フィンファンネルはどうした!
実際なんで出さないんだ…?
装備はHGから持ってきてください!ということだと思う
EGについてるシールドとライフルもHGから持ってきたほうが見栄えよくなるし
それではHGUCνガンダムの本体が余ってしまう!積みプラの山ができるぞ!
股間のvが色分けできてるもんな
新着記事
人気記事
何個あってもいいですから
※1
気軽に買えるようにバカスカ作りまくって売りまくってるんだぞ
RGはなんであんなに小顔で脚長にしてしまったのか…
悪いアレンジのお手本
EGはコックピットハッチの所が長細いのが不満だったから延長工作したけど、かなり大変だった
発売決定した当初、どっかの通販サイトで国家予算並みの値段になってたの思い出した
何回同じような記事をまとめるのか知らないが俺は何度でもEGνの良さを語らせてもらおう。
現状これがEGブランドの最高傑作だということを。
EGウイングはこれを超えられるだろうか今から楽しみだ
どこかで聞いた話だけど、HWSありきで作ってしまってあのプロポーションになった説がある
実際HWSつけたらまとまりが良くなるって声もけっこう聞いた
だったらファンネルを始めとするνガンダム専用の強化パーツも新しく作って貰えないものだろうか(ストライカーパックができたのならνガンダムのもできなくないと思うのだが)・・・
フィンファンネル付いてないのに傑作⋯
バ力なんじゃないの?
脹脛小さい
νガンダムヴレイヴ用だと思っている
※4
RG版はHWSが着膨れせず格好良くなるよう細身脚長にしたと思われる
肉抜きが当たり前の世代にはそう見えるのか
うん!EGいいよね!サイコーだ!!
(えげつない足裏の肉抜きから目を逸らしつつ)
確かにVer.Kaじゃないな?、
RGに、HGかEGの頭部付けるとだいぶバランスよくなるぞ
脚の長さはどうしようもないが
胸部が狭いからかサイドアーマー飛び出てデカパン履いてるように見えるんだよねEG
この辺りはHGUCの方が好きだわ
RGは顔が本当に辛い
HGUC組んだときはカッコよくて震えたんだけどな…
EGνガンダム傑作!←逆シャアも見てないしガンプラも作っていないバ力丸出し
象徴のフィンファンネル付いていないのに傑作にはならないだろうよ⋯
放熱板が何だっていうんだ!!
ファンネル+福岡のバックパックセットとか出してほしいよな
新着記事
人気記事
しかも作りすぎて余ってるのか、
駿河屋で新品880円で置いてたんだ
旧キットと同じ値段でコレよ
持ってるのに買ってしまったわ