1: 名無し 2025/01/08 21:10:34
付属品しっかりしてるしすげぇいいな新生ガンダムユニバース
2: 名無し 2025/01/08 21:15:35
ガンダムユニバースと言えば付属品を極力減らして価格を下げる感じだったけど
つまり価格はアップしてんのかな
5: 名無し 2025/01/08 21:20:54
一部除いて3,300円で出してたけど
リニューアルのユニコーンと新作のウイングゼロとエピオンは4,400円
6: 名無し 2025/01/08 21:22:46
おではこのくらい付属品あった方が嬉し
と言うか可動ギミックも増えてて昔の仕様なら動かなかったであろう
スレ画の背中の羽根も開けるようになってる幼出汁
3: 名無し 2025/01/08 21:19:12
スネ開きそうにないな
19: 名無し 2025/01/08 21:43:00
TVゼロの羽にヒンジ無いの珍しいね
20: 名無し 2025/01/08 21:45:24
>19
HGACでもMETALROBOT魂でもダセエ処理が常態化してるのがおかしい
23: 名無し 2025/01/08 21:46:56
>19
外に飛び出してないだけでヒンジ自体はあるかも
ただのデザインかもしれないからいまいちよく分からん…
22: 名無し 2025/01/08 21:46:47
ヒンジ無いってこれ開かないんだろ
24: 名無し 2025/01/08 21:47:30
28: 名無し 2025/01/08 22:00:13
旧だったら間違いなく羽が開かなかったな
10: 名無し 2025/01/08 21:29:49
最近のロボットフィギュアと比べると申し訳程度の可動だったのから進化したらしいから少し気になる
7: 名無し 2025/01/08 21:23:53
そこそこ安価にそこそこ遊べるゼロとエピオン並べられるのは魅力的
8: 名無し 2025/01/08 21:25:07
9: 名無し 2025/01/08 21:28:25
5年もやってて通常のやつはずっと3000円維持してたのすごいよね
11: 名無し 2025/01/08 21:29:50
武装のチョイスがおかしい商品があったから今の1000円ちょい増額してライフルとサーベル付属が嬉しい…ゼロとエピオン買うよ
12: 名無し 2025/01/08 21:31:33
エクシアとフリーダムは何で?って感があったからな
13: 名無し 2025/01/08 21:33:32
ユニバースの一番の問題は現物のチャチさだ
手に取ってこれに3000円は出せない
終盤のMIAを大きくした感じだ
あくまで個人的な意見です
14: 名無し 2025/01/08 21:34:48
まぁ戦隊ロボ玩具的なベクトルのガシガシ遊ぶためのものだったから…
17: 名無し 2025/01/08 21:37:37
後半のやつは割と造形悪くなかった気がする
オプションも変に削ったりしないで出してくれたし
30: 名無し 2025/01/08 22:01:31
初期のロボ魂を彷彿とさせるな
段々良くなっていくのも含め
36: 名無し 2025/01/08 22:17:37
付属減らして低価格路線はネクスエッジでも最終的に値段上げてオプション付ける方向になっていったな…
40: 名無し 2025/01/08 22:21:13
25: 名無し 2025/01/08 21:57:57
ルプスレクスが良い造形してたけどリニューアル版いつ出るかな
27: 名無し 2025/01/08 21:58:51
15: 名無し 2025/01/08 21:35:11
ガンダムEXとソラリザク2は割といい感じだと思う
32: 名無し 2025/01/08 22:02:16
ゴッドとマスターリニューアルして…
34: 名無し 2025/01/08 22:07:27
>32
ゴッドはリニューアル版が参考出展されてたな
マスターも欲しいよね
39: 名無し 2025/01/08 22:20:01
一周したって事はここまでに出てないやつは…
もっといろんな機体出してから一周しろよ
バエル出てねぇぞ