新着記事

人気記事

【ウイングゼロ】EW版ってTV版と比べて商品化の頻度が違い過ぎない?

1: 名無し 2020/11/09 12:16:00▼このレスに返信

TV版と比べて商品化の頻度が違いすぎない?
そんな人気に差があるの?
2: 名無し 2020/11/09 12:17:15▼このレスに返信
TV版とか忘れられた頃に立体化する感じ
3: 名無し 2020/11/09 12:20:22▼このレスに返信
YesかNoかと言われたらYesとしか
4: 名無し 2020/11/09 12:20:59▼このレスに返信
TV版はおもちゃすぎるからな
59: 名無し 2020/11/09 14:24:00▼このレスに返信
>4
EW版の白羽の方がナンセンスだわ
5: 名無し 2020/11/09 12:23:13▼このレスに返信
ガンダム総選挙の順位でも差が出ちゃってたし
8: 名無し 2020/11/09 12:30:22▼このレスに返信
ストライク、フリーダム、ストライクフリーダム
エクシア、ダブルオー、クアンタ
と満遍なく出るけどWはマジでゼロカスばっかだよね
10: 名無し 2020/11/09 12:32:42▼このレスに返信
TVウイングはHGAC・MG・コンプロ・ROBOT魂と色々出てるだろ
11: 名無し 2020/11/09 12:35:42▼このレスに返信
>10
あとガシャポン戦士みたいな小物商品でも出てた
12: 名無し 2020/11/09 12:37:48▼このレスに返信
>10
メタルビルドとかPGとかRGは出せない
13: 名無し 2020/11/09 12:40:25▼このレスに返信
>12
テレビ版のが好きだけど
圧倒的に格差があるとおもってる
14: 名無し 2020/11/09 12:42:38▼このレスに返信
MGまで出せてたら十分な扱いじゃ
まあEW版の商品化率は更に凄まじいと言わざるを得ないが
15: 名無し 2020/11/09 12:45:06▼このレスに返信
ゼロカス出すのはいいんだけどトールギス以外のEW機も出してくれ
ヘルカスとか絶対売れるだろうにほとんど出ない
17: 名無し 2020/11/09 12:47:58▼このレスに返信
ヘルカスは立ち位置中途半端
ただの味方の一機でしかないしそこまで抜けた人気あるかと言うと微妙では
18: 名無し 2020/11/09 12:48:33▼このレスに返信
だって他のガンダム1つでも出すと全部出さなきゃいけないし
ライバルのトールギスになるのはわかる
30: 名無し 2020/11/09 13:06:37▼このレスに返信
Wに限った話じゃないけど人気な機体ほど本編の活躍は地味だったりする
31: 名無し 2020/11/09 13:07:17▼このレスに返信
>30
作画が大変やねん
41: 名無し 2020/11/09 13:30:20▼このレスに返信
ゼロカスだけ人気で他は大差ないと思う
45: 名無し 2020/11/09 13:38:52▼このレスに返信
>41
流石にナタクとサンドロックはヘビーアームズ・デスサイズよりは下だと思う
48: 名無し 2020/11/09 13:41:14▼このレスに返信
>45
ナタクとヘビーアームズ逆じゃない?
43: 名無し 2020/11/09 13:34:21▼このレスに返信
ロボット魂はそろそろゼロカスをリメイクしてやれ…
いい加減古いぞ…
49: 名無し 2020/11/09 13:50:23▼このレスに返信

>43
TV版ゼロのMETALROBOT魂が出るし数年の内には出るだろう
50: 名無し 2020/11/09 13:56:39▼このレスに返信
10年程度ゼロカス呼ばわりしていたものを
いやこれはEW版ですと公式に訂正されてしばらく経つが未だに慣れない
54: 名無し 2020/11/09 14:05:08▼このレスに返信
>50
そもそもカスタムしてねーし!って話だったのに結局カスタムしてたことになってますます何がなんだか
56: 名無し 2020/11/09 14:06:24▼このレスに返信
>54
それは漫画版オリジナルの設定だから
オリジンガンダムとファーストガンダム混ぜるようなもん
55: 名無し 2020/11/09 14:05:34▼このレスに返信
>50
ゼロ(EW版)発売が2004年だから
しばらくってかもうEW版になってからの方が長いんじゃないか
60: 名無し 2020/11/09 14:25:55▼このレスに返信
HGゼロカス1998年発売
MGゼロ(EW版)2004年発売
つまりゼロカス期間は6年程でEW版になってから既に16年
思ったよりゼロカス呼びは短い
85: 名無し 2020/11/09 16:26:06▼このレスに返信
>60
年数よりで他商品や媒体の数数えた方がいい気がする
数えられる気はしないが
37: 名無し 2020/11/09 13:17:47▼このレスに返信
今度のVer.kaは久しぶりにしっかり棍詰めて作ろうかなと思っている
楽しみだ

『【ウイングゼロ】EW版ってTV版と比べて商品化の頻度が違い過ぎない?』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/11/09(Mon) 22:47:39 ID:0a68c2bf2 ▼コメント返信

    >>14
    TV版ゼロのMGはまだ出てねぇよ…。
    何だよプロトゼロって、誰得過ぎるわ。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/11/09(Mon) 23:12:32 ID:4ef7550de ▼コメント返信

    メタルロボット魂で久しぶりのTV版ウイングゼロ出るのに、いまひとつの反応なんだよな・・・
    TV版ゼロ好きな奴って口だけか、ゼロカス叩きたいだけのエアプのどっちかしか考えられないんだよな・・・
    メタロボゼロは参考出品だからまだ発売決まったわけではない

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 00:57:49 ID:6756c1031 ▼コメント返信

    まぁEW版とTV版では割と人気に差が出ているからな
    それにEW版って他の主役機ガンダムと比較しても商品化が頻繁なんだよな

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 04:19:00 ID:82a1ead80 ▼コメント返信

    ※2
    そりゃあ後出しで主役機更新なんてしたらそっちに人気集中するよ…
    (設定上同一って言われてもな
    ダブルオーガンダムだってあれだけ大活躍した真の主役機だったのに
    人気でクアンタに勝てる気がしない
    ぶっちゃけゼロ好きはカスタムもそれなりに好きなんだよ
    なのに妙に差をつけて語られるから面白くないんだよ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 08:32:22 ID:fea7edddc ▼コメント返信

    >メタルロボット魂で久しぶりのTV版ウイングゼロ出るのに、いまひとつの反応なんだよな・・・

    EW版なら・・・と思った人が多いんだろうな。
    正直、俺もだ。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 10:31:03 ID:08fbb19cd ▼コメント返信

    商品化が頻繁と言うが、実はHGACウイングゼロEWは未だ出てないという

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 10:40:11 ID:08fbb19cd ▼コメント返信

    旧HGの時点でガンダム5機+トールギスIII+サーペントが1/100・1/144で揃ってるからな
    そのメッキバージョンやクリアバージョンまで発売された
    そもそもTV版とEW版で人気に差がありすぎるんだよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 10:56:42 ID:f71ef47c4 ▼コメント返信

    メタルロボット魂は反応イマイチじゃなくてそもそも存在が全く周知されていない
    何ならオンラインの展示会とかやってたことすら知られてないだろ
    ゼロカスは出し過ぎだからメタルロボット魂でも要らんわ、よくテレビ版選んだよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 12:43:54 ID:08fbb19cd ▼コメント返信

    まぁメタルロボット魂は所詮は金持ってるこどおじ向けの商品だからな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 14:53:57 ID:99c5f817c ▼コメント返信

    他のガンダムと差別化が激しい機体だからな

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 18:43:38 ID:78ca00f43 ▼コメント返信

    ※4
    ほとんどの人はTV版もEW版も好きだろうな
    ただEW版の方が絶大な人気あるからTV版が下に見られても仕方ないって諦めているわ
    立体化してくれるだけ感謝

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2020/11/10(Tue) 19:57:54 ID:08fbb19cd ▼コメント返信

    立体化自体はそこそこ多いがプラモに限ればむしろ恵まれない機体
    MGは黄ばむ羽にまともに持てないバスターライフル+そもそも古い
    RGは可動は良くても顔が全てを台無しにしていて、HGACは未発売
    強いて言えばPGが発売されている事だが、これも古いしなぁ

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2020/11/11(Wed) 12:50:33 ID:8e8e778e4 ▼コメント返信

    TV版のが好きと言うとマイナー厨とか逆張りとか言われるのほんと悲しい
    幼い頃に旧プラのモールド盛り盛りに心奪われたんじゃ悪いか

新着記事

人気記事