↓↓↓ご購入はこちらから!↓↓↓
HGUC 1/144 シャア専用ザクII プラモデル 『機動戦士ガンダム』
HGUC 1/144 シャア専用ザクII プラモデル 『機動戦士ガンダム』
参考価格: ¥1,760『機動戦士ガンダム』より、シャア専用ザクIIが新規造形にてHGシリーズに登場!
■『機動戦士ガンダム』におけるプロポーションを最新の技術でリバイブ。
■モノアイは頭部裏側の操作リブを動かすことで可動。
■腕は上腕部に加え前腕部も回転し、可動域を大きく確保。
■腰部の可動域をさらに広げる軟質素材パーツを同梱。プラパーツと軟質素材パーツとの選択式となっている。
■付属する3種の武器は、腰部に懸架できる。【付属品】
軟質素材スカートパーツ×1式
PS成形スカートパーツ×1式
ザク・マシンガン×1
ザク・バズーカ×1
ヒート・ホーク×1
ホイルシール×1↓↓↓ご購入はこちらから!↓↓↓
新着記事
人気記事
【予約開始!】『HGUC 1/144 シャア専用ザクII プラモデル 『機動戦士ガンダム』』
『【予約開始!】『HGUC 1/144 シャア専用ザクII プラモデル 『機動戦士ガンダム』』』へのコメント
-
-
名前:匿名 投稿日:2020/03/09(Mon) 17:29:33 ID:a82a946e7
※1
そこはそれでいいだろHGなんだから -
名前:匿名 投稿日:2020/03/10(Tue) 06:47:35 ID:7212641c9
今回も量産型ザクから量産化されず。
-
名前:匿名 投稿日:2020/03/10(Tue) 07:29:14 ID:6134b330c
米2
HGだからいいだろって意味分からんがな
HGでもガンダム系は大抵クリアパーツ使ってる、ガンダム系じゃなくてもリーオーがクリアパーツ使ってる、デスアーミーは使ってないがモールドがある、バーザムに至ってはその両方ある
HGだからシールでおkなんてのは理由にならんて -
名前:匿名 投稿日:2020/03/10(Tue) 12:30:08 ID:a63f91e99
モールドでのモノアイ表現はビミョーだなぁ。
デスアーミーのパーティングライン消しはかなりキツかったので…。単なる〇形状のモノアイなら、Φ3(か2.5)穴でも開けといてくれれば、色んな色のランナーをブッ挿せて便利なんだけどなー。
新着記事
人気記事
どうせモノアイはシールで済ますんでしょ