新着記事

人気記事

    【ガンプラ】旧キット買って改造しようと思ったけど素組で満足してしまっている…



    1: 名無し 2020/09/04 23:05:46▼このレスに返信

    画像のを買ってきて関節を今時のキットから移植してグリグリ動くようにするぜーっ!
    って挑んでみたものの素組みでも満足してしまってこれでもいいか…って折れそうになってる
    2: 名無し 2020/09/04 23:06:23▼このレスに返信
    それはそれでいいんじゃないか?
    3: 名無し 2020/09/04 23:06:41▼このレスに返信
    それで良いと思うよ
    4: 名無し 2020/09/04 23:06:58▼このレスに返信
    まあ満足したならそれはそれで…
    7: 名無し 2020/09/04 23:07:52▼このレスに返信
    この辺りの頃のポリキャップ手首好き
    10: 名無し 2020/09/04 23:08:51▼このレスに返信
    >7
    割と保持力あっていいよね
    33: 名無し 2020/09/04 23:42:24▼このレスに返信
    >10
    塗装はできないけど武器の保持力が高いから好き
    一方で当時の1/100キットの可動手首の保持力のなさ…
    9: 名無し 2020/09/04 23:08:47▼このレスに返信
    危なっかしい肘関節だけは手を入れようぜ
    11: 名無し 2020/09/04 23:10:02▼このレスに返信
    >9
    棒の基部が片方からしか支えてないから折れるんだよね
    13: 名無し 2020/09/04 23:18:45▼このレスに返信

    ビルドバーニングとバルバトスのフレーム移植しようとしてるけどここまでするなら素直にHGFCでいいんじゃ…?
    ってなってるけどまぁいいか!の精神で作業することにしました

    15: 名無し 2020/09/04 23:19:37▼このレスに返信
    Gフレーム仕込んだ作品は見たな
    16: 名無し 2020/09/04 23:21:11▼このレスに返信
    Gフレームのピンとか余計なの削って
    Vのキットそのまま着せるの最高に楽しい
    30: 名無し 2020/09/04 23:39:34▼このレスに返信
    何のために買ったんだ
    何のために組んだんだ

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】旧キット買って改造しようと思ったけど素組で満足してしまっている…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/09/05(Sat) 22:56:38 ID:2e6c58da8 ▼コメント返信

        HGUエンドレスワルツ、初期のHGUCに付属してるPCの手首の造形は、かなりいいので、お奨め!平手は中々厳しい出来だが。

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/09/06(Sun) 09:51:43 ID:ca6ee6c06 ▼コメント返信

        未だに「関節を仕込む」ってののうまいやり方?がよくわからないんだけど…誰か教えて。肩を接続軸上げたりはまあできるんだけどさ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/09/06(Sun) 10:41:23 ID:aa502272b ▼コメント返信

        Gフレームの骨に内側を削った旧キットの皮を貼り付けろ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/09/06(Sun) 10:49:34 ID:5b90d5c73 ▼コメント返信

        本来さぁ、モデラーと呼ばれる、俺もだが改造なんてのは当たり前の事なんだわ。

        素組で満足する玩具モデラーモドキは、無理だから。

        旧キットが再販されても、無駄に買い漁る連中もいるんで

        技量が無いなら手を出すな。

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/09/06(Sun) 11:04:53 ID:53d5b33f8 ▼コメント返信

        ※2
        ・ドナーのポリキャップの受け側を作る(最近のHGUCの膝に使われる四角ポリキャップなど)
        ・ガラン胴にしてドナーの関節機構を丸々通す(フレーム系)
        ・フタをして関節機構を差し込む穴を作る(コトブキヤ・ウェーブの社外パーツなど)

        代表的なのはこんな感じ。
        プラ板やエポパテ、瞬着を使って強度確保やガタつかないための隙間埋めや逆に隙間を拡げるための削り作業が要る。
        中をミッチリ詰めすぎると重くなってポーズ保持力が弱くなったりするので、じゅうぶん且つ最低限のラインを目指すことになる。
        古いキットの改造例ほど難易度高いので知識を貯める参考にしやすい。
        ’00年辺りまでのホビージャパンがブックオフにあればパラッと見てみるといい。

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/09/06(Sun) 11:36:34 ID:a522311b2 ▼コメント返信

        買って作って満足したならそれでいいんじゃないか
        積んで死蔵するよりモデラーとして正しいでしょ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/09/06(Sun) 11:44:01 ID:19c306b24 ▼コメント返信

        当時の造形を感じろ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/09/06(Sun) 17:47:49 ID:ca6ee6c06 ▼コメント返信

        ※5 回答どうもありがとう~。色々やってみるね

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/09/06(Sun) 20:23:16 ID:160862c3a ▼コメント返信

        VからXくらいまでは小さいからGフレームが使えるね

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/09/07(Mon) 15:54:05 ID:28182e906 ▼コメント返信

        ※2
        モナカの旧キット関節を近年にアップデートするならボールデンアームアームズ買って手足外装の長さに調整したフレーム作って入れる
        固定は外装裏にエポパテをつめこんで硬化前にフレームをおしつければいい

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/09/21(Mon) 23:37:56 ID:faa69a710 ▼コメント返信

        シャイニングなんてHGFCあるんだから出てないローズとかマックスター改造すればいいのに

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/26(Mon) 21:47:37 ID:e144a0810 ▼コメント返信

        子供の頃よりも妥協できるようになって同じキットでも全然イメージが違う
        BB戦士とか塗装しないと見るに耐えないって思ってたのに今作るとシールで十分カバー出来てんじゃんって思ってしまう

      新着記事

      人気記事