新着記事

人気記事

    【ガンプラ】リアルタイプカラーとかいう商品ラインナップの水増し感wwww



    1: 名無し 2020/05/16 23:08:25▼このレスに返信

    リアルタイプカラーとかいう商品ラインナップ水増し概念
    2: 名無し 2020/05/16 23:10:09▼このレスに返信
    でもカッコいい
    6: 名無し 2020/05/16 23:12:01▼このレスに返信
    同じじゃないぞデカールついたぞ
    後のMSVとかじゃ普通になったけどこの頃は貴重だった
    5: 名無し 2020/05/16 23:11:15▼このレスに返信
    デカールついたのはいいけどジオン公国章とか連邦マークとか汎用性高いやつたくさんつけてほしかった
    お値段据え置きだから贅沢言えんけど
    93: 名無し 2020/05/16 23:48:48▼このレスに返信
    >5
    水転写デカールついてたの?
    107: 名無し 2020/05/16 23:52:48▼このレスに返信

    >93
    9: 名無し 2020/05/16 23:12:36▼このレスに返信
    デカールは工夫して今のキットに使えるらしいぞ
    47: 名無し 2020/05/16 23:29:10▼このレスに返信
    デカールが付いてお値段据え置き
    ジオンマークなんてとても手描きできないから本当にうれしかったよ
    77: 名無し 2020/05/16 23:37:50▼このレスに返信
    リアルタイム世代だが
    当時品不足で店頭にハズレなマゼランとかビグザムとかぐらいしか並ばないようなときにメディアもないから事前情報もなく
    新製品が並んでる
    しかもアニメに出てこない色と概念!?しかも今買えるの?ぐらいに
    すごい浮かれてたよ
    76: 名無し 2020/05/16 23:37:25▼このレスに返信
    とにかくデカールが付いていると言うだけでも嬉しかった印象
    兄貴が途中で放り投げたリアルタイプガンダムを貰って
    頭部やランドセルを自分のGMに移植したら兄貴に取り上げられた苦い思い出が…
    3: 名無し 2020/05/16 23:10:40▼このレスに返信
    プラモ狂四郎の立てたスレ
    8: 名無し 2020/05/16 23:12:35▼このレスに返信

    四郎君は改造できるからええねんな
    217: 名無し 2020/05/17 00:18:41▼このレスに返信
    >8
    思えば100分の1なんだからほっといてもMGが出たんだな
    つかあれMGと同じ大きさなんか・・・そりゃそうか
    226: 名無し 2020/05/17 00:21:04▼このレスに返信
    >217
    MGが出たの95年だから10年以上も待ってらんない
    231: 名無し 2020/05/17 00:21:47▼このレスに返信

    >8
    当時の小学生はこれくらいできる技術を要求されてたんだ!
    15: 名無し 2020/05/16 23:16:13▼このレスに返信

    なんかそのままだったジム
    91: 名無し 2020/05/16 23:48:36▼このレスに返信
    >15
    薄緑色のハズでは…
    111: 名無し 2020/05/16 23:54:54▼このレスに返信

    >15
    17: 名無し 2020/05/16 23:18:07▼このレスに返信
    リアルタイム世代に買った人もとほほと思ったの?
    36: 名無し 2020/05/16 23:26:55▼このレスに返信
    >17
    知ってたからなぁ色違いっての
    デカールついてお徳ってイメージだったよ
    43: 名無し 2020/05/16 23:28:42▼このレスに返信
    >36
    ドムとか黒だった本体成型色がグレーになって塗り替えやすくなったし
    41: 名無し 2020/05/16 23:28:17▼このレスに返信
    >17
    当時小学三年生でデカールというものを初めて扱ったけど
    上手く貼れないしズレて直そうとしたら簡単に破けるしすぐ剥がれる様になるし
    お風呂持って行ったら全部剥がれるしでこんなものいらないと思った
    46: 名無し 2020/05/16 23:29:09▼このレスに返信
    >41
    リアルタイプガンダムじゃないけどこれ自分も経験あるな…
    わかる
    19: 名無し 2020/05/16 23:19:05▼このレスに返信
    なんで1/144よりもでかいのに動かない設計なんだろう?
    28: 名無し 2020/05/16 23:24:01▼このレスに返信
    >19
    コアファイター収納にミサイル発射する謎武器ついてたりギミック重視でおもちゃ的な側面もあったんじゃないかな
    35: 名無し 2020/05/16 23:26:45▼このレスに返信
    >19
    クローバートイの廉価版という意識があったのと
    ガンダムは足細いから足首可動したら立たなくなることを懸念したとか?
    57: 名無し 2020/05/16 23:31:46▼このレスに返信
    >19
    当時のロボット物はギミック優先
    寧ろ劇中そのままの1/144はどっちかつーと珍しい部類
    70: 名無し 2020/05/16 23:35:08▼このレスに返信
    >19
    上の狂四郎の改造例見てもわかるけど
    当時の設計だとコアファイター入れると股関節のスペースを取れない
    コアファイターのサイズ=腹の幅と胸の幅のバランスとかいろんな問題を含んではいるんだけど
    32: 名無し 2020/05/16 23:25:24▼このレスに返信

    「焼鉄色?そんな塗料あるの!?」と驚いた思い出
    あとデカールは全然上手く貼れなかった…ラインとか
    54: 名無し 2020/05/16 23:31:11▼このレスに返信
    本放送時スポンサーでも何でも無かったアニメのプラモを商品化していたバンダイにとっては模型オリジナル商品って事で思い入れはあるかもね
    62: 名無し 2020/05/16 23:33:26▼このレスに返信
    >54
    リアルタイプシリーズは
    詳細は省くが結論から言うとMSVの前哨戦

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】リアルタイプカラーとかいう商品ラインナップの水増し感wwww』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/07/07(Wed) 22:48:03 ID:13a1d67cb ▼コメント返信

        >記事32
        Mr.カラーの名前って読み方解らないのがいくつもある
        焼鉄色→しょうてっしょく? やきてついろ?
        黒鉄色→こくてっしょく? くろがねいろ?
        濃緑色→のうりょくしょく? こいみどりいろ?
        灰白色→かいはくしょく? はいしろいろ?
        …その他 多数……

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/07/07(Wed) 22:49:18 ID:552ebacbd ▼コメント返信

        昨日のダイオージャのネタといい、完全にアラフィフ黄昏コラムになってきたな(笑)。

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/07/07(Wed) 23:03:52 ID:d5fd2f4b9 ▼コメント返信

        当時はガンプラにリアリティを求めるのがブームだったからリアルカラーになったり
        デカールが付いたりするのはとてもありがたかった
        ただまぁリアルタイプの色合いに好き嫌いはあったけどね

        ちなみに黒鉄色は(こくてつしょく)が正解

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/07/08(Thu) 01:44:54 ID:2dd0f4b21 ▼コメント返信

        >記事111
        ジムコマンドやんけ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/07/08(Thu) 07:28:04 ID:559a7fcf9 ▼コメント返信

        逆にMSVに相当力を入れていたという事だしただの色違いやマーキングでバリエーションを水増ししても売れていた証拠でこれがなければ今のMGとかデカールが付いてくる事もなかったかもと思えばリアルタイプもガンプラの発展に貢献したと言える。

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/07/08(Thu) 08:43:33 ID:7d7d348c3 ▼コメント返信

        >事前情報もなく新製品が並んでる

        模型情報見ろよ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/07/08(Thu) 11:26:53 ID:dbebd908a ▼コメント返信

        >記事62
        タカラの展開してるダグラムがデフォルトでデカール付属だったので、それに対する対抗もあったのかもしれんと当時子供心にも思った。

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/07/08(Thu) 13:20:34 ID:024882fe8 ▼コメント返信

        何もかも、ただ懐かしい…

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/07/08(Thu) 14:32:45 ID:7a35c32ab ▼コメント返信

        「リアル」という言葉をこれで知ったな
        「リアルタイプってどういう意味?本物っぽい?アニメなのに?」
        疑問符だらけになった子供時代

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/07/08(Thu) 18:58:13 ID:acd7b4df3 ▼コメント返信

        リアルタイプガンダムって成形色が違うだけでただの1/100ガンダムじゃないか!

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/07/09(Fri) 00:13:16 ID:f1abce978 ▼コメント返信

        ※10
        狂四郎「トホホ」

      新着記事

      人気記事