それは傲慢だよ
神にでもなったつもりだろうか
がネタ抜きで似合うガンダム
その瞳…そうか
君にとって僕は神か
種のプロヴィも15年くらい経ってようやくMG化だったからこんなもんかもしれないけど
これからがあるかもしれねぇ!
それにがっつり海老川監修入れてもらわないといけないしな
いいセンスだ
新着記事
人気記事
がネタ抜きで似合うガンダム
RE/100が続いていれば1/100で発売されたかもしれないのに…
香港のバンスピ新商品流出ビデオには今後のフルメカニクスリボーンズがあったのにrgイングラムを含まれるからガゼっぽい
ビルドシリーズで、幻のタンク形態を盛り込んだリボーンズガンダム出してほしい
※5
リバーシブル出してるからなさそう
コイツ何気に全高23mとサザビー並にデカいからな
しかも00勢では珍しく背負い物もボリュームあるので本当にサザビー並に占有スペース圧迫する
1/100出ないのは間違いなくそのサイズが原因
まだ初心者だった頃1.5ガンダムは特殊すぎる名前に惹かれて買っちゃったな。リボーンズガンダム出るなら間違いなく流用考えられるだろうし期待させてほしい
※2
もうREは期待出来んがフルメカならワンチャン・・・
刹那機ばかりでって言いたくなるのは
その対比になって欲しいのがほぼ立体化恵まれてないってのが大きいよな
リボガンもオーガンダムもHGのみでGNフラッグなんてロボ魂だけっておかしいだろ!
アルヴァアロンなんて話題にもなりゃしねえ!
リボガンよりもオーガンダム派
フルメカで欲しい
これの股関節はヤバいと聞くけど、大丈夫なの?
バトルローグの方だけど買っといてよかった
一期ソレビMGの流れ来てこれは出るぞと思ったらMGが死んだ
アルケーぐらいのゲテモノ加減が欲しかった
※8
残念だけど大体のランキングで圏外だからね
バンダイはその辺はちゃんとリサーチしてる
※3
アナザーのライバル機ではすでにRGトールギス、エピオンがリリースされ
次はプロヴィデンスが濃厚かな
存在感は凄いけど動いてる姿は数分だけなのがネックだと思う
※18
次はマスターガンダムじゃないのか?
好きな人が多くないからだろ
00はやたらとネットで持ち上げてるだけで結果が出ない典型
※1
とかなんとか言われてたメカが商品化されてきたのがガンプラなんだよなぁ
なんつーか、遠目に見るとちょっとウルトラマンなんだよね。
配色、シルエットともにね(ライフルとシールドは外す)。
なので「なんだかなー」って感じ。
股関ボールジョイントがやたら折れる印象。
これも、1.5もリーバーシブルも、ことごとく折れたわ、ゴリラゴリラゴリラ♪
ボールジョイントの軸に肉抜き入れんでくれ!
頭に角が二本あれば”ガンダム”という典型例
※26
みっそんあーわーすぺーす♪
飛び立てば 亜空 ゆく えくさいと♪
※21
最近になってGNヘビーウェポンって商品化の予定なかったと聞いて当時の00勢いのヤバさを理解したわ
※28
なお映画の最終決戦仕様は10年以上待たされた模様
※29
そりゃ単に劇場版で完結の00からUC・AGEへシリーズ展開を移行する過渡期だったってだけ
※31
一年しかないの間違い
天パだから扱える機体
※17
それが正しいなら、バーザムショックなんて起きないし、ジンクスⅣ発売時に遅すぎるなんて文句もでないんだわ
新着記事
人気記事
不人気だし