1: 名無し 2020/08/18 23:53:06
5: 名無し 2020/08/18 23:56:23
>1
オークションで売るとか
孤児院とかに寄付すると喜ばれるかもよ
オークションで売るとか
孤児院とかに寄付すると喜ばれるかもよ
6: 名無し 2020/08/18 23:57:49
作る過程を楽しむ物でしょ
完成したら爆竹でも仕掛けて爆破なさい
完成したら爆竹でも仕掛けて爆破なさい
7: 名無し 2020/08/18 23:58:02
スケモとゾイドに手を出してから展示スペースがマッハで消えていった
ロボットと比べて空間占有率高すぎ
ロボットと比べて空間占有率高すぎ
9: 名無し 2020/08/18 23:59:34
立体的に考えるとスペースはかなり広がる
頑張れ!
頑張れ!
10: 名無し 2020/08/19 00:00:21
積むスペースはあるんですね
13: 名無し 2020/08/19 00:06:06
>10
床から天井までは
床から天井までは
12: 名無し 2020/08/19 00:03:55
ブンドドして壊してジャンクパーツにする
14: 名無し 2020/08/19 00:06:59
駿河屋ならパーツと説明書揃ってたら組済みでも買い取ってくれるぞ
15: 名無し 2020/08/19 00:08:46
作ってる最中はスペース取るけど
完成したらスペースは小さくなってもっと積める(箱は広げて畳む)
完成したらスペースは小さくなってもっと積める(箱は広げて畳む)
19: 名無し 2020/08/19 00:13:56
>15
取り敢えずは組んで飾るかどうかはその後考えればいいよな
この21世紀スマホがイコールで電子カメラだからいっぱい撮って現物はしまってもいいし
取り敢えずは組んで飾るかどうかはその後考えればいいよな
この21世紀スマホがイコールで電子カメラだからいっぱい撮って現物はしまってもいいし
16: 名無し 2020/08/19 00:09:34
念入りに手を入れたら原型なんか跡形もなくなるからな
そういうのやる人には組んであっても関係ない
そういうのやる人には組んであっても関係ない
18: 名無し 2020/08/19 00:13:09
玄関に置いて「ご自由にお持ち帰りください」と札をかけておく
20: 名無し 2020/08/19 00:16:12
>18
昔中古屋で購入したRPGツクールシリーズ55本を同じように置いてたら中学生が全部持ってったな
55本中完成品0だった
昔中古屋で購入したRPGツクールシリーズ55本を同じように置いてたら中学生が全部持ってったな
55本中完成品0だった
22: 名無し 2020/08/19 00:28:12
雑に扱ったり飾ってパーツがポロリしてなくなったり壊れたりしたら即捨てる
ポージングうまくきめれなくてポロリしまくりでも捨てる
ポージングうまくきめれなくてポロリしまくりでも捨てる
24: 名無し 2020/08/19 00:44:23
プラモは床に置けば天井までのスペースを確保できるんだ
でも作ったプラモは飾りたい衝動に駆られるけど飾る場所が無いというか埃や日焼け対策まで考え出してね
でも作ったプラモは飾りたい衝動に駆られるけど飾る場所が無いというか埃や日焼け対策まで考え出してね
25: 名無し 2020/08/19 00:46:51
趣味に割ける金とスペースを考慮して
身の丈にあった趣味を見つけるのがいいと思う
金に余裕あるなら庭に工作用のガレージ立てるとかするといいと思うよ
身の丈にあった趣味を見つけるのがいいと思う
金に余裕あるなら庭に工作用のガレージ立てるとかするといいと思うよ
26: 名無し 2020/08/19 00:49:16
32: 名無し 2020/08/19 01:24:11
もうプラモは作る物じゃなくて集めるコレクション状態になってる…
39: 名無し 2020/08/19 01:51:34
作るとコレクションの価値がなくなっちゃう
33: 名無し 2020/08/19 01:24:51
完成したのは箱に詰めておしまいだな
今作ってるヤツが最高傑作になる予定だし
今作ってるヤツが最高傑作になる予定だし
34: 名無し 2020/08/19 01:31:20
最大30体くらい積んであったのを一念発起して2年で消化した
20体以上はパチ組みだけど
20体以上はパチ組みだけど
41: 名無し 2020/08/19 01:56:37
確かにテレワークで作ったガンプラが
行き場所を失って今はディスプレイの裏に隠れてる
行き場所を失って今はディスプレイの裏に隠れてる
27: 名無し 2020/08/19 00:49:25
屋外に放置してたら草花も兵器に宿るだろう状態にならんかな
わかりみが過ぎる
バザーできるくらい積んでる