1: 名無し 2025/07/21 00:16:19
これが加齢か?
3: 名無し 2025/07/21 00:17:51
飽きただけだろ
4: 名無し 2025/07/21 00:18:31
値上がりに耐えきれなくなっただけだろ
5: 名無し 2025/07/21 00:19:04
こういうのって辞める理由探し出すよね
6: 名無し 2025/07/21 00:19:43
欲しくなればまた買えば良いだけでは
47: 名無し 2025/07/21 01:21:33
>6
欲しくなった時に欲しいものは買えなくなってる
54: 名無し 2025/07/21 01:32:45
>47
未開封品や美品がプレ値でもあるならまだいいよね
7: 名無し 2025/07/21 00:20:49
ここ数年は再販だらけだからなぁ
9: 名無し 2025/07/21 00:24:20
買わない理由を探すのではなく
10: 名無し 2025/07/21 00:25:04
戦う理由を探せ
14: 名無し 2025/07/21 00:31:13
そいつには飽きたけど別のものにお金を使うように推移していったってこともあるからな
15: 名無し 2025/07/21 00:32:14
俺はまだ惰性で買ってる
16: 名無し 2025/07/21 00:33:08
通常弾のロボット魂出ても大体40パーオフ近くになるからみんな高くて追いつけてねえよなそら
24: 名無し 2025/07/21 00:41:07
>16
アッシマー欲しいけどアッシマーに一万円も出せないのが本音
17: 名無し 2025/07/21 00:33:48
俺もフィギュアーツで完全に興味失せちゃったな
まあきっかけは複数あるが
22: 名無し 2025/07/21 00:36:45
>17
俺はコロナ時にダキバ一般で出して案の定どこ行っても買えなくて集めるのやめた
18: 名無し 2025/07/21 00:34:55
アラフォーは趣味の惰性で乗り切ってもアラフィフくらいまでいくと
もう減らしていく方にシフトやな10年もしたら60だ
20: 名無し 2025/07/21 00:36:32
興味なくなった瞬間に部屋にあるフィギュア見てこれの処分大変だなってなった事ある
21: 名無し 2025/07/21 00:36:38
プラモは買うのが飽きたというか買えないから飽きたな
23: 名無し 2025/07/21 00:41:06
買えないことが何度もあるとじゃあシリーズごともういいやってなるここ数年のバンダイ製品
26: 名無し 2025/07/21 00:42:51
仕様と値段が釣り合ってない
安かった時より品質悪いのもあるし
28: 名無し 2025/07/21 00:44:42
>26
一般売りのロボ魂ちょっと前不良品多すぎだったな…
29: 名無し 2025/07/21 00:45:10
飽きたってわけじゃないけど
入手性に難ありすぎてモチベ下がったのと物珍しさもあって最近は他社製品に浮気がちだ
30: 名無し 2025/07/21 00:46:30
金より置き場がなくなってしまった
32: 名無し 2025/07/21 01:00:53
プラモ趣味だけど組み終わった物はどうしよっかなってなってる
組むのは楽しいけど飾って半年もしたら正直な…
33: 名無し 2025/07/21 01:04:18
ガンプラならいらないなら売って次に買うための金に回せばいい
ブックオフでも完成品の売買してるぞ
35: 名無し 2025/07/21 01:05:15
>33
完成品買い取るの!?ブックオフが!?
どういう基準で値段付くんだ…
42: 名無し 2025/07/21 01:09:30
>35
完成品を売ってどのくらいの値段になるかは分からないけどいいお値段で売ってる
再販がなかなかかからないから完成品でも部品だけでもって人もいるから需要はあるんだろう
57: 名無し 2025/07/21 01:50:50
こんな必死に買ってもどうせ最後はごみになると思えば生きるのに最低限必要なもの以外への物欲失せるからオススメ
61: 名無し 2025/07/21 02:09:12
>57
その人生楽しい?
63: 名無し 2025/07/21 02:11:17
やはり解脱か
59: 名無し 2025/07/21 02:03:26
加齢は気力体力欲求を永続で低下させていくデバフなので人間である以上薄れるのは仕方ないんだ
決して悪い事じゃない
本文3,4,5みたいなの何なんだろうな