新着記事

人気記事

    1/100でエアリアルの立体が半端なラインナップしかないのがつらい



    1: 名無し 2025/08/12 19:21:46

    1/100縮小して高額ブランドで新しいの出す流れの過渡期だったから
    エアリアルの立体がなんか半端なラインナップなのがおつらい
    メタルビルドかメタロボ出して…
    2: 名無し 2025/08/12 19:22:23
    超合金がね…
    3: 名無し 2025/08/12 19:23:44
    >2
    あれ含めてイマイチ決定版アイテムがないんだよ…
    フルメカ1/100で満足しろと言われたらそうね…としか言えない完成度ではあるんだが…
    6: 名無し 2025/08/12 19:26:11
    超合金の電飾クソオブクソだからね…
    胸の赤い部分光らないってどういうことだよ
    14: 名無し 2025/08/12 19:36:37
    ちょっと調べたけど超合金エアリアル安くなってるな…
    18: 名無し 2025/08/12 19:39:29
    >14
    光らないし造形微妙だし関節構造が15年くらい前の1/100並みっていう褒める部分が一個もない代物だから
    20: 名無し 2025/08/12 19:41:40
    ロボ魂エアリアルはなんでシェルユニット真っ黒に…?といういまいちさ
    21: 名無し 2025/08/12 19:42:06
    超合金のガンダム近年出たの全部評判悪くなかったっけ
    24: 名無し 2025/08/12 19:43:23
    >21
    メタビルとメタコンに比べたらどうしてもね…
    27: 名無し 2025/08/12 19:48:21
    超合金ブランドはマジで酷かった…
    なんなんだろうあのDX合体ロボみたいななんとも言えない出来の悪さ
    28: 名無し 2025/08/12 19:51:22
    超合金のガンダムあんま好みの方向性じゃないなとスルーしてたら
    レクイエムのだけ今さら欲しくなる我儘な俺
    30: 名無し 2025/08/12 19:55:14
    超合金といえばトライオン3が安くなってるけどアレもあんまり出来よくないの?
    34: 名無し 2025/08/12 20:00:38
    >30
    出来はいいけど需要の問題かなぁ…
    40: 名無し 2025/08/12 20:03:55
    >34
    個人的にはカッコいいから出来いいなら買おうと思うんだけど需要的にはあんまりなのか…
    44: 名無し 2025/08/12 20:07:58
    超合金魂と超合金は別ブランドだ
    トライオンは元々メタルビルド予定だったのが塗装できないから超合金扱いになっただけで出来はいいよ
    ただ合体複雑すぎて一度組んだらもう二度と元に戻す気がしない
    19: 名無し 2025/08/12 19:41:24
    超合金もそうだけどビームパーツが青色なの何なの
    劇中だと緑だったような
    25: 名無し 2025/08/12 19:43:49
    >19
    何とは言わんが間に合わなかったんだろ
    22: 名無し 2025/08/12 19:42:58
    >19
    あの世界の実戦用ビームは概ね青色
    学園で使ってるのは威力をかなり抑えてる緑色
    16: 名無し 2025/08/12 19:38:38
    フルメカニクスの出来良いからまだ恵まれてる方だと思う
    改修型含め他の機体一切出てないのが辛いけど…
    10: 名無し 2025/08/12 19:29:50
    ロボット魂のエアリアル悪くはないんだけどなんか寸胴なんだよね
    7: 名無し 2025/08/12 19:27:12
    まずロボット魂は赤パメ出せよ
    いや海外で出してるのは知ってるが
    8: 名無し 2025/08/12 19:28:27
    メタルビルドもド渋滞おこしてんのよね
    種映画も出てこないしW30周年も生えてきた
    15: 名無し 2025/08/12 19:37:07
    >8
    種自由はもうちょっと遅くてもいいよデスティニーはデザインはいいけど構造古すぎだしストフリはバリ目立つ
    Wシリーズはメタコンだから別ラインじゃない?
    23: 名無し 2025/08/12 19:43:16
    >8
    ガンダムどころかロボットから外れた派生がめっちゃ来たからなぁ
    85: 名無し 2025/08/12 20:29:14
    >8
    Wは基本GFFMCだしZZも出るとしたらGFFMCだし渋滞起きてるのかねぇ
    11: 名無し 2025/08/12 19:30:45
    エアリアルは個人的にHGが一番かっこいい希ガス
    13: 名無し 2025/08/12 19:35:35
    HGの方が寸胴じゃね?
    5: 名無し 2025/08/12 19:24:47
    エアリアルに限らず水星MSのGUND持ちは高額商品のシェルユニット表現で何か新しい物見れそうで期待してた
    12: 名無し 2025/08/12 19:34:35
    >5
    何体でるやら…
    4: 名無し 2025/08/12 19:24:41
    MGSD出るし普通のMGもそのうち出るだろ多分

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『1/100でエアリアルの立体が半端なラインナップしかないのがつらい』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:06:15 ID:a188cdb3b ▼コメント返信

        現状フルメカが死んでるのがね…
        改修型やキャリバーン出ると思ってたのになぁ
        これじゃあジークアクス系も無理だろな…

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:10:48 ID:18e22e688 ▼コメント返信

        MGよりも簡素なフルメカを主流にするのかと思ったらそうでもないしもう1/100自体が下火なんかねえ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:19:28 ID:5d11a75ca ▼コメント返信

        ※2
        最近他社がビッグスケールのプラモ(PLAMAXのドラグナーやMODEROIDのイカルガ、ブキヤのスティールヘイズ等)に力を入れ始めてるから需要は絶対有るハズなんだけどね…
        自分も買うのは基本MGクラスの大型キットが殆ど

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:30:32 ID:e62c5a9f4 ▼コメント返信

        そろそろ年末(最近は年明け?)Ver.Kaの発表来るやろ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:42:55 ID:e0c6e824e ▼コメント返信

        ビッグスケールはチャイナ企業のバッタもんが熱い

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:45:11 ID:05df8e39a ▼コメント返信

        ※5スカイディフェンダーやネメシス買ったけどあれめちゃくちゃ出来良かったわ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 21:46:13 ID:ecea4a67f ▼コメント返信

        なら電飾MGEXになれ、そうすればユニコも喜ぶ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/08/13(Wed) 23:17:38 ID:df542953d ▼コメント返信

        ※5
        中華キットはパ〇リも多いし抵抗ある人も多いだろうが、そうじゃないオリジナルキットで出来がいいものも多いし、何より安くてコスパに優れる
        自分もいくつか買った事あるな

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 00:35:51 ID:1f7a5aea6 ▼コメント返信

        ※8
        たまにシャレにならない有害物質検出されたりヌルヌルしてたりしますがソレは⋯

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 01:00:15 ID:f9671bed5 ▼コメント返信

        半端?思いっきり割り切ってるからむしろ扱いやすいと思うけどな
        ただ改やキャリバーンやその他が欲しくないとはまったく思ってないがな!
        まずスコア6再販してくれよ
        瞬殺後それっきりになってるプレバン商品が多すぎる

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 01:26:03 ID:60f2a79db ▼コメント返信

        まぁディランザとファラクトくらいは出してもバチ当たらないよねッて感じ

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 02:16:02 ID:60f2a79db ▼コメント返信

        ガンプラ買えないからってシナカスプラモに手を出すような負け犬国賊は書き込むなよヒトモドキ共

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 03:53:31 ID:4cd211aab ▼コメント返信

        ※12
        そう言う他人を平気で誹謗中傷してるお主もシナと同じやで

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 07:09:42 ID:5425a4786 ▼コメント返信

        12 最近の百式改モドキみたいな確実にパクってるプラモならキレるのもわかるが、なんとなくガンダムにてるとかならいいと思うけどな。最低限そういうの売るのやめてくれりゃいいんだがな、大抵中国オリプラ売ってるとこは海賊版ガンプラも売ってるっていう

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 07:39:04 ID:de4be37c2 ▼コメント返信

        最近は中華ロボプラに対しても海賊版が出回ってるみたい
        上に挙げられてるスカイディフェンダー何かは人気になり過ぎて品薄状態が続いた為コピー商品が一時流行したようだし
        一応見分ける方法は下箱の横に貼られてるコードで判断できる

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 13:55:34 ID:79d5282ac ▼コメント返信

        ※12
        人生に余裕のない、他人を冒涜する事が生き甲斐みたいな奴が書く文面やなぁ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 15:00:36 ID:aa61612ee ▼コメント返信

        超合金はなー、個人的には可動は二の次で良いんだけど、発光箇所が半端すぎたのが駄目だった

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/08/14(Thu) 18:53:36 ID:d2db914bd ▼コメント返信

        超合金が一番設定画の再現度は高い
        なお可動

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 08:20:39 ID:8335d8965 ▼コメント返信

        せめてリビルドとキャリバーンくらいは

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 17:40:52 ID:663187e94 ▼コメント返信

        ジークアクスこそ色分け複雑すぎるから1/100出るかと思ってたのに、まるで音沙汰ないもんなぁ
        フルメカエアリアルが満足度高かったんだから、残り主役2機とダリルバルデくらいは出てほしかった

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/08/16(Sat) 17:45:50 ID:2d294b743 ▼コメント返信

        ※8
        オリジナルの生物ロボとか変形メカとか、結構面白いやつ多いよね
        ただ、パチ組み前提の設計ゆえにアンダーゲートまみれなのがいただけない
        出来上がりは確かに綺麗なんだけど、とにかくめんどい

      新着記事

      人気記事