メルクワンあるから1ヶ月くらい前じゃない?
あれどこでも余ってるあたり水中装備は人気ないのか
毎回あのくらい生産してほしい
靴磨きの少年レベル
再販に関しちゃ相当残るようになったしまぁいい感じじゃねぇかなって
待ち時間30日とかになりそうだ死ね
新着記事
人気記事
>記事39
30日程度で欲しいものが定価で手に入るなら全然あり
まさかプラモが棚から無くなるなんて想像だにしてなかったから、持ってないやつとかレアなキットは我慢できずに買ってしまう
RGエピオンは福袋になりました
確かにHGサザビーあったわ
まあ正月明けだしこんな店もあるよ
SDガンダムだけは山積みされてるからスカスカになることはまず無いわ近所のヤマダ
宇宙世紀、種の再販低いのはないが相変わらずちょくちょく再販されてるガンダムタイプやストフリ達は余ってるな
後は中華産のSD組(ワールドヒーローとEXスタンダード)
※3
次、いつ手に入るかわからないから多めに、念の為に買っておこうって考え方が根付いたから定番キット以外はすぐ売り切れる
もう仕方がないね
年末年始の休みで生産がストップしてただけやろ
SDワーヒーじゃなくて普通のSDガンダム再販して欲しい
>記事28
女性を侮辱する気はないが、転売行為を小遣い稼ぎとして紹介してる時点で、読者層は推して知るべしって感じがする…
ジェガンとかギラドーガみたいなHGUCの量産機は全く見かけないから、結局中古で買ったな
νとかサザビーが店頭に並ぶようになったのは、複数買いをしなくてもいい同じ様なワンオフ機をひたすら再販したおかげかも
地元ノジョーシン、売れないガンプラがずーっと守護神状態で棚の見栄え変わらん
自分がほしいなと思うのは常に売り切れて並んでない。
需要・供給バランス悪いと思うよバンダイさん
新工場が今年稼働開始予定らしいからそれが完成して軌道に乗ってくれば
もうちょっとマシになってくるだろう そう思いたい
※14
主役級の機体を実店舗に置いてライト層が買い易くしてるのは正解だよな
パニおじや複数買いしたい人向けの商品は通販で定期販売してくれ
※17
うるせーよ!
量産機やニッチな機体ほど
レアリティが高くなるなんてな
ゾックやガルスKに殺到し、シナンジュが
見向きもされない世界線
パ、パニおじ
生きとったんかワレ
年末年始で再販も新商品も少なめだったからこんなもんだよ。
というかこの写真の店が極端なだけで大体の店はもうちょっといろいろ売ってるよ
人気作の主役機勢と、最新作の水星キットは溢れてきてるな
過去作の敵役HGをもっと増やしてほしいが、どうしても販売見込みの強い主役機ばかり再販されるのよね
パニおじとかいう転売屋が矛先逸らしの為に作った造語
棚の守護神ガンダムくん
昨日午後に行ったが確かにパーフリとヒュッケバインはどこにもなかった
シャニマスはオプションだけ見当たらないいつもの30MS仕草
ガンプラくん半額になっても全然減らないよな
まあ100円くらいになったらネタとして買ってみるレベルだな
※23
俺は田舎の近所に店がない人たちが悔しくて作った言葉だと思ってた
水星キット、RGエピオン、MGZver.kaは去年の棚の守護神
だったが、かなり減ってきたよな
※27
店が無い人達にはむしろ関係ない
店があるにも関わらず、棚はガラガラの様子を嘆いて言われ出した
何度再販してもドムはすぐ消える….
スカスカではないけど同じのばっかりや
※23
組んだり遊んだりしないのに買おうとする人間は転売もパニック買いする人も普通に迷惑だからね
これは別にガンプラに限った事ではない
もう欲しいのがあったら中古のプレ価格でも買ってるわ。今後改善するとも思えんし、正直待ってられん。店や予約サイトに張り付いてるよりはストレスも少ない。
※33
これ シュツルムガルスとかターンXとか一生再販せんやろ 年々高騰しとるし
※33
今年に入ってHGUCのアムロZプラスとグスタフカールは中古で買ったな
プレバン品は特に2度と再販しないものが大半だろうし、高くても中古で買った方が精神的に楽
水星の御三家オプションも気が向いたら中古屋で買う
まだ正月明けてそこまで立ってないんだから、店によったらこんなもんでしょ
年末年始は貯め込んでる物を売る時期だし、今月はSEEDの映画あるからその近辺でまた棚潤うんじゃないの
今年は新工場の再販すごいらしいから今は貯めの時期かね
ただバンダイはいい加減ベース一極集中やめないと消費者より小売に怒られるやろ
※2
絶対定価では無理
大量一括生産してるから安いのに
専用プリンターで時間をかけて作るんだから
メタルビルドくらいは覚悟しないと
※37
被災した後の地方に対する国の対応と同じでベースで売れれば地方なんか知るか馬◯って思ってるんだろう
ガンプラくん「ここは俺に撒かせて、お前は先に行くんだ!」にも程がある。
そして彼には装着できない水星アーマー
※16
来年じゃね?
※39
こんにちはラサール君
※32
買い占めて流通阻害すんとは明確にチゲーわw
個人用途の範疇で買ってんのはただの客
※23
しかしね、私自身多少自制心を失っていたという自覚があるのだから
※44
出荷数が絞られてるキットなんかは1人で3~4個買うだけでも普通に買い占めだし流通阻害してるんだわ
そういう考えまで及ばないから転さんやパニおじになるんだろうけど
※46
買う奴がコロナパニックで増えたのとベースに集中して地方には明らかに入荷数が減ったのが原因なんだよ、コアユーザーは元々改造用や保存用に複数買ってたんだからゴチャゴチャ言うのが間違い。
※43
いきなり外国に話が飛んでて笑える笑
東京へ行けなら分かるけど飛躍し過ぎ笑
普通の界隈なら譲り合ったり複数買いは自重する所を売り手が悪いと開き直ってる辺り
ポ○カ買い占めてる輩と民度は変わらんよなあ…
ポ○カと違ってこっちはいい年したおじさんがやってるのが…
※46
一々他の人の事なんか気にする必要あるか?店で個数制限してない限り複数買いはマナー違反ではないし転売目的じゃなく個人で楽しむ分には複数買いしても文句言うほどの事じゃないと思うけどな
※46
自覚ない人もいるんだろうけど組んだり遊ぶ予定もなく意味もなく買って積み続けてる人は普通にパニック買いだからな
自治体が注意してるトイレットペーパーを無駄に買い占めてる人と同じだと言う事を理解してない
※50
キモすぎやろ
※9
このやる気のないダルそうなインジャは確かに博多ヨドバシだわ
ならこの光景は転売というよりも普通に売れて消えただけだと思う
年末は目当ての再販のためにかなり通ったからな
コロナで磐梯山が品薄商法の旨味を知ってしまったからな
元々SDとメガミデバイスが占拠してたとこが福袋後きれいになっただけやと
>記事3
有るんだよ!
新着記事
人気記事
水星とSDは山程あるけどあれは入荷が多くて補充してるのか単に買われてないのか