均一に塗るためじゃ無くて逆にエアブラシ的タッチの為に使うとは…
メジャーな技法ではなかったよね?
ガンダムマーカーでやれるなら他の塗料でもまあまあ同じようにできるだろうしすげえ興味湧いてきた
筆よりもムラなく広範囲塗れそうだし使い終わったら捨てられる
プロモデラーって作例だけで食ってける人なんてほとんどいなくて何かしら副業してる人がほとんどだよ
俺の知り合いにも製作スペース営んでたり板金屋やってるプロモデラーいるくらい
新着記事
人気記事
スポンジ塗装スゲー…
触っても剥げない?
仕事で製品に塗る補修剤的なのをスポンジで塗ってるけど、「これプラモの塗装にも使えるのでは?」と前から思ってたわ
実際やってる人もいるんだな
日付見てもわかるけどちょっと前にけっこう話題になったよね
Gフレームの骨を利用してる人もいるよね
スポンジ塗装が一番効果的なのは肌色塗装なんよ
ランダムにいろんな色を重ねて透明感のある自然な肌色になる
外観は元のプラモをそのまま使って追加することでここまで変わるんだね。
そしてそれはそれとして、中身の骨格が別物になってるの凄いな・・・・
褒め過ぎだろ
創傑伝の広いゴールドをどうするかで(マーカーまで買ったのに)積んでるけど、スポンジ塗装を試してみようかな。
この人が毎回レビュー書いたら、HJ要らんやん。
ディテールアップパーツだけでなくて関節とかから弄ってる、ガチめなヤツやん。
※15
要はドライブラシだぞ
筆の代わりにスポンジ使ってるだけだ
※16
そうは言うても、知らんと思い付くものではないと思う。
とはいえ、車にワックス塗布するのにスポンジとか使ってるし、化粧なんかも似たようなもんだしな。
そういう意味では日常生活のなかに、まだ活かせてない技法が隠されているかもしれんね
ガンプラではめずらしいだけ
AFVでは一般的な技法だと思ってたが…、思ったより廃れたん?
塗装や関節なんかを工夫している作例は見ていて楽しいし、何より公式のパーツをキチンと活かして改造しているあたりスタッフブログとしてもう満点では?一般スタッフがお強い…
※17
絵画では割とメジャーだし塗料=絵の具って思考の人間なら普通に思いつく
プラモだけ作ってきてハウツー本とかからしか学んだことのないモデラーは割と頭が硬い
スポンジ塗装を真似してみたいんだけど、ガンダムマーカーだと塗膜の強度が弱いみたいなこと聞くからちょっと不安
瓶塗料とかで試した方が良いのかな?
ムラだらけで汚らしい
※21
マウントとりで敷居高くしたら首絞めるだけだに
脊髄損傷入院中に担当の作業療法士に許可もらって、リハビリの一環として病室でガンプラ作成してたときがあったけど、ガンダムマーカーをスポンジではなく、ティッシュや指で伸ばして塗装してた。
当然均一に塗れないので複数のマーカーで迷彩風に塗装して楽しんでた。
ザクやジェスタとか濃色系は様になってたけど、白っぽいガンダムはダメだった。
新着記事
人気記事
ベースの人材募集で考えてたが、こういうガチ勢がいると部分塗装までしか出来ない自分は応募する事すらおこがましいと思ってしまった・・・