1: 名無し 2021/01/07 23:21:22
2: 名無し 2021/01/07 23:21:39
スレ画ロボット魂じゃねーか!
4: 名無し 2021/01/07 23:25:05
>2
しらなかったそんなの…
しらなかったそんなの…
5: 名無し 2021/01/07 23:27:26
ロボ魂のもよくできてるよね
3: 名無し 2021/01/07 23:23:18
RG量産型ズゴック
6: 名無し 2021/01/07 23:27:54
>3
骨がほんと面白い
骨がほんと面白い
7: 名無し 2021/01/07 23:28:26
HGUCアッガイ
8: 名無し 2021/01/07 23:28:49
ジュアッグ
9: 名無し 2021/01/07 23:28:53
HGUCハイゴック!
10: 名無し 2021/01/07 23:29:17
RGハイゴッグ出ないかな
11: 名無し 2021/01/07 23:30:04
モモカプル
13: 名無し 2021/01/07 23:30:34
ロボット魂アリならANIMEのハイゴッグはかなり良い
16: 名無し 2021/01/07 23:34:54
>13
HGあるしなぁでHG買ったら思いの外腕が重さに耐えられなかったので気になってる…
HGあるしなぁでHG買ったら思いの外腕が重さに耐えられなかったので気になってる…
14: 名無し 2021/01/07 23:31:01
HGUCゴッグもいいぞ…
ズゴッグ並の安さと作りやすさだ…
ズゴッグ並の安さと作りやすさだ…
15: 名無し 2021/01/07 23:33:52
ハイゴッグに比べてズゴックEの人気のなさよ
31: 名無し 2021/01/07 23:48:20
>15
カッコいいけどハイゴッグに比べると保守的なデザインだからな…
というかポケ戦はハイゴッグとケンプファーの人気が凄過ぎる
カッコいいけどハイゴッグに比べると保守的なデザインだからな…
というかポケ戦はハイゴッグとケンプファーの人気が凄過ぎる
17: 名無し 2021/01/07 23:34:59
ポケ戦水泳部は当時品のキットが優秀過ぎる
18: 名無し 2021/01/07 23:35:49
HGUCズゴックがいいよパーツ少なくて組みやすいし
19: 名無し 2021/01/07 23:36:01
基本中の基本であるHGUCズゴックでいいんじゃないかな
安いし
安いし
20: 名無し 2021/01/07 23:36:54
HGのズゴックは見た目すごくいいんだけどあの安定感のない関節がなあ
22: 名無し 2021/01/07 23:37:34
旧キットの方のズゴックE
23: 名無し 2021/01/07 23:37:45
ロボット魂のMSは設定画の立ち姿そのまま再現されてるよね
24: 名無し 2021/01/07 23:38:29
ガンプラでなくてもいいなら30MMの水中ポルタも良いものだぞ
bandaihobby.hatenablog.com/entry/2020/03/12/180000
bandaihobby.hatenablog.com/entry/2020/03/12/180000
25: 名無し 2021/01/07 23:38:34
HGUCズゴックは手足の節が大分めんどいぞ
26: 名無し 2021/01/07 23:40:36
モモカプルが今なら手に入りやすいかな
27: 名無し 2021/01/07 23:44:41
ゾックデカいしモノアイがレール稼働するしPETでモノアイカバーあるし大抵のパーツに裏打ちあるしでいいぞ
30: 名無し 2021/01/07 23:48:16
今だと最近再版されたHGのゴッグとハイゴッグが売ってるな
33: 名無し 2021/01/07 23:53:42
お勧めといわれても大して種類ないから全部作るといい
35: 名無し 2021/01/07 23:54:38
あえて1/144グーン
38: 名無し 2021/01/07 23:58:43
RGマジで売ってない
49: 名無し 2021/01/08 00:14:51
47: 名無し 2021/01/08 00:10:02
HGUCズゴックは知らん間に関節プラプラになってるからな…
48: 名無し 2021/01/08 00:11:02
ジオンの流れから外れちゃうけど今一応受注中の水中型ガンダムいいよ
37: 名無し 2021/01/07 23:58:35
アメイジングズゴック!
42: 名無し 2021/01/08 00:03:05
>37
買えるものを勧めろ!
買えるものを勧めろ!