新着記事

人気記事

    【ガンプラ】モデラー「無いんだったらプラ板から作ればいいじゃん!君にも出来る!」←これ・・・



    1: 名無し 2021/09/11 22:21:43▼このレスに返信

    プラモの話題で時々プラ板からパーツ作れるような工作難易度要求してくる人出てくるけどなんなの…
    78: 名無し 2021/09/11 23:09:23▼このレスに返信
    >1
    発泡スチロールブロックならば小学生でも根気さえあれば作れる!
    82: 名無し 2021/09/11 23:09:55▼このレスに返信
    >78
    あれでプラモとかむしろ正気かよ!
    3: 名無し 2021/09/11 22:22:53▼このレスに返信
    ブロックって雑な説明
    2: 名無し 2021/09/11 22:22:33▼このレスに返信
    今は3Dプリンターがあるから…
    11: 名無し 2021/09/11 22:25:37▼このレスに返信
    >2
    難易度高くね?
    89: 名無し 2021/09/11 23:14:16▼このレスに返信
    >11
    まずBlenderの勉強から始めればいいのかな…
    92: 名無し 2021/09/11 23:14:54▼このレスに返信
    >89
    作る物による
    4: 名無し 2021/09/11 22:23:38▼このレスに返信
    きがるに言ってくれるなぁ
    32: 名無し 2021/09/11 22:40:57▼このレスに返信
    良いですよね
    ボンボンのこんなん小学生が真似できるかアホんだらってなるガンプラ作例
    6: 名無し 2021/09/11 22:23:58▼このレスに返信
    プラになる前は木のブロックから切り出してたりしてたし模型は
    8: 名無し 2021/09/11 22:24:32▼このレスに返信
    >6
    基準をその時代にしないでくれ…
    13: 名無し 2021/09/11 22:26:30▼このレスに返信
    >8
    わかりました…石を削りましょう
    17: 名無し 2021/09/11 22:28:24▼このレスに返信
    >13
    時代下がらないで…
    57: 名無し 2021/09/11 22:59:45▼このレスに返信
    >6
    昔のソリッドモデルの製作本とかすごいよね…
    鉄板切り出しの鉄道模型とか
    62: 名無し 2021/09/11 23:02:11▼このレスに返信
    >57
    飛行機のソリッドモデルも極まると金属加工にいっちゃうらしいね
    ビカビカの米軍無塗装機とかネットで見たことある
    16: 名無し 2021/09/11 22:27:01▼このレスに返信
    ちっさい木彫りの仏像の作り方と一緒だよこれ
    27: 名無し 2021/09/11 22:37:19▼このレスに返信
    木彫りで仏様彫るレベル要求してる…
    37: 名無し 2021/09/11 22:42:10▼このレスに返信
    >27
    これ描いてる人たちは肥後守持って実際なんでも自分で加工してた世代だからなあ
    15: 名無し 2021/09/11 22:26:38▼このレスに返信
    これ、模型っていうか彫刻の手法ですよね
    9: 名無し 2021/09/11 22:24:59▼このレスに返信
    全体の形を作るならまだしも凹みで綺麗にエッジを出すのとかどうすりゃいいんだよ
    18: 名無し 2021/09/11 22:28:42▼このレスに返信
    当時はコミックボンボンとかでも『パテの塊から削り出してプラ板付ければなんでも作れる!』って書いてた
    俺が凄く不器用で中学生のお兄ちゃんとかは全部そうやって改造しているのだと信じていた
    56: 名無し 2021/09/11 22:59:29▼このレスに返信
    子供のお財布じゃエポキシパテ一個買って終わりだったよ
    94: 名無し 2021/09/11 23:16:07▼このレスに返信
    >56
    中学の頃モリモリの値段見ておったまげたよ
    96: 名無し 2021/09/11 23:18:00▼このレスに返信
    >94
    タミヤのミント色のポリパテも980円だったかな…
    20: 名無し 2021/09/11 22:32:05▼このレスに返信
    関節を接着剤で太らせるとかまでなら許容できるけど形なんか違わない?を自分で作れよ言われるのはなんか違うと思う
    24: 名無し 2021/09/11 22:33:43▼このレスに返信
    >20
    足延ばせよや胴体少し箱詰めしろよくらいはどう?
    25: 名無し 2021/09/11 22:34:37▼このレスに返信
    >24
    正直きれいに整形できる気がしない
    44: 名無し 2021/09/11 22:51:03▼このレスに返信
    >24
    エイリアン体型のMS出来た!!
    30: 名無し 2021/09/11 22:39:24▼このレスに返信
    まあ正直大量に技術力要求する戦艦のプラモとか思いっきりユーザーも少ないし間口広げようとするところをマウンティングとってくるのはな…

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】モデラー「無いんだったらプラ板から作ればいいじゃん!君にも出来る!」←これ・・・』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 11:56:06 ID:3001d32a5 ▼コメント返信

        Z放映当時に流用出来る部品が無いから全部パテでリックディアス作りました!とかいう
        作例があったな

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 12:25:37 ID:c304ad3ca ▼コメント返信

        当時、ブラッカリイの頭部をこの方法で作った。
        胸と腰もプラ板貼り合わせて出来た。
        腕と脚で心折れた

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 12:27:46 ID:8d3f1bb28 ▼コメント返信

        ワイの親父ファースト世代やけど普通に1からガンダムの模型作ってたらしいで
        写真あってたまげたわ

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 12:38:06 ID:7f7744095 ▼コメント返信

        >記事20
        とはいえ実際問題「なんか形違くない?」に対してユーザーができるアプローチは
        「自分で作る」「現実を受け入れる」「メーカーに然るべき手段で要望を送る」の3つだけだからなあ

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 12:54:13 ID:a981242df ▼コメント返信

        作る工程を楽しみたい、完成品が欲しいってバランスを考えた時フルスクラッチは自分にはちょっと・・・
        合わせ目消し、表面処理、塗装くらいが丁度いいかなぁ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 13:22:58 ID:316556c7e ▼コメント返信

        出版社は無理難題をおっしゃる…

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 13:38:37 ID:54f51fb27 ▼コメント返信

        気軽に「○○で作ればいいじゃん」って言ってる奴
        って相手の技量考えて発言しないやつばっかだから好きじゃねーんだよなぁ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 13:44:19 ID:eb084a7d5 ▼コメント返信

        >これ描いてる人たちは肥後守持って実際なんでも自分で加工してた世代だからなあ

        だから時々田舎の方で、その親世代や同世代のおじいちゃんとかが独自のガンダム立像とか作ってんのかな…

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 14:01:21 ID:c304ad3ca ▼コメント返信

        >記事6
        近藤キュベレイ(G―3)をバルサブロック削りだしからバキュームフォームで1/144スクラッチしたわ。

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 14:12:42 ID:9880b5a28 ▼コメント返信

        かつては小学生でもやってたことを今の世代は大人でもできなくなってるだけ
        便利がモデラーを無能にしてる
        ドラえもんのブリキのラビリンスのチャモチャ星人と同じだよ

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 14:27:18 ID:86eb1cf79 ▼コメント返信

        こういう作業してちゃんと自分で作れる人ほど 自分で作れ! とは言わない。作れるようになるまでの苦労は身に沁みてるから気軽に言えねぇ。

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 14:29:37 ID:804962367 ▼コメント返信

        技術よりもかかる時間のほうが問題
        リーマンなら1年でも出来るかどうかだ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 14:46:33 ID:86db8ee3a ▼コメント返信

        でもプラバン工作っていざ始めてみると楽しいよね…
        最初ちゃんと箱になっただけで結構感動した
        大まかなものなら素人でもできるかもってくらい簡単だったりするし
        そっから市販されてるプラパーツぺたぺた貼ってけばそれっぽいものにはなるよね

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 14:55:21 ID:8d8f72c42 ▼コメント返信

        楽にカッコいいプラモがつくりたい?
        仕方ないなぁ…【ファイヤーデスサイズ!】

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 15:22:05 ID:6ea022efe ▼コメント返信

        こういう、自分で作るという人たちが、今の模型業界の中核で働いているから質の向上があるので
        そういった人が引退していくと今ほどのクオリティーを出せなくなってくる危険性はありそうだ。

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 15:54:00 ID:b80ec4758 ▼コメント返信

        ここのコメ欄って時々変態(褒め言葉)湧くよな…

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 15:58:36 ID:aca921963 ▼コメント返信

        ※7
        これ俺も思うなあ
        何か不満言うと、プラモなんだから好みに改造すればいいじゃんみたいな

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 16:24:44 ID:3c2b8f2ee ▼コメント返信

        単純な箱組みのプラ板細工でも一回やってみると
        キットのありがたみを実感する

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 16:26:27 ID:acdbe290c ▼コメント返信

        ナノブロックで粗方形を造りそれを削ったり盛ったりする方が楽に思える。左右対称から作ればプラ板より正確かな

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 16:50:41 ID:d8e99c01f ▼コメント返信

        ※17
        ないものが欲しかったり文句があるなら自分で作るなり改造するなり手間をかけるしかない
        ただ解決方法を言ってるだけだが

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 16:53:14 ID:d8e99c01f ▼コメント返信

        ※11
        こういう作業をやれ、って言う人は自分が出来たんだから他の人も出来るでしょ、とか思ってるんじゃないの

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 16:53:41 ID:2530a9c82 ▼コメント返信

        合わせ目消しや表面処理だけでも結構な労力使うのにプラ板工作なんて出来る気がしない

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 16:56:35 ID:12110b315 ▼コメント返信

        ※17
        鬼の首を取ったように、あと粘着して騒ぐから言われるんだよなぁ
        気に入らないのは理解できるが言い方ってものがあるんじゃない?
        そっちが気に入らなくても、気に入ってる人達からすりゃ鬱陶しいんだよ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 17:24:22 ID:f5d06aa47 ▼コメント返信

        タメオのカーモデル、セミプロレベルの腕がいるよね
        価格もアホみたいに高いし…

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 18:07:52 ID:91d55296b ▼コメント返信

        ※17
        努力してから口開いてくれる?

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 18:37:38 ID:a01ab0a6d ▼コメント返信

        ※21
        そういう人もいるかもしれんが、
        ただネットでイキッているだけなのが文面に滲み出ている連中の方が多いのもまた事実

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 19:34:25 ID:19a629e32 ▼コメント返信

        本スレでも発泡スチロールなら~
        てあるけど某が小学生の頃
        発泡スチロール製のバイファムなんてあったな
        シリーズ名は忘れた

      28. 28. 名前: 投稿日:2021/09/12(Sun) 20:14:35 ID:99be4cc18 ▼コメント返信

        「出来るか出来ないか」じゃなくて「やるかやらないか」なんだよな。
        やるやつは不器用ながらもある程度は形にして、失敗しながらもそれでもあきらめないヤツが技術を自分の物にしていく。

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 20:26:38 ID:e39a53dad ▼コメント返信

        ※28
        昔ネタにされたイークラシスってブラック会社思い出したw

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 20:30:59 ID:652937784 ▼コメント返信

        逆にこんなの誰でもできるだろみたいな作例見せられたら面白いか?
        プロはこうやって作りましたを親切丁寧に解説しただけ
        同時期のHJなんてモノクロページは文字ばかりでわけわかめだぞ

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 20:44:52 ID:26a4eee94 ▼コメント返信

        昔のプラモは普通にこのパーツは自分で作って下さいとか説明書に書いてあったなw

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 20:56:39 ID:5169898ec ▼コメント返信

        ボンボンによくのってた
        作例の講座ページマジでイカれてたな
        ガンキラーとかほぼフルスクラッチを
        やってみよう!みたいなノリでw

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 20:59:55 ID:5169898ec ▼コメント返信

        ※22
        ディテールアップとかならまぁ
        そんなにハードル高くないんだけど
        パーツ作りはマジで気が遠くなる
        よほどのモチベーションがないと
        2度とやる気がないミキシング最高

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2021/09/12(Sun) 22:15:00 ID:85b252010 ▼コメント返信

        たまにDIYでメートル超えの戦艦ヤマトとか作ってるおじさんがいて、
        ようつべとかで制作風景とか見ると面白いんだけど
        自分でやれ!って言われたら絶対にやらない…

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 02:17:30 ID:0c2756d7a ▼コメント返信

        ※20
        クルマのヘコみを修理したいけどお金ないんだよねって人に
        自分でできるじゃんって言ってる板金工を見たらどう思う?って話なんだよ
         
        物理的に可能か不可能かで言えば可能だろうし実際あんたはできるんだろう
        でもそれだけの技術なり環境をみんなが持ってると考えるのはアフォだし
        持ってないと分かってて言うなら悪趣味なマウント取りでしかない

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 09:02:00 ID:de25f25eb ▼コメント返信

        できない奴は制作代行業者にでも頼めばいいじゃんそれくらいの金あるだろ
        この記事が載ったのは背伸びしたがる年頃をターゲットにした雑誌なのに
        読者に夢を見せなくてどうする?
        もしリアタイなら35年もの間いったい何してたんだか

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 10:22:01 ID:f7a3a22d1 ▼コメント返信

        アンテナは分割するのにそれ以外はせんのかーい!

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 10:53:10 ID:501a6dc1d ▼コメント返信

        昔は鉛筆も小刀で削ってたし
        日常に刃物使うシーンも多かった
        まずは刃物の使い方から慣れて行かんと

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 12:11:23 ID:22ee62aca ▼コメント返信

        ※17
        すれば良いじゃん、は提案であって、強制してるわけでもないんだけどなぁ・・・
        自分の出来ないこと提案されてコンプレックス感じるのかもしれんけど
        素直に『それは出来ないんです』でエエやん。
        それを恥ずかしい事と思っとんかもしれんけど、そんなことはない。出来んもんは出来んでしゃあない。生きるために必須のことでもないしな。
        それに対して『そんなことも出来んのかw』みたいなこと言う奴は少数派やし、自分の技術誇ってるつもりで器の小ささ自慢しとるだけやでやで。

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 13:46:45 ID:e59ef0058 ▼コメント返信

        >>35
        金で解決する話ではないですしその例えは少しズレてないですか

        やるかやらんかは自由なんよ
        やれてる人は技術を一から積み上げていった人なんよ

      41. 41. 名前:  投稿日:2021/09/13(Mon) 14:29:06 ID:54d93ee2d ▼コメント返信

        ※21
        俺もこれw
        プラモ狂四郎に憧れて、マジでガキの頃からプラ材やパテでこういうのをやってた
        例えばガンプラの開いた手首とかよく作ったものだ
        もちろんガキの作るものだから残念なものが出来上がるが、それでも俺は作ったという満足感はあった
        ※28もにもあるけど、「出来るか出来ないか」じゃなくて「やるかやらないか」だよ、マジで
        みんな最初は下手で超大変なのは、そりゃよく承知で当たり前
        それでもコツコツとやれば技術や知恵も身についていく
        これはプラモに限った話ではなく、オタク趣味すべてが行動力ないとやってられない時代でもあった

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 16:03:03 ID:1f060b956 ▼コメント返信

        材料とやり方次第でサクサク作れる方法知ったらスクラッチは楽しいよ

        難しく大変       慣れるとやりやすい
        固いタミヤプラ板    柔らかく加工しやすいWAVEプラ板
        パテ完全硬化後加工   盛って半硬化の内に大まかに加工
        一体化整形       ブロック単位で分割して成型
        目の細かいヤスリ    120番ぐらいから荒く大胆に削りだす
        一か所づつ作業     工程でまとめ平行して複数作業

        プロ曰く、模型誌の押す丁寧で面倒なやり方なんか時間がいくらあっても終わらん...

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 17:46:38 ID:de25f25eb ▼コメント返信

        要は自分よりいい思いしてる奴いるのが気に入らねえって事だろ
        画像は別のカラーページにあっただろうフルスクラッチの説明であって
        パチ組みしかできん奴なぞ相手にしてないって分からんかなあ?

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 17:50:52 ID:79bfd297b ▼コメント返信

        ※39
        彼女出来ません!
        言ってもバカにしませんか?

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 17:56:13 ID:79bfd297b ▼コメント返信

        ※34

        実はそういうのやりたいけど、作業場と完成後の置き場がな・・・
        親が亡くなったら、たぶんワイも余生を過ごすようになってるやろうし、実家をリフォームして作業場作ってやってみたい。
        親不孝ですまんな。

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 18:08:27 ID:79bfd297b ▼コメント返信

        ※37
        まあ、さすがにアンテナまで削り出しは難易度高すぎる。
        実際ワイもMSVのゲルググキャノン出たときにノーマルゲルググの頭部をこの方法で作って、ブレードアンテナだけプラ板使ってシャア専用ゲルググにしたわ。
        ライフルは旧キット使いグリップとトリガーガード新造。手首は平手の指落としてプラ棒で指新造してライフル持ち手にしたり、当時は頑張ったなワイ。
        ジョニゲル出て、嬉しさとやるせなさの狭間で震えたわ・・・

      47. 47. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 20:52:46 ID:43d3029e3 ▼コメント返信

        10年以上経ってもちょっとしたバリエーションモデルを出せ出せ言ってるのを見ると居た堪れなくなるな
        この先10年経っても全く成長しないんだろう

      48. 48. 名前:匿名 投稿日:2021/09/13(Mon) 23:47:35 ID:a13e8dcd5 ▼コメント返信

        ※35
        やらないなら黙ってるしかないって話だろ

      49. 49. 名前:匿名 投稿日:2021/09/14(Tue) 13:03:19 ID:401b0e4e5 ▼コメント返信

        ※46
        でもスクラッチした後にキット出ると、本当に処理しきれない感情の波に最期のララァみたいに浚われるぞ・・・

      50. 50. 名前:匿名 投稿日:2021/09/14(Tue) 17:33:59 ID:875659e75 ▼コメント返信

        ※48
        いや全然?
        バンダイの解釈の甘さに笑ったり
        合わせ目誤魔化しで余計な段落ち付けてるのに苦笑いする程度

      51. 51. 名前:匿名 投稿日:2021/09/14(Tue) 19:20:31 ID:eb6145427 ▼コメント返信

        ※35
        なら金出してモデラーに依頼するしかないんじゃない?結局あり物で妥協するかどうにかして作った物で妥協するかしかないんだ…それでも駄目なら諦めるしかない

      52. 52. 名前:匿名 投稿日:2021/09/14(Tue) 23:47:42 ID:d9d896f82 ▼コメント返信

        模型ってこういう手間暇かけるところが楽しいんだと思うんだけど、それが嫌とか出来ないとか言うんだったら完成品トイでも買ってれば良いんじゃないの。

      53. 53. 名前:匿名 投稿日:2021/09/19(Sun) 23:50:42 ID:bea2b436c ▼コメント返信

        ※10
        バカの黄昏か?お呼びじゃねーんだわ

      54. 54. 名前:匿名 投稿日:2021/09/30(Thu) 00:56:31 ID:43f61de06 ▼コメント返信

        誰かの作業工程を目で見れると行き詰まった状況とかかなり助かるよね
        数行数枚の過程解説だと初手は特にイメージが掴めず遠いものだと感じてしまう

        いまは動画配信サービスがあるから上手い人の作業でコツや注意点も空間的に頭に入れやすいし、子供向けにしろ初心者向けにしろ工程の連続性があるかどうかは重要そう

      55. 55. 名前:匿名 投稿日:2023/08/13(Sun) 23:05:19 ID:cf95109dc ▼コメント返信

        元からあるデザインに削り出すなんて誰でも出来る。
        フルスクラッチの難しいところは、フルアクションモデルを造る時、関節の設計、構造、位置、精度を全て嵌め合いで接着剤無しで構築するところ。

      新着記事

      人気記事