゃきついんだよな
114: 名無し 2023/11/25 19:51:44
>112
組んでる途中に滑ってぶちまけて泣きそうになった…
101: 名無し 2023/11/25 19:37:21
もう今のRGは塗装出来ない貧弱なフレームは無くなったの?
105: 名無し 2023/11/25 19:41:44
>101
申し訳程度に残ってたりする
31: 名無し 2023/11/25 18:50:17
塗装派は驚くほど少ないからなぁ‥
ガンプラの色分けが発達するわけだな
116: 名無し 2023/11/25 19:53:27
全塗装なんて1%もいないだろうな
118: 名無し 2023/11/25 19:55:49
塗装派だったけど健康に悪いからパチ組派に寝返った
84: 名無し 2023/11/25 19:17:29
今は成形状態でも質感がいいから塗装しなくてもいいのが多い
86: 名無し 2023/11/25 19:19:12
>84
グロスだったりマットだったりの仕上げ分けを成型品のままやってくれてると
これ色塗って台無しにしていいのかなって気持ちにはなる
32: 名無し 2023/11/25 18:50:37
塗装派に厳しいっていうのはこういう奴らのことを言うんだ
34: 名無し 2023/11/25 18:51:21
>32
別に設定通りに塗らなくたっていいんだぞ
ガンプラは自由だ
38: 名無し 2023/11/25 18:52:12
>34
ここでレジェンドのありがたいお言葉を
40: 名無し 2023/11/25 18:53:14
>38
ガンプラぐらい好きに作らせろよ‥
評価されたいならまあわかるけど
230: 名無し 2023/11/25 20:36:52
>38
言い方キツイだけで人の評価欲しかったら人の目を意識しろはまあその通りじゃね
304: 名無し 2023/11/25 21:19:08
>38
そうかもしれないが公式の人がSNSで言う内容としてはちょっとな…
49: 名無し 2023/11/25 18:58:09
俺のつくり方が正しいなんて馬鹿な主張しなきゃ
どう作ったっていいんだ
54: 名無し 2023/11/25 19:02:46
ガンプラって別にそんなに崇高な趣味でもないんだし好きに作れ
別に評価されたくもSNSで見せびらかしたくもないので無問題