1: 名無し 2024/11/29 03:01:53
完成品とガンプラ見比べても何が違うか分かんないんだけど歳かな
24: 名無し 2024/11/29 03:16:31
歳というか興味が無いだけだよ
3: 名無し 2024/11/29 03:03:22
色が違う
5: 名無し 2024/11/29 03:04:46
ロボ魂シュっとしてるな
6: 名無し 2024/11/29 03:05:22
左の方が良いな
8: 名無し 2024/11/29 03:06:33
>6
今アニメ見てるから分かるけど
こっちが正解カラーなんだな…
マスター黒一色の文化は何から始まったんだ?
21: 名無し 2024/11/29 03:14:39
>8
簡単に調べた感じだと旧キットの1/144や1/100スケールがかなり黒っぽい成形色でそこからかな…
30: 名無し 2024/11/29 03:20:22
>21
昔のTVだと黒に見えたとか
47: 名無し 2024/11/29 03:39:24
右みたいな黒はアニメじゃ見づらいから…
51: 名無し 2024/11/29 03:45:32
設定上は真っ黒なんだけど
そのままだと線が潰れるからアニメは色変えて表現してるとか聞いた
10: 名無し 2024/11/29 03:07:54
ガンプラは色分けが全部パーツとシールだけ
ロボ魂は塗装されてる
12: 名無し 2024/11/29 03:08:32
>10
嘘を付くな嘘を
19: 名無し 2024/11/29 03:14:19
>12
(部分的に)
22: 名無し 2024/11/29 03:15:47
>12
顔は塗装とスミ入れもされてるし羽根の黄色い部分もパーツ分割じゃなくて塗装だろ!?
11: 名無し 2024/11/29 03:07:55
右の造形で左のカラーにされたら違いは分からんかも
16: 名無し 2024/11/29 03:12:01
色抜きにしても別物だと思うが
18: 名無し 2024/11/29 03:13:58
>16
あんまわかんないかも
81: 名無し 2024/11/29 06:22:46
>18
頭の形と胴の長さと脚の形は露骨に違うだろ?!
17: 名無し 2024/11/29 03:12:46
ガンプラのクオリティ高いな
20: 名無し 2024/11/29 03:14:28
ガンプラってロボ魂に比べて全体的にスネが長くて胴と腿が短い印象
28: 名無し 2024/11/29 03:18:51
右がガンプラかと思った
42: 名無し 2024/11/29 03:29:51
造形的な意味合いでの違いならまぁ分からんかも
55: 名無し 2024/11/29 03:53:34
ガンプラでも全然違うよね
最新作やRGだからって優れてるかと言うとう~んってなる
結局プロポーションとかは好みの問題だけど
60: 名無し 2024/11/29 03:58:18
>55
少し前からガンプラは頭小さめのヒーローっぽいプロポーションが多い
個人的にはキャラクター性のつよい頭大きめのほうが好きだから寂しい
78: 名無し 2024/11/29 06:07:02
比較すればわかるが単体で見せられたらわかんないと思う
53: 名無し 2024/11/29 03:51:57
もうちょい違いがわかりにくいの並べてくれないと困る…
マスターガンダム知らん人でもいや色違うじゃんってなるだろこれだと
103: 名無し 2024/11/29 08:42:30
比べると右ブラックオックス感すごいな
104: 名無し 2024/11/29 08:51:16
>103
そういや元ネタか
110: 名無し 2024/11/29 09:30:34
並べずに一枚だけ写真出されたらどっちなのか初見で見破る自信はない
旧1/100の肩の謎のマダラ模様なんだったんだろう…