新着記事

人気記事

    【ガンプラ】MGのジ•Oって1/144をサイズアップしただけの出来だったよな…



    1: 名無し 2025/08/07 09:14:24

    MGスレ
    5: 名無し 2025/08/07 09:36:43
    HGを大きくしたけ感満載なんだよな
    ジオこそアレンジ加えたのが欲しかったな
    RGでやってるような方向性の
    9: 名無し 2025/08/07 09:39:24
    当時すげえ叩かれて投げ売られれてた気がする
    8000円くらいだったのに随分値上がりしたな
    18: 名無し 2025/08/07 09:47:36
    >9
    12000円だぞ
    今値上がりして14080円
    23: 名無し 2025/08/07 09:48:45
    >18
    FAZZ超えたか…
    31: 名無し 2025/08/07 09:52:45

    >23
    これとかディープストライカーも
    11: 名無し 2025/08/07 09:40:40
    昔WFの中古ブースで半額で買ったはいいモノの手に負えなくて放ったらかしにしてる
    売るにも店に持っていくのも面倒だし入るダンボールが見つからず厄介
    14: 名無し 2025/08/07 09:45:30
    現物見たことないわ
    16: 名無し 2025/08/07 09:46:33
    >14
    出た時は棚の上の方に置いてたなどこでも
    20: 名無し 2025/08/07 09:48:16
    昔はずーっと棚の上の方に鎮座してたな
    26: 名無し 2025/08/07 09:50:06
    現物かー
    駿河屋で箱だけ見たことあるな
    中古価格で4万くらい超ぼったくり
    32: 名無し 2025/08/07 09:52:56
    スレ画は当時でかいHGって散々言われた
    36: 名無し 2025/08/07 09:54:25
    >32
    マジで何のアレンジも感じないからな
    1/100シリーズみたいなイメージ
    7: 名無し 2025/08/07 09:38:37
    1/144を拡大しただけって有難みを感じない
    38: 名無し 2025/08/07 09:55:49
    つまりRE100で出せば名作扱いだったかもしれないな
    52: 名無し 2025/08/07 10:00:21
    単なるサイズアップなら6000円ぐらいで出してたらここまで言われなかったのにな
    140: 名無し 2025/08/07 10:42:58
    >52
    RE/100向けだったよな
    15: 名無し 2025/08/07 09:46:10

    たぶんジオは2001年のMGキュベレイのすぐ後ぐらいに開発してたけど中止になったか後回しになって止まってた奴だろうなと
    それをそのまま完成させて販売したけど時代が進んで進化したので古いままだったみたいな
    34: 名無し 2025/08/07 09:53:41
    >15
    その頃に予定あったけどSEEDの人気で企画が頓挫したって感じかな
    374: 名無し 2025/08/07 13:32:59
    >15
    ジオングとマラサイとジオのシルエットで次に出るMGはどれだ?ってちょっとした企画やってた時があって(ジオングが出た)
    多分そん時くらいだろうね
    49: 名無し 2025/08/07 09:59:07
    まあデカいというだけでも結構な満足感はある
    55: 名無し 2025/08/07 10:02:00
    そんなキットに今血眼で群がってるってのが
    56: 名無し 2025/08/07 10:02:44
    >55
    いいよね
    61: 名無し 2025/08/07 10:04:28
    >55
    朝5時前からヨドバシ待機してる奴で即売り切れだよ
    54: 名無し 2025/08/07 10:01:05
    MGターンXほしい
    71: 名無し 2025/08/07 10:06:59

    >54
    今やってたMG投票の結果で
    26年から再販してくれるってよ
    75: 名無し 2025/08/07 10:09:23
    >71
    DXもか
    買い逃してるから買いたいな…
    77: 名無し 2025/08/07 10:09:52
    >71
    再販はしたけどと気持ち程度の出荷数でお茶濁しただけみたいな事にならないように頼む

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】MGのジ•Oって1/144をサイズアップしただけの出来だったよな…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 15:09:27 ID:cf290f079 ▼コメント返信

        こないだ再販したときにHGでかくしただけだよ部分塗装とか必須だよってツイート見かけて逆に欲しくなってたけど、てっきり7000円とかそんなもんかと思ってたら二倍のお値段するって知って一気に冷めたわ
        HGでじゅうぶんな迫力あるのによくそんなもんにむらがったな⋯⋯

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 15:12:41 ID:8660cf09b ▼コメント返信

        個人的な2.0を出してほしいMGのナンバーワン
        次点はジオング、キュベレイ、V2(V1とサイズが違いすぎて並べられないのをなんとかしろ)
        ラスボスばかりなのはたまたまだ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 15:31:30 ID:d4b8fa9df ▼コメント返信

        スレ画、HGでもグリプス最終決戦機体みんなリバイブして貰えてるのにこの子だけハブられてたけど何かあったの?

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 15:43:26 ID:73ab577e9 ▼コメント返信

        サイコマークIIよりお値段する、デカいHGなんてクオリティのMGなら大人しくHGの再販を気長に待つか

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 16:00:05 ID:1af444729 ▼コメント返信

        今の基準で言ったら大抵の過去キットは問題点あるし、今更出来がどうこう言われてもって感じ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 16:04:01 ID:cd7e9e4de ▼コメント返信

        フルメカシリーズにも劣るMGだったな
        大きさにだけは満足したが

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 16:23:04 ID:7f3d1df43 ▼コメント返信

        いくら古いからって言っても、同時期に出たMGよりずっと簡素なんだよね
        股関節なんてボールジョイントで、台座で浮かせてるとすぐ足が重さで垂れ下がってくるし
        それでいて色分けがスゴいわけでもないし、可動がスゴいわけでもない、MG独自のアレンジみたいなのもない
        これより前に出たザクⅡ2.0やガンダム2.0のほうがずっと凝ったキットだと思う
        あえて特長を挙げるなら、デカい、作りやすいくらいかな

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 16:28:34 ID:c495aee48 ▼コメント返信

        >たぶんジオは2001年のMGキュベレイのすぐ後ぐらいに開発してたけど中止になったか後回しになって止まってた奴だろうなとそれをそのまま完成させて販売したけど時代が進んで進化したので古いままだったみたいな
         
        これ何の証拠もないデマなんだよなぁ
        デカくしただけのHGとか言われてるけどキュベレイや百式もそんな大差ないだろ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 16:32:28 ID:9c1c90a14 ▼コメント返信

        俺はMGのキュベお気に入りだわ
        積んだままだし、アンベリールも買い足したけど

        ジオは持ってません

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 16:46:40 ID:a4b638038 ▼コメント返信

        中華製のキットで十分
        安いし

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:07:02 ID:f9af541b9 ▼コメント返信

        R3ビルバインも似たようなもんだ

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:08:14 ID:f9af541b9 ▼コメント返信

        でかいHGって言われたのはキットの構造の話なのに
        アレンジがどうのとか言ってるアホはなんなの?
        にわかが口を挟むとろくなことにならんな

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:10:23 ID:69a703b3f ▼コメント返信

        既に赤バンダイのジ・オ4つ積んでるのに今回の再販で更に3つ買っちまったw

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:18:39 ID:c6f492c27 ▼コメント返信

        言葉が足りないな。“パーツ分割を一切放置して”HGを巨大化しただけ、が正解
        モナカ割りのビームライフルはまだいい。全身の積層構造式のアポジモーター(スラスター)はコイツの最大の特徴じゃん?
        価格抑える為かほぼほぼ単色パーツ、中にはパーツすら無いんだぜ。アポジモーターの中までマスキングw。何の為の大スケール、MGだよ
        個人的にぶっちぎりでワーストMG。なお、これらが不評だったのかRE100のナイチンゲールは全身の積層構造式バーニアをきっちり二重パーツ化しました

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:20:00 ID:7337089bb ▼コメント返信

        明らかに興味がなさそうな転売ヒトモドキのジジイが買ってたな
        さっさと転売規制法立てろや政府

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:28:03 ID:dc1d15e2e ▼コメント返信

        それ、犯罪に加担してるから。

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:28:28 ID:2e3153a11 ▼コメント返信

        MGジ・Oのクオリティ知らない層による票が再販ラインまで集まるとは思わなかった
        これに再販1枠食われたと思うと悲しい

      18. 18. 名前:堀潤 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:32:04 ID:dc1d15e2e ▼コメント返信

        #15

        〈自分は、サイコマーク2の時、全く関係無いOLの転売ヤーに奪取された。
        海外だと「ドゥー・ムラサメ」の吹替版声優が普通に買えるくらい溢れかえってる矛盾な、ガンプラ市場。

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:41:55 ID:2e82cb246 ▼コメント返信

        当時はふざけんなって思った
        だってHGUCって何年前だよ!同等の造りって!って思った
        けど今となってはどっちも古いんで気にならなくなった
        なので今なら買ってみよう組んでみようって思えるって人も多いんだろう
        バーザムとか比較的新しいキットから入ったけどハイザックいいよね…ってなる感じ?

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 17:48:50 ID:ed025a2d0 ▼コメント返信

        懐かしい
        当時は守護神でデカくて邪魔だからといつでもセールされてたな
        半額以下で買ったがそれでもうーんってなった記憶がある

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 18:02:33 ID:e7ad32fd3 ▼コメント返信

        HGジ・Oのどっしり感と安定感はいまだに好き
        強いて言えばビームソードの形状をもっと凝ったものにしてほしかった

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 18:04:20 ID:64bc19984 ▼コメント返信

        ※ 8
        デマも何もそれ個人の予想や感想の類いじゃん…

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 18:08:31 ID:666818658 ▼コメント返信

        そろそろMG2.0かRGで出るんじゃないかと思ってる
        当時ならまだしも、今の時代に必死こいて買うものではないわ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 18:38:46 ID:862a93634 ▼コメント返信

        >>8
        そうなんだよな
        それは証拠の無いデマで
        実際には2002年静岡ホビーショーに飾ってあった。
        しかもクイズ形式で(正解は既に店舗等に通達済み)
        今年の夏発売予定MGとしてジオング(クイズの答え)と並んでジ・Oが並んでいた。
        (後、忘れてしまったが、もう一体並んでいた。)

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 19:11:06 ID:e0f121e48 ▼コメント返信

        合わせ目隠し用シールが付いた謎キット

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 19:17:15 ID:fcf8a973f ▼コメント返信

        安値なら考えるけどアレを今さら定価で買おうとは思わなで気長にバージョン2なりRGなり待つわ

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 19:44:57 ID:bc908950e ▼コメント返信

        当時からすげー評価悪くて実際そのとおりなんだけど
        アレを今になってレアキットだぁー!
        って馬鹿みたいに買って喜んでるやつアホなんじゃねーのとしか思わんのよな
        あんなもんを手も入れずパチ組んでもしょうもないだろ

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 19:49:32 ID:e7ad32fd3 ▼コメント返信

        これの悪い所は発売当時に投票形式でMG化します!
        ってやった結果ジオになってのこの出来だという所よ

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 20:03:09 ID:73ab577e9 ▼コメント返信

        数々の有識者の言葉のスイカバーがMGジオを襲う…!

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 20:34:38 ID:4833c3c60 ▼コメント返信

        昔はほぼ誰も見向きもしなかったキットなのにコロナになって再販されたらパニとにわか新規が有難がって買ってやんの。

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 20:36:29 ID:086974524 ▼コメント返信

        いや、このキットは出た時からこんな評価だったし、RE100が展開されてた時はRE100の第一弾と揶揄されてた

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 20:43:59 ID:d4ef7f272 ▼コメント返信

        ※28
        投票の結果はジオングじゃなかったっけ

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 21:00:30 ID:ce7d1416f ▼コメント返信

        これをパニってる奴ら哀れ過ぎる

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 23:00:20 ID:dba3376ca ▼コメント返信

        ジ・OはROBOT魂待ちだわ2〜3万くらいするだろうけど

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2025/08/09(Sat) 23:04:36 ID:2ae690db9 ▼コメント返信

        所有欲を満たしたいだけの人も多いだろうが、
        出来が悪くても、このスケールで正規品欲しかったら久しぶりの再販で買うしか無いのよ

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 00:24:35 ID:bfe4b025f ▼コメント返信

        投票というより本当にクイズ形式で、先に店舗等に正解(7月発売、ジオング)が通達されていた。
        知らされていなかったのは来場一般客だけというオチ
        ジ・Oとジオングとマラサイ(だったはず)の三体並んでいた。
        そういえばREクインマンサとREガンダムアシュタロンハーミットクラブいつまで待てば良いんだ
        (いずれも1/100)

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 07:53:13 ID:2ae1b52f3 ▼コメント返信

        悲しいことにここでどんだけ言われてもフリマサイトで3万前後で売れちゃってるんだよな

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 09:26:54 ID:1226af62d ▼コメント返信

        ※37
        転売屋間で転がして、売れてるアピールしてるだけだろ

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 10:15:45 ID:fd93a3fd5 ▼コメント返信

        作ったけどデカいし重いし指全部動くしで普通に満足だったから
        値段以外世間が酷評する理由がわからなかった
        俺がいわゆる貧乏舌なだけだろうが

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 11:22:46 ID:54df08595 ▼コメント返信

        MGバガンも出るのか、当時、あまりに売れなくて速攻半額になってたのが懐かしい
        価格上昇はしようがないにしても店頭で選べる位にはラインナップ充実して欲しいよね

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 11:58:02 ID:8daa421a5 ▼コメント返信

        >>8
        デマも何も、個人の感想とか,そのくらいひどくね?っていう皮肉でよく言われてるぐらいだぞ

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 13:31:49 ID:2c5e15428 ▼コメント返信

        MG自体の基本的な作りが2.0やν&サザビーのverKaで全体に変わった後でさ(一番大きいのは全身フレームになった)
        なんか10年以上前の作りで出たのでみんな心底がっかりしたわけよ
        しかもその割には高かったんで、え?この作りでこの値段?と

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 16:01:17 ID:1652dc3be ▼コメント返信

        ※8
        擁護したいのか貶したいのか
        MG百式、キュベレイは2001年発売で、ジ・Oは2010年発売なんだから大差ないんじゃ不味いだろ

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 16:23:05 ID:0e1f0f238 ▼コメント返信

        今更どうこうほざいてるのは全人類自分と同じ時間軸で生きてると思ってる痴呆ジジイ共だろ
        20代30代の若いのが今デカいジオ欲しいと思ったらこのタイミングしかねーんだよ

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 19:31:59 ID:3bc96cb8c ▼コメント返信

        嘘か本当か、ちょい前の転売ヤーの狙い目が「白いガンダム系」「デカい箱」「金色」だったそうで、HGUCのジ・Oが何故か金色枠で狩られてた
        MGジ・Oは更にデカい箱要素が加わったので連中には超絶レアキットに見えたらしい
        そいつらが高値でやりとりしてたんで、その後追いのニワカ勢もこぞって狙い続けてる・・・という話

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 19:39:20 ID:33561fa52 ▼コメント返信

        TV版のティターンズ側MSが1/100で出てくれるだけでありがたい
        他のMS・MAが続かないのが悲しい

      47. 47. 名前:匿名 投稿日:2025/08/10(Sun) 19:59:43 ID:2a8081635 ▼コメント返信

        ※44
        今の若いのがデカいジ・オを欲しがると思ってるのがもうズレてるというか……
        若いのにはビームサーベルが2本しか付いてないデカくて高いMGより、4本付いてて腕全部に持たせられる値段もリーズナブルで飾る場所にも困らないHGの方が喜ばれるんじゃないか?

      48. 48. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(Mon) 02:05:53 ID:cfced0902 ▼コメント返信

        某ヒュッケバインアイコンのアイツ、このMGジ・オの再販分3個も買っててドン引き
        パニ以前に完全に購入中毒だろ。

      49. 49. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(Mon) 02:06:13 ID:cfced0902 ▼コメント返信

        某ヒュッケバインアイコンのアイツ、このMGジ・オの再販分3個も買っててドン引き
        パニというか完全に購入中毒だろ。

      50. 50. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(Mon) 09:05:33 ID:ae0ac49e4 ▼コメント返信

        ※47
        行った通りの痴呆ジジイが早速湧いてきたやんか
        テメーの価値観でしか物を語れない脳細胞が死にきってる老害
        キモすぎるから老害コミュニティ作って一生閉じこもっててくれ

      51. 51. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(Mon) 10:17:41 ID:b4c8251c9 ▼コメント返信

        最近はパニおじだけじゃなくパニニキもおるんか

      52. 52. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(Mon) 13:19:49 ID:7189cae6b ▼コメント返信

        ジ・Oの初動は確かにジオング、マラサイとのクイズ形式だったけど
        MGジ・O発売決定の時は未発売機体すべてが対象の発売希望機体の投票だったのよ
        で、締め切りから1か月後の結果発表の時にはもう試作ができてたから出来レースで過去の開発データ流用じゃないか、と言われてた
        いざ発売されたら構造が古かったので疑惑が確信に、って感じだったな
        その次だったかに行われた1/20ボトムズの発売希望投票も
        一位が黙ってても出るのがわかってるレッドショルダーカスタムだったのでやっぱり出来レースだろと言われたのよ

      53. 53. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(Mon) 18:58:34 ID:93b99a382 ▼コメント返信

        純粋な疑問なんだけど、これに群がってる人ってなんで過去買わなかったん?
        いやまぁ発売知らなかったとか当時忙しくてガンプラ作る余裕なかったとかって人がいるだろうことはわかるけどさ、それにしても異常すぎない?
        Xの界隈でも、好きだから3個買いました!とか言っている人いていろんな意味でアホかよって

      54. 54. 名前:匿名 投稿日:2025/08/11(Mon) 21:23:30 ID:f10724913 ▼コメント返信

        ※53
        俺は既婚の氷河期で、ずっと組む時間や環境がなかったが、その間も新製品のチェックはしてたし、欲しい商品は買ってきた
        今はもう子育てが一段落したから、残りの生涯でなるべく在庫を消化する

      55. 55. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 00:24:36 ID:afdcc45e7 ▼コメント返信

        ※53
        そりゃあ発売当時プラモをやってた人ばかりじゃないし、家庭環境、収入や技術が身についてから挑戦しようと思ってた人もいるだろうし、昔作ってもう一度と思う人、いろいろだろう
        まぁ周りが騒いでるからみんなに合わせて買おうとかはくだらないと思うけど

      56. 56. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 16:49:50 ID:189107873 ▼コメント返信

        ジオ好きだから新発売された時に買ったけど、まだ寝かせたままだ
        細かい部分が微妙なのは承知の上だけど、大きさを味わいたいからそろそろ作るか

      57. 57. 名前:匿名 投稿日:2025/08/12(Tue) 17:35:08 ID:7d0b7c368 ▼コメント返信

        ※56
        大きさは正義
        あまり作例を見かけない気がするし、ぜひ完成させてどこかで披露して

      58. 58. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 13:04:27 ID:b2ec75054 ▼コメント返信

        当時の平均価格としてはぼったくりみたいな商品だけど
        今の基準ならこのサイズでこの価格は破格のお値段扱いされるのも大きい
        結果的にデカいHGは今のご時世に沿った商品になってるっていう

      59. 59. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 14:23:45 ID:af08e2e65 ▼コメント返信

        発売されたときに組んで塗装もしたけどマジででかいだけ、部分塗装に半日かかったわ
        こいつら見たことないガンプラだったらクソでもいいんだよ
        どうせ箱を積んでSNSにアップできればそれで満足なんだろ、だから中身なんかどうでもいい、知ってたらまず買わない

      新着記事

      人気記事