子供の頃からやってるとある程度出来るようにはなるが
そのあたりから細かい部分の納めとか処理が面倒になってきて手が止まる…
残骸が増える
あ…ここまだギミック入れられるな…入れたら面白いな…
とかアイデアが出てきて一向に完成しないマン!
俺がやってるのはただのディテールアップな気がする
深く考えなくていい
新着記事
人気記事
いきなり動物とか多脚とか作ろうとして自分のアレンジ力のなさに愕然とする
ミキシングでガンダムMarkII試作0号機作ろうと思ってるけどミキシングだけじゃパーツが足りなさそうだ…
デス種でレイザクとイザークグフと白犬をミキシングしようとしたら
ザクとグフの接続が違い過ぎて諦めた
うまく固定できない部分をエポパテ裏打ちでくっつけようとして失敗するマン惨状!
昔の話だけど、ウイングとエピオンとエックス混ぜてケンタウロスみたいなの作ったことがある。
腕の所にパテで足を付けて、上半身をボディの背中に付けて作った。
ダビンチ以降、ダイバーズあたりまでの新規キットはダビンチフレーム使ってること多いからスラスターとかバックパッククッソ余るので、同じ機体を2個買って、足とか腰とかの余ってる3mm穴にバックパック挿せば高機動型に早変わり。
HGトールギスをHGACリーオーに被せようとしたりHGレジェンドにHGCEフリーダムの関節混ぜたりしようとしてるけどことごとく手足の接続が違って挫けそう
フォーエバーガンダムの胸部増加装甲は そのままREVIVEガンダムに装備できるのに、肩ボールジョイントの径が違うとか、脚部のパーツ割りがいろいろ異なるとか…いけそうでいけない時はガッカリするよね…
ガンダムとジムとザク混ぜてニセガンダムみたいなの作ったことあるけど、思ってた以上にパーツが合わなくて苦労した
でもパーツを改造してくっつくようになったり、設定考えたり、作ってて楽しかった
鉄血はフレーム構造のくせに微妙に穴のサイズ違ったりゆるゆるだったりキツキツだったり、肩の接続が違ったりで想像以上にミキシングが出来なくて泣いた
手首のジョイントの大きさが全部違うねん
グレイズもリッターとか種類によって全く構造違うから難しい
ガンブレやってると、現実にはこんなすんなりいかねーよなって思ってしまう
でもこんなん作りたいなっていう、妄想ツールとしては良いよね
思うままにパーツが集まれば言う事ないんだが
狙ってミキシングするよりジャンクパーツ漁った方がカッコいいのが出来てしまう
シリーズや素材、設計者で軸のサイズがmm単位で違うし、
3.1mmとか2.9mmとかで市販や他メーカーのマテリアル規格とも合わせにくいんだよね
最低でもピンバイス、パテ、瞬着で凹凸軸改修できないとガンダムブレイカのような組み替えするのは無理だ...
最近プラモもお高くて… ミキシングなんて貴族の遊びだわよ
新着記事
人気記事
そりゃまぁ、そのままガンプラだけでつなげようと思ったら難しいだろうけど
今ってさ、間接パーツだけでもWaveとかから出てたりするだろ?
あれ使えば簡単だろ
昔に比べりゃなんだってそろう
ぶつくさ言い合う前に、ちょっとだけがんばれよ