1: 名無し 2025/05/31 18:49:30
バンダイ新工場
いよいよ7月から稼働
2: 名無し 2025/05/31 18:49:57
ミュージアムが併設されプラモ設計シミュレーション
も楽しめるそうです
3: 名無し 2025/05/31 18:50:19
ガンプラが手に入りやすくなるのだろうか
7: 名無し 2025/05/31 18:54:53
>3
海外向けに増やすだけで
入りやすくはならないんじゃね
4: 名無し 2025/05/31 18:51:23
動き出すのは9月になるって誰かに聞いた
8: 名無し 2025/05/31 18:55:03
増産量が+35%されるから通常の3倍以上の生産が可能になるぞ
11: 名無し 2025/05/31 18:59:17
PGUνガンダムの予約も余裕になりそうだなこりゃ
13: 名無し 2025/05/31 19:00:17
1/60F91を再販できる体制を整えてほしいが
ムリだ……!!
18: 名無し 2025/05/31 19:19:41
>13
誰も買ってなかったろ!!!
14: 名無し 2025/05/31 19:04:32
35%増って敷地面積増えたほど効率上がってないな
15: 名無し 2025/05/31 19:07:45
35%増産される分が全部ジークとか最近のキットで
それも全部中国行きとかだったらやだな
年ごとにテーマ決めて旧キットの集中再販とかやってくれんかなぁ
今年はターンエーの年で来年はVガンの年とか
28: 名無し 2025/05/31 19:31:16
>15
逆にそのペースで再販してたら次が来るのが何十年後とかになるぞ
16: 名無し 2025/05/31 19:13:31
30周年だからバンバンHGACのリーオーやトーラス再生産してくれ
21: 名無し 2025/05/31 19:22:46
こういう所で働きたい
22: 名無し 2025/05/31 19:23:45
今なら募集してるんじゃない
25: 名無し 2025/05/31 19:27:54
応募するしかねぇなぁ
26: 名無し 2025/05/31 19:29:24
>25
食歴無し資格なし高卒40過ぎのオッサンでも雇ってくれますか?
29: 名無し 2025/05/31 19:35:17
>26
実際問題ガンプラ好きすぎるオタクは横領しそうだから雇わなそう…
34: 名無し 2025/05/31 19:45:09
>29
SNSで情報横流ししたりしそうだしね
39: 名無し 2025/05/31 19:59:57
>29
昭和のガンプラブームの頃廃棄処分になったランナーが盗まれた話思い出した
40: 名無し 2025/05/31 20:07:16
>39
まあこの手の現場はそう言うのは気を使うわな
特に今は転売がし易い環境になってるから
30: 名無し 2025/05/31 19:37:47
箱詰めみたいな簡単な仕事なら雇ってくれるんじゃない
ただでさえ人不足なんだし
32: 名無し 2025/05/31 19:44:35
仕事にしたらガンプラ嫌いになりそう
31: 名無し 2025/05/31 19:42:38
半数くらいブラジル語だったりして
地方は何も変わらないだろ 海外と都市部量販店のみ