ガンダムの新作エントリーグレードプラモだー
発売日見ればわかるぞ
一般
ついでに高機動装備も出してくれると嬉しい
プロポーション的にはこっちの方が好みだわ
出てるのまったく知らなかった
限定品だしね
1k切ると思ってた
あの連邦の最強兵器グラスフェザーがついに…
誰それ
僕の最強のガンダム
新着記事
人気記事
殺意増々ソーラーレイガンダム
これはもう初代ガンダムとはよべないよ
この前のビルバインといいこのグラスフェザーといい、バンダイは既存機体に余計なもん付けるのがトレンドなんか?
ボリューム感変わらないのに1320円か…1100円でも無理か…
頑なにザク出さないの?
グラスフェザーのG-セルフ感
母ちゃん「アンタまた同じの買って!」
置いてくる、みたいな
まぁ万博控えてるからこれ出さなきゃいけない気持ちはわかるけどね
ただ多くのガノタにはそれがかなりどうでもいい、貴重な製造ラインを奪われた感が出てくるという
うおー!ガンダムが万博で世界にアピールする代表コンテンツに選ばれたぞ〜!誉れ高い!
って言ってる人悲しいかな見たことないんだよね…
もし逆にみんながそういう空気だったならコイツもスタンディングオベーションで迎えられただろうけど…
なんかウルトラマンデッカーに似たようなの出てきた
初めて言うけど、初代ガンダムはもういいかな。
EGガンダムMk2出してくれよまじで
※6
個人的にはそちらが出た方がありがたいがまぁでないならそうなんやろ
※12
個人的にはRGシャイニング以外も来てほしかったけどまぁこんなもんよね
ザクが良かった
まぁザクやジムの方が遥かに需要あったよなぁ
ザクならシャーザクも出せるし、ジムならガンダムのウェポンセット流用できるからプレアビリティも高い
※20
マジンガーINFINITIの時にそれ思った
※14
もう青バンは信用ゼロだからなぁ
何が出でも品薄、ベース限定が殆どで興味有るのはトンキンだけと言う
もう予約打ち切ってる所多かったけど拡張込みで同じガンダムのHG版あるから買うならそっちだろうな
※23
マジンガー系は特にだよね
あの煙突や砲筒のような円筒の四肢、見るからに頑丈そうなゴツさがいいのに…
このガンダム知らない……
ひび割れガンダムに冷えピタガンダムというあだ名好き
だせぇわコレ
300円でもいらんわ
浜ガンのバリエーションもずいぶん増えたけど、ブランドの違いによる形状の差異があまりないのは良いと思う。
ファクトリー限定のお土産プラモを一般販売した方が色々エエんでないかなと。
あれ、結構出来良かったしG3カラーとかバリエーション展開したんだし。
万博のって水色のサイコフレームみたいなの付いてるよね?これはなんのガンダムなの?
※32
こいつはガワだけ1st風の言うなればRFザクみたいなもんだけどな
※12
既存のEGガンダムのパーツも結構流用聞きそうだし、占有されるラインの割合も多少はマシ…なんて考えてしまうのは訓練され過ぎだろうか?
さすがに万博ネタだから、生産自体は期間限定的になりそうな気はする
万博ガンダムのEGで新規掴みたいんだろうけど
もっとバリエーション増やせよ
新着記事
人気記事
このタイミングで冷えピタガンダムではなく何故かF00を出す意味不明さ
そのわりには冷えピタガンダムのポーズ取らせてるしよう分からん