これ凄いよね…GNドライヴも進化きてるし
ビルドメタバース用のリッ君の新機体よ
そんなにドライヴ補給できるのか!
ありがたい…
メッサーラに取り付けろってメッセージか…
部分的にはRG級のパーツ分割になってるよね
すげー…
チャンプ…これ…
言われて気づいたAGEのAの意匠だこれ
コーン余剰沢山はありがたい…
00の頭丸々余るのか…
組めない
ダイバーの青ランナーが全部置換されてる
コーン1ダースか
新着記事
人気記事
コーン4つ手に入るの良いな。1機に1個付いてりゃ十分だしGN機4機作れるじゃん。
小学校時代の同級生、斎藤くんのお爺さんが茶碗の絵付師だったの
で、斎藤くんは300円ガンダムの塗装をお爺さんにやってもらってたんだけど
顔の隈取からツインアイの塗り分けが公式作例かというくらい完璧だったの
めっちゃ羨ましかった
昨今の無塗装で完璧な色分けを見るたび当時を思い出す
すっごい好みの顔だわ
この感じでHGAD出してほしい
買うつもりなかったのに…コーン収穫のために買ってしまいそう
>>6
さっき見てきた店ではまだだいぶ余裕あったよ
再販キットも大量に出てるみたいだからそっちに客が流れてるのかも
>記事11
これもう完全新規にした方がよくない?てなる余剰パーツの山
HGでこの色分けヤバすぎ
昔のキットでまーた00かよって思っていたが
頭部の色分けだけで買う価値あるな
メタバース本編では空気だったの勿体無いな
※8
それでも流用の方が金型代安くなるんよ、こうしたってことは
※8
余剰パーツたくさん出るからプレバン理論は当てはまらないなぁ
こっちには一個も残ってないわ
凄い数余り倒してるアイマス仕入れすぎたんでは
目の部分これがデフォになっていくのかな?
まじですごい
※13
仮に作るとしてどんな感じになるんだろうか、ダイバーキリクとダイバーカーン?
HGがだんだんRGに寄ってきてるよな
せいぜいRE/100やろ。フレームもないのにRGに寄れるわけあるか
完売して見かけもしなかったわ
グレーはKPSになったの?教えて
※18
新規ランナー以外のグレーは普通のプラのまま
※17
プラモの凄さはギミックやランナー数だけじゃないよ
成型の精度とかどんどん凄いことになってる
薄くできない制限の中でどんどん鋭く造形できるようになってってる
近年のはまるでHGじゃないみたいって感じることは多くなってきてる
…ブランドのこと考えなけりゃ値段相応になってるだけでは?って気もするが
コーンをおpにしてた奴を何故か思い出す
新着記事
人気記事
まーたガンプラの山を崩せから転載してる・・・