新着記事

人気記事

    【ガンプラ】昔のキットって想像以上に可動しなくてビックリする…



    1: 名無し 2023/07/28 12:04:46▼このレスに返信

    昔のキットって想像以上に動かなくてビックリするよね
    2: 名無し 2023/07/28 12:06:13▼このレスに返信
    昔は削って可動範囲拡大とかやってたよね…
    3: 名無し 2023/07/28 12:06:48▼このレスに返信
    ゲルググのヒザ曲げてどんなポーズ取らせるつもりだよ
    7: 名無し 2023/07/28 12:07:32▼このレスに返信
    >3
    M字開脚とか
    10: 名無し 2023/07/28 12:11:27▼このレスに返信
    >3
    膝立ち!
    17: 名無し 2023/07/28 12:29:12▼このレスに返信
    >10
    大変なやつ
    6: 名無し 2023/07/28 12:07:28▼このレスに返信
    そらまぁプラスチック模型って部分を考えると動くのが凄いんよ
    11: 名無し 2023/07/28 12:16:57▼このレスに返信
    ガンガルのキットとか見ると動くことだけでも十分なアドバンテージになるし…
    18: 名無し 2023/07/28 12:33:34▼このレスに返信
    そもそも元のデザインがな…
    12: 名無し 2023/07/28 12:17:38▼このレスに返信
    スカートのデザインの時点で股関節が死んでるから
    膝だけ曲がった所で大してポーズには影響しないと思う
    19: 名無し 2023/07/28 12:33:50▼このレスに返信
    まずデザインの時点で今見ると動かんだろうなって関節してるし
    22: 名無し 2023/07/28 12:42:10▼このレスに返信
    >19
    ガンダムだって箱2つを丸で繋げるのは無理があるよなと
    24: 名無し 2023/07/28 12:44:19▼このレスに返信
    飾る時激しいポーズ取らないからカッコよく立てるなら可動範囲狭くてもいいかなって思う
    25: 名無し 2023/07/28 12:44:43▼このレスに返信
    ジムなんかそのおむつでどうやって足動かせてるの?って感じだしな…
    20: 名無し 2023/07/28 12:35:38▼このレスに返信
    足全然動かんから膝曲げんでも問題ないのだ
    9: 名無し 2023/07/28 12:10:51▼このレスに返信
    ボールジョイントやポリキャップがないし沢山可動するオモチャ前提のデザインじゃないから
    27: 名無し 2023/07/28 12:45:01▼このレスに返信
    初代からZZ辺りまでのキットは基本申し訳程度の可動ってイメージだわ
    32: 名無し 2023/07/28 12:50:51▼このレスに返信
    ロボ魂ANIMEのゲルググとかめちゃ可動するけど逆にここまでしないと動かないんだなとわかる
    89: 名無し 2023/07/28 13:16:47▼このレスに返信
    >32
    関節周りの装甲パカパカ開いて関節の内部構造がムリムリっと出てくる!
    45: 名無し 2023/07/28 12:55:24▼このレスに返信
    なんでこんな稼働しないの?
    46: 名無し 2023/07/28 12:56:10▼このレスに返信
    >45
    設定通りの構造だとこんなもん
    60: 名無し 2023/07/28 13:05:25▼このレスに返信
    当時のジオラマ作例とかはだいたい関節切り落として取らせたいポーズになるように再接着してたな
    63: 名無し 2023/07/28 13:06:18▼このレスに返信
    可動させるったってこのスカートでどうすんだよって昔の人も思っただろう
    71: 名無し 2023/07/28 13:09:17▼このレスに返信
    >63
    それこそMGぐらいから使い始めた軟質ゴムパーツになるのかな…
    スカートが軟質パーツになるにはだいぶかかるけど
    56: 名無し 2023/07/28 13:04:44▼このレスに返信
    必要以上の可動にこだわりすぎて元を無視し始めたりするのは本末転倒だなってなる
    64: 名無し 2023/07/28 13:07:16▼このレスに返信
    >56
    可動のためって目的あるならまぁそれでも許せるけどたまにクソアレンジしたうえ元デザインより動かなくするって謎アレンジは何がしたいのか理解できない
    84: 名無し 2023/07/28 13:13:56▼このレスに返信
    逆にいまの稼働最優先で隙間開きまくってるのとかもあまり好きじゃない
    79: 名無し 2023/07/28 13:11:04▼このレスに返信
    ポリキャップは偉大な発明
    85: 名無し 2023/07/28 13:14:08▼このレスに返信
    >79
    また消え始めて栄枯盛衰を感じる

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】昔のキットって想像以上に可動しなくてビックリする…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 18:36:53 ID:9bb8852b0 ▼コメント返信

        その分メカモノとして説得力はあるから

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 18:41:39 ID:4ae5e13f9 ▼コメント返信

        昔のはあくまで「模型」であって、動かして遊ぶことはあまり想定してなかったからな
        ソフビ人形が動かない!って言ってるようなもん

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 18:45:32 ID:e79e05ec9 ▼コメント返信

        黎明期の可動プラモかつブームで急ピッチで開発を進めなければならなかった事を思えばこの積み重ねがあったればこそいまの

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 18:46:24 ID:e79e05ec9 ▼コメント返信

        ※3
        すみません途中送信してしまいました。
        今のモデルがあるのは従来からの積み重ねがあったればこそ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 18:50:46 ID:7dcf20c51 ▼コメント返信

        この時代考えるとホント今はバケモノ地味た進化してるよねガンプラって…

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 18:55:32 ID:4f9c85f08 ▼コメント返信

        ここまで進化してもうるさいお前ら

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 19:00:23 ID:7dcf20c51 ▼コメント返信

        寧ろ進化し過ぎで作り甲斐が無いんよ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 19:05:35 ID:d3fc81857 ▼コメント返信

        ※7
        それこそスレ画の旧キットだけ作ってて?頼むから今のガンプラに口出ししないでねおじいちゃん

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 19:37:42 ID:b8f493113 ▼コメント返信

        これでも老害はこの関節じゃないと許さなかったりするんだよな

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 19:39:43 ID:df3a1bc95 ▼コメント返信

        ガンプラも43年か、昔は試作品を木材で作っていたからな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 20:07:34 ID:8e8c915f4 ▼コメント返信

        膝立って一時期みんな病的なまでにこだわってたけど、そもそも太腿と脛のバランスが人体からかけ離れてるんだから自然に出来るわけねーっていう

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 20:09:23 ID:4f9c85f08 ▼コメント返信

        ※8
        お前は働け

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 20:17:05 ID:fba7499c6 ▼コメント返信

        元のアニメのが着ぐるみの動きで硬いものの動きじゃないからねぇ
        それのある瞬間の形だけ再現してる物体はそりゃ可動性悪い
        今のは良くも悪くもアニメの絵とは形が違うおかげでの可動性

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 20:24:01 ID:d6613c1ac ▼コメント返信

        棒立ちにちょっと動きをつけるのが昭和のガンプラ
        とりあえず戦うポーズはつけられるのが平成初期のガンプラ
        アニメ並みに動くようになるのが平成末期のガンプラというイメージ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 20:24:50 ID:264af7f36 ▼コメント返信

        ※12
        返しがそれって情けなくないか

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 20:45:01 ID:377ea3742 ▼コメント返信

        最初のザクは足と足首が一体成形で動かなかったんだよね。次のグフから足首動くようになって、進化のスピードあの頃から早いわバンダイ。

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 20:56:01 ID:9903c44dd ▼コメント返信

        ポリキャップやめ始めたのは良くない方向に行っちゃったなぁという感じ
        組んだあと長く楽しませないよ~、というセコさを感じる

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 21:21:25 ID:7190b614b ▼コメント返信

        ワイの関節も昔に比べて曲がんなくなってるし(背中に左右で上下に回した腕を後ろで組めたのに今届かへんねん)そういうもんやと思うわ(適当)

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 21:38:01 ID:81ddf8d36 ▼コメント返信

        ※6
        半分進化して半分退化してるから
        いや退化してる所は最初期のメカコレですら無かった部分

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/07/28(Fri) 22:05:35 ID:e22f4ab7c ▼コメント返信

        旧キット1/100ZZは変形故に様々な方向の回転軸があってよくうごいた。
        他にもZZ1/144系で変形機の一部は結構良い場合がある。個人的にガザD好き。

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 00:47:07 ID:3eea9d44b ▼コメント返信

        基本的に立たせて飾ってるから膝と肘の可動域は割とどうでも良い
        重要なのは柔軟な足首、太腿上ロール、横方向に動かせる肩だな

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 06:55:07 ID:0ed1a966e ▼コメント返信

        ※17
        ポリのスペース確保の為余計な設計 デザインになるから
        その代わりにKPSを開発したやろ
        もしかしてプラ同士だから旧キットと同じと思ってないか?
        KPS開発したからCジョイントも出来たから組み立ても簡易に出来るようになった
        そもそも緩くなると文句出たからポリ入れて
        ポリだとデザイン悪くなって設定と違うと文句出たからABSにして
        ABS経年でユルユルスポスポ塗装すみ入れで割れると文句出たからKPSにして
        組み立て簡易にしろと文句出たからKPSCジョイントにしたら
        ポリにしろとまた戻った
        アホばかりや
        自分でなんとかしようと考える前に何で文句と他力本願ばかりやの?
        頭の大部分しめてるフィギュアとアニメと妄想を減らして少しは自分でどうにかすようと考えろや
        30MMとかも含めCジョイントもすぐ緩くなるとか言うのいるけど
        組み換えで取り外し繰り返したりしょっちゅうブンドドしてるからやし
        そんな扱いしてたら只のプラ同士は勿論ポリだろうとABSだろうとKPSだろうと
        すぐ緩くなるわ
        アホクサ

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 08:10:17 ID:543950157 ▼コメント返信

        ※15
        図星を突かれたのか?

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 08:14:16 ID:543950157 ▼コメント返信

        ※16
        シャアザク(量産型でも可)と旧ザクを見比べると
        その進化っぷりのエグさに今でも震える

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 08:41:16 ID:7fd17881f ▼コメント返信

        ※22
        うひょひょひょ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 09:03:31 ID:b2fefeb66 ▼コメント返信

        ※22
        まあ、KPSの方が組んだ後の調整しやすいし個人的には嫌いじゃない。
        大型キットの場合は軸をそれなりに多くして欲しいね。
        そこミスってて股関節が保持できないキットとか勘弁して欲しい

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 09:04:49 ID:b2fefeb66 ▼コメント返信

        ※26
        >軸をそれなりに多くして

        →軸をそれなりに大きくして

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 09:25:02 ID:ef291a7ce ▼コメント返信

        福岡住まいでホビーハイザック買ってきたけど久々にポリキャップ使ってあったな。可動範囲は申し分無いが、組み方が悪かったのか、脚・膝が妙にプラプラする感じがある。ポリキャップレスの方が好きだな。

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 11:58:59 ID:cc6b2cc27 ▼コメント返信

        ※5
        最近のキット、並みの人間以上に動くやつらばかりだからな
        俺こんなに肩上がらないし脚も開かねえよと、妙な敗北感を味わいながら組んでる

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 14:21:14 ID:bc0ba53d2 ▼コメント返信

        曲がったヒザがスネに格納されててヌルヌルと引き出される感じでお願い

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 16:09:16 ID:20caa4636 ▼コメント返信

        可動させるためにデザインの変更するのは当然だろ
        それがわからんバカがまだいたのか

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 18:35:37 ID:5990f63d1 ▼コメント返信

        ※17
        そういうわけじゃあないと思うけどな
        塗装なんかしない/できない大多数のユーザーに、いかにカラフルで組みやすくよく動くものを提供するか?
        ポリキャップを使うとキャラクターデザインの再現度が低くなるのをどうしたらいいか?
        って考えた結果耐久性を犠牲にする選択をしたんじゃないかな
        ユーザー層考えたらひとしきりいじったら飾るかしまう人の方が多いだろうし、対象年齢低いのは可動減らして耐久性重視にしてる

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 19:01:37 ID:724e7b712 ▼コメント返信

        KPSとポリキャップ、どちらかというのではなく適材適所でやって欲しい

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 19:12:46 ID:27d438d97 ▼コメント返信

        ※32
        ポリの挟み込みを忘れてどうしたらいいんだー!?って問い合わせが多かったんだよ
        慣れた側ならパーツを慎重に外すこともできるけど破産の危険は0にはならないし、初心者は挟み忘れてはめ合わせてしまったらもう取り返しがつなかいと思ってしまうことがあるからバンダイはポリの挟み込み構造を無くしたかった

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 19:19:05 ID:cf42dc412 ▼コメント返信

        最新キットをパチ組みしかできねぇー奴らが旧キットを語るって、片腹痛くなるよね。

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 19:44:32 ID:a9f1ddf9e ▼コメント返信

        ※29
        サーベル持ったまま手首回転させて即席ビームシールドやれる連中の相手正面からすんな…!

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 20:08:20 ID:e4549c204 ▼コメント返信

        ポリキャップって今ないんだ?
        最後に作ったロボットプラモがバイファムだから、それしか知らんのだけど

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/07/29(Sat) 22:49:59 ID:0ee12c9b9 ▼コメント返信

        ※18
        それはプラモで言うなら組んだ後の経年劣化じゃないですかのう
        (かく言うわしも劣化しまくりじゃ)

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/07/30(Sun) 00:31:21 ID:a730dc751 ▼コメント返信

        マシンガンやバズーカをいい感じに構えられる様に少しずつ削ってみる。
        最終的には固定になる。
        今なら旧キットを作るなら股関節と足首のボールジョイントは必修かな

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/07/30(Sun) 02:24:15 ID:0d12b11d5 ▼コメント返信

        ※34
        そんな問い合わせするようなやつなんかいるわけねえだろww

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2023/07/30(Sun) 02:37:40 ID:5b1124d83 ▼コメント返信

        1/100RX-78「足首動きません」 

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/07/30(Sun) 22:14:40 ID:ff9d9688b ▼コメント返信

        ※40
        ここでいっつもゲラゲラとwつけてるのお前ひとりだけだろ

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2023/07/31(Mon) 10:00:44 ID:918b839aa ▼コメント返信

        旧キットどころか初期のMGやHGUCですら、今のキットと比べると全然動かんからな
        MGのジョニーライデンゲルググver2.0組んだ後、ver1.0のジョニーライデンゲルググみたら10年の差がすごかったけど、
        もし3.0が出たらどうなるだろう?

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2023/07/31(Mon) 10:08:51 ID:21e24d9db ▼コメント返信

        意外と表情はつけられる…、程度の動きだな

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2023/07/31(Mon) 12:07:49 ID:21cdc1832 ▼コメント返信

        ※44
        パッケージ横の写真が大体ゲッターロボOPのゲッター1みたいなポーズですき

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2023/07/31(Mon) 14:12:33 ID:4b37fe00c ▼コメント返信

        関節間延びしてスケールおかしくなってるのほんとゴミ
        完全変形やギミック再現した結果プロポーション崩れるのは仕方ないけど、180度関節とかロール軸とかいらねえんだよ!
        ガンダムに正座させる気か?(シドミード並感)

      47. 47. 名前:匿名 投稿日:2023/07/31(Mon) 15:44:16 ID:df0a8a6c3 ▼コメント返信

        ※40
        いや、バンダイのサポートサイトのQ&Aにはこの手の組み間違えてしまいました…って問い合わせの話は出るぞ
        そういう問い合わせはあったからそこに出るわけ
        それで小さいポリとか挟み忘れの間違いが起こりやすい構造は無くす方向に動いた

      新着記事

      人気記事