1: 名無し 2025/01/01 01:56:32
ヤマダのチラシ見てたら今!?って感じの福袋あって笑った
3: 名無し 2025/01/01 01:57:59
平成か?
6: 名無し 2025/01/01 01:58:51
今2008年?
4: 名無し 2025/01/01 01:58:11
00も数年前のガンダムだからまあいいんじゃない
53: 名無し 2025/01/01 05:12:27
>4
劇場版でも15年前です…
あと配信のRevealed Chronicleはさすがにカウントしちゃ駄目だと思う
7: 名無し 2025/01/01 01:58:55
赤バンダイっていつのだよ…
5: 名無し 2025/01/01 01:58:14
パッケージが日に焼けてそう
8: 名無し 2025/01/01 02:00:52
ネモ欲しいからこっちは買おうと思ってる
9: 名無し 2025/01/01 02:02:02
>8
こっちも古いな…
30: 名無し 2025/01/01 03:32:10
>8
これ結構争奪戦にならね
いつか買おうと油断していたらコロナ禍で消えて
買えなくなったタイプのやつばかりだ
20: 名無し 2025/01/01 02:24:14
水星詰め合わせセットとかならわかるけどCB1期とグリプス戦役とは…
18: 名無し 2025/01/01 02:22:38
いつまでこれ定価で売ってんだよってのけっこう見るなヤマダ…
21: 名無し 2025/01/01 02:25:27
ヤマダは力入れてないとこはとりあえず売れるまで放置スタイルだからな…
ちゃんと売り場作ってるとこは別だろうけど
16: 名無し 2025/01/01 02:17:34
小売が資産計上される在庫を何年も抱えてるわけないよな
17: 名無し 2025/01/01 02:19:36
>16
ヤマダはガンプラはともかく家電とかゲームは10年以上抱えてるような…
42: 名無し 2025/01/01 03:59:02
>17
地元のヤマダではラブプラスのDSがいまだにケース内に飾られているわ…
15: 名無し 2025/01/01 02:05:55
これを2000も…?
29: 名無し 2025/01/01 03:28:55
2000セットも…
28: 名無し 2025/01/01 03:27:11
全店で2000セットは無理じゃないか?
店舗限定してるとは言え
32: 名無し 2025/01/01 03:36:15
ヤマダって確か1000店舗あったはずだからそのまま計算するなら1店舗につき2袋かな…
33: 名無し 2025/01/01 03:38:15
>32
取り扱い店舗限定
34: 名無し 2025/01/01 03:38:22
>32
難易度高い!
35: 名無し 2025/01/01 03:42:26
去年のやつ地元のとこだとそもそも1袋しか入ってなかったから栄えてるとこの方に多く回してそうな気がする
24: 名無し 2025/01/01 02:37:59
2日からか…出勤だから帰りにZ福袋残ってたら買おう
まあ今のご時世ならもう残ってないか
64: 名無し 2025/01/01 07:02:23
割と欲しい
エクシア組んでて楽しかった
用意してある店舗は最低でも5セットは用意してるそうな
去年のSEED福袋もワゴンに結構並んでたなそういえば
Bセット買いたいが果たして買えるかどうか…