1: 名無し 2020/06/06 01:48:12
関節に難があるガンプラスレ
HGUCペーネロペーは股関節がボールジョイントでプラプラだからまともに立てないから調整必須
ロボットのプラモデルの関節は緩かったり固かったり色々だよね
2: 名無し 2020/06/06 01:49:17
旧1/144のジェガンとヤクトドーガ
下腕が横にしか曲がらない
29: 名無し 2020/06/06 02:12:08
47: 名無し 2020/06/06 02:19:54
>2
しかもなぜか下腕部のみ軸回転する謎構造
55: 名無し 2020/06/06 02:24:36
>47
それはパーツの分割方向に秘密がある
左図の形にPCを挟もうとすると分割線が縦に入ってしまうから
設定を尊重して横に入れるとなると当時のバンダイではそうせざるを得なかったからだ
72: 名無し 2020/06/06 02:33:52
5: 名無し 2020/06/06 01:56:56
ドムR35
足首の軸おかしい
8: 名無し 2020/06/06 02:01:34
膝に爆弾と言えば
14: 名無し 2020/06/06 02:03:36
9: 名無し 2020/06/06 02:01:53
スレ画はそもそもスタンド無しで立たせることが間違ってるのでは
18: 名無し 2020/06/06 02:04:28
>9
たぶん浮かしてもそのままじゃ足がプラプラでフライトフォームとか決まらないかと
股関節自体を改造するかボール太らせるかな
11: 名無し 2020/06/06 02:02:59
はい
19: 名無し 2020/06/06 02:04:31
12: 名無し 2020/06/06 02:03:00
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16: 名無し 2020/06/06 02:03:42
ロトも何か膝が弱かった気がする
43: 名無し 2020/06/06 02:19:20
17: 名無し 2020/06/06 02:03:54
股関節がボールジョイントな奴は全部だ
20: 名無し 2020/06/06 02:04:53
ABS関節全員
22: 名無し 2020/06/06 02:06:56
関節が緩いのには木工用ボンドを塗れとかビニールを挟めとか
調べて色々試したけど
結局言われてる情報より模型用の黒い瞬間接着剤(普通の瞬着より柔らかい)を爪楊枝で塗るのが一番効果あった
58: 名無し 2020/06/06 02:27:37
63: 名無し 2020/06/06 02:30:11
23: 名無し 2020/06/06 02:07:28
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31: 名無し 2020/06/06 02:13:12
関節っていうか関節素材全部っていうか
32: 名無し 2020/06/06 02:13:24
MGゲルググ1.0の膝
42: 名無し 2020/06/06 02:18:50
>32
初期MGは試行錯誤の連続だから何かしら問題はあったな
ポリパーツが既存の物でサイズが合わなかったり
ABSを導入しても勝手が分からないからビスを使ってみたり
どうにか安心できるようになったのはユニコーンの前後辺りからかも
124: 名無し 2020/06/06 04:29:19
砂場で遊べなくしてやれ
127: 名無し 2020/06/06 04:45:08
>124
これすげえな
目からウロコだ
でも保持力あるのかな
108: 名無し 2020/06/06 03:24:46
こいつが見たかったんだろ?
110: 名無し 2020/06/06 03:26:02
HGUCズゴックは関節がすぐプラプラになって自立もままならなかったな
ああいう機体はHGUCゾゴックみたいな関節構造がベストだと思う