1: 名無し 2024/11/06 11:50:45
バンダイ新工場来年1月竣工夏頃稼働ですってよ奥さん
8: 名無し 2024/11/06 11:58:13
本来なら今年稼働だったんだよな…
10: 名無し 2024/11/06 11:59:44
>8
土建屋がやらしたからね…
11: 名無し 2024/11/06 12:00:44
>10
なにがあったの…
6: 名無し 2024/11/06 11:57:12
ホビーセンター稼動からもう18年経ってるのか
27: 名無し 2024/11/06 13:14:42
バンダイとかコナミとか任天堂とか景気良い所は自前で建物新築していくな…
22: 名無し 2024/11/06 12:51:47
アナハイム
これが大手の力なんだ…
12: 名無し 2024/11/06 12:12:33
品薄解消されるかなぁ
9: 名無し 2024/11/06 11:59:15
2023年度生産量より35%増になるって記事にあるね
14: 名無し 2024/11/06 12:15:00
>9
なそ
にん
15: 名無し 2024/11/06 12:19:45
生産増えるならガンダムベースも増えないかな
2: 名無し 2024/11/06 11:54:12
タンポ印刷出来たりします?
4: 名無し 2024/11/06 11:56:17
>2
あれは機械があっても職人がいないと難しいってグッスマでわかってるし
7: 名無し 2024/11/06 11:57:17
>4
なんかこうAIに学習させるとかで出来るようになったらいいなぁ
18: 名無し 2024/11/06 12:47:02
アホみたいにガンプラ作ってくれればいい
新作もいらない
棚から溢れるくらい再販しまくってくれ
20: 名無し 2024/11/06 12:50:26
>18
新作つくらないとそれはそれで企業として死んじゃうよ!!!!
21: 名無し 2024/11/06 12:50:37
今の棚に3割増えたところで…って気持ちもある
19: 名無し 2024/11/06 12:48:59
今って海外輸出もかなりあるからそりゃ生産数足んないよね
25: 名無し 2024/11/06 12:59:30
プラモAを大量に製造する
↓
欲しい人に完全に行き渡る
店舗でいつでも買える状態になる
プラモBを大量に製造する
…
でプラモの棚は育っていくらしいけど今のところいつでもどこでも買えるのってHGのνとサザビーくらいしか該当しない気がする…
先は果てしなく長い…
26: 名無し 2024/11/06 13:01:54
>25
そもそも10年単位で残ってきたものが枯渇したんだから元に戻るにはまた10年かかるわな
30: 名無し 2024/11/06 13:26:24
>26
みんな種類を気にしだしたから多分無理だろうけど
そもそも成形機増やしても金型のメンテナンスとかがボトムネックになったりするだろうし
32: 名無し 2024/11/06 13:42:32
そもそも商品点数がアホみたいに多いしどんどん増えている
31: 名無し 2024/11/06 13:29:04
あとインフレで価格改定しないなら多くの古いキットが小売に降ろされなくなる日は近いと思ってる
28: 名無し 2024/11/06 13:18:41
1工場の生産ロット全部ハイゴックにしろ
輸出分が増えるだけだといやたまなあ