新着記事

人気記事

エクシードモデルにΖガンダム頭部が登場!今回はカラバリだけじゃないんだな…

1: 名無し 2021/11/09 22:27:02▼このレスに返信

プラス君はちょっと横向いてくれてやさしいな
2: 名無し 2021/11/09 22:32:56▼このレスに返信
うわめっちゃ欲しい
5: 名無し 2021/11/09 22:35:05▼このレスに返信
プラスは頭長いん?
6: 名無し 2021/11/09 22:35:35▼このレスに返信
ちゃんと頭長いっぽいなプラスくん
4: 名無し 2021/11/09 22:34:51▼このレスに返信
カラバリみたいな顔してるけどほぼ別人ですよね?
23: 名無し 2021/11/09 22:51:59▼このレスに返信
>4
マスク部分共通にしたせいで逆にちょっと顔に違和感出るって言う
3: 名無し 2021/11/09 22:33:50▼このレスに返信
2弾でもう速攻ネタ尽きそうだぞ!
7: 名無し 2021/11/09 22:35:45▼このレスに返信
>3
量産型Z!リ・ガズィ!ハーフZ!
11: 名無し 2021/11/09 22:37:16▼このレスに返信
>7
そこまで新規造形してくれるシリーズじゃないからな
10: 名無し 2021/11/09 22:36:53▼このレスに返信
>3
出そうと思えばめっちゃ出せると思う
なんならスレ画の色変えでバイオセンサー発動とかゼータプラスセンチネル版とかも出せる
12: 名無し 2021/11/09 22:38:36▼このレスに返信
一回作っちゃえばテストカラーのゼータプラスとかネタはいくらでもあるな
9: 名無し 2021/11/09 22:36:44▼このレスに返信
ZⅡとかZZとかSとかあるし…
なんならZ計画ってことで百式とかメタスとかの系列出してもいいし…
14: 名無し 2021/11/09 22:40:12▼このレスに返信
ZⅡはともかくZZとかSガンはカプセルのするの無理すぎる……
13: 名無し 2021/11/09 22:39:40▼このレスに返信
アムロカラーとかA2とかハミングバードとかプラスばっかりになるのでは?
15: 名無し 2021/11/09 22:40:45▼このレスに返信
>13
バイオセンサー発動verとかレッドゼータとかイエローゼータも居るから……
17: 名無し 2021/11/09 22:42:56▼このレスに返信
>15
グーレーイー!
20: 名無し 2021/11/09 22:48:38▼このレスに返信
OPのアイツは?
24: 名無し 2021/11/09 22:53:22▼このレスに返信
シークレットであのOPのやつを…
16: 名無し 2021/11/09 22:42:14▼このレスに返信
オープニングシルエットカラー!
18: 名無し 2021/11/09 22:43:39▼このレスに返信
ここまで別物を同一ラインナップに入れるのは結構珍しい気がする
8: 名無し 2021/11/09 22:36:09▼このレスに返信
アニメカラーとか劇場ポスターカラーとかフルアーマーカラーとか局地型とかガンダムは結構頑張って種類増やしてたよね
21: 名無し 2021/11/09 22:50:18▼このレスに返信
ガンダムG3ガンダムフルアーマーガンダムでラインナップしてたシリーズだからな…
22: 名無し 2021/11/09 22:51:21▼このレスに返信
哀戦士ポスターカラーとか捻り出してたな
25: 名無し 2021/11/09 22:55:40▼このレスに返信
ドムなんて全部同じじゃないですか!って感じだった
19: 名無し 2021/11/09 22:47:22▼このレスに返信
このシリーズ初めて回してしまうかもしれん…

『エクシードモデルにΖガンダム頭部が登場!今回はカラバリだけじゃないんだな…』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/11/10(Wed) 13:55:05 ID:22c0c7613 ▼コメント返信

    第2弾出るならイマハウゴケナイガンダムはレア枠になりそう

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/11/10(Wed) 15:14:15 ID:c2da7c50d ▼コメント返信

    ZⅡとか亜種もけっこういるし同じくZZも期待したいところ
    ただし全部新規になるけどな!
    しかしまあ球状からってのはもう最初っからガワ工夫しただけってわかっちゃいるけど
    …あらためて開き直ったなー

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/11/10(Wed) 17:04:55 ID:a18d77ab0 ▼コメント返信

    ※2
    親御さんがびっくりするからデカデカと「球状」を謳ってるけど
    所詮破損防止用のパーツでしかないからな

新着記事

人気記事