1: 名無し 2021/01/28 16:58:43▼このレスに返信
2: 名無し 2021/01/28 17:01:10▼このレスに返信
MSVのイラストも素手と武器持ってるのとで色違うんだよね
3: 名無し 2021/01/28 17:03:14▼このレスに返信
そんなトランスフォーマーみたいな…
4: 名無し 2021/01/28 17:05:59▼このレスに返信
紫の色味の強弱でだいぶ印象変わるね
5: 名無し 2021/01/28 17:09:36▼このレスに返信
おっちゃんも肘とか細かい部分はしょっちゅう変わるし…
8: 名無し 2021/01/28 17:11:52▼このレスに返信
自分で塗る時多少の色ブレも気にしないでいいんだ
9: 名無し 2021/01/28 17:12:01▼このレスに返信
おっちゃんの立体化でグレー関節当たり前のように見てるけど考えてみたらおっちゃんの関節ってアニメだと白だよね…
10: 名無し 2021/01/28 17:12:23▼このレスに返信
初代MG1.0まじりっけのない灰色が一番好き
12: 名無し 2021/01/28 17:16:34▼このレスに返信
だいたい青系のグレーに振ってる気がする
14: 名無し 2021/01/28 17:28:51▼このレスに返信
大抵おっちゃんの色変えなので細かい部分が再現されない
20: 名無し 2021/01/28 17:48:40▼このレスに返信

>18
そうでないG3もある
15: 名無し 2021/01/28 17:31:52▼このレスに返信
紫入ったのっていつからだっけ
23: 名無し 2021/01/28 17:52:27▼このレスに返信
24: 名無し 2021/01/28 17:52:44▼このレスに返信
胸と靴底の紫似合わないな
25: 名無し 2021/01/28 17:53:16▼このレスに返信
なんかG3になるとキモさ増すなこの細マッチョ風おっちゃん
29: 名無し 2021/01/28 17:57:00▼このレスに返信
そもそもなんで灰色なんG3のおっちゃん
33: 名無し 2021/01/28 18:00:45▼このレスに返信
53: 名無し 2021/01/28 18:20:48▼このレスに返信




>33
マジでカラーリングが安定しないやつ
35: 名無し 2021/01/28 18:02:03▼このレスに返信
ただのグレーだったよなって思ってたらいつの間にか薄い紫からだんだん濃い目の紫もあるよみたいな感じになってて
最近だとロールアウトカラーっていう違う存在が出てきてこんがらがる
最近だとロールアウトカラーっていう違う存在が出てきてこんがらがる
38: 名無し 2021/01/28 18:04:25▼このレスに返信
41: 名無し 2021/01/28 18:05:42▼このレスに返信
白っぽいグレーと黒っぽいグレーのツートンで塗られたG3好き
42: 名無し 2021/01/28 18:06:39▼このレスに返信
45: 名無し 2021/01/28 18:07:56▼このレスに返信
そもそもよくわかってないんだけどG3って何なの?
47: 名無し 2021/01/28 18:09:33▼このレスに返信
>45
小説版だと終盤でマグネットコーティングする代わりに乗り換える
アムロの反応速度に対応したちょっと性能上がった最新式おっちゃん
小説版だと終盤でマグネットコーティングする代わりに乗り換える
アムロの反応速度に対応したちょっと性能上がった最新式おっちゃん
49: 名無し 2021/01/28 18:10:39▼このレスに返信
G3の色はMGで立体化された時に色変えたからね
54: 名無し 2021/01/28 18:21:55▼このレスに返信
コールサインがG-3だからG3ガンダムなんだっけ
48: 名無し 2021/01/28 18:09:40▼このレスに返信
わからない
俺たちは雰囲気でG-3を語っている…
俺たちは雰囲気でG-3を語っている…
『【ガンプラ】G3って媒体によってカラーリング全然違う気がする』へのコメント
-
ネタ元である富野氏の小説では濃いグレーと表記されていたと思うけど(記憶違いだったらすまん)、薄くなったり、青や薄紫入ったりする。
ずっとグレートミディアムブルーの2色だと思ってた
でも胸ダクトと襟とヘリウムコア、腹と靴と盾でまた色味が違うんだな
面倒だから自分で塗るときはもう2色でいいや…※1
よく見ろ
「G3は一般的にスラスターが増設されてる」ってレスに対しての「そうじゃないG3のキットもある」だぞここまで濃い目の紫が使われてるのは初めて見た
何気にVer3.0のG-3がバーニア4つを再現してたりする
まぁお台場ガンダムが下から見上げる都合上、間延びしないように4つに増やされてるだけなんだけど小説版だとジオン兵が「迷彩が施されているようです」的な事を言ってたが
それってガンプラでの再現はされてたっけ
宇宙での迷彩というとヅダのあれみたいな感じだと思うけど小説版のガンダムは16mの小型MSだから一緒くたにしちゃいかん
あくまで小説版からMSVに輸入されたってだけで皆さんご覧ください、愚者ほど他人を貶したがる
MG2.0の説明書でGの影忍の存在匂わせてるの好き
日本語ってそんなに難しいのかな?
全員ポア決定な。
新着記事
人気記事
78-2の色替えで済まされるから細部が再現されてない、ってレスに
その色替えのG3キット持ち出してそうじゃないのもあるってアスペすぎない?