新着記事

人気記事

【画像】ネットニュース「ガンプラの製作代行が小遣い稼ぎにおすすめ!」←値段安すぎない…?

1: 名無し 2021/11/15 22:55:27▼このレスに返信

制作代行スレ
3: 名無し 2021/11/15 22:57:56▼このレスに返信
安すぎない?
4: 名無し 2021/11/15 22:58:58▼このレスに返信
作るのが楽しくて買ってるんじゃなかったのか
41: 名無し 2021/11/15 23:10:13▼このレスに返信
>4
買った時点で満足でしゅうううううう
44: 名無し 2021/11/15 23:10:53▼このレスに返信
>41
駿河屋「お待ちしています」
125: 名無し 2021/11/15 23:31:35▼このレスに返信
>4
映画みてほしくなったけど
めっちゃカッコイイの作る技術はない
だが金なら払うとりあえず5万からでいいか?
って人も居るんじゃないか?
5: 名無し 2021/11/15 22:59:25▼このレスに返信
塗装込み3000円は安過ぎだろ
8: 名無し 2021/11/15 23:00:23▼このレスに返信
>5
塗装といっても墨をいれるくらいじゃないの
11: 名無し 2021/11/15 23:01:03▼このレスに返信
>5
ただし完成品の品質についてはノークレームとする
7: 名無し 2021/11/15 22:59:55▼このレスに返信
塗装はガチなら万単位で取られるでしょ
数千円レベルだと出来が相当怪しい
10: 名無し 2021/11/15 23:00:34▼このレスに返信
安すぎて怪しい
箱の10倍が相場と聞いてる
12: 名無し 2021/11/15 23:01:09▼このレスに返信
奴隷レベルの賃金
51: 名無し 2021/11/15 23:12:35▼このレスに返信
隙間三行さんの動画見てたら10万ぐらいもらわないと元が取れない気がする…
58: 名無し 2021/11/15 23:13:40▼このレスに返信
>51
ガチの代行は十万じゃ無理だと思うぞ
103: 名無し 2021/11/15 23:22:40▼このレスに返信
>51
商業フィギュアのデコマス塗装が15万~だそうな
28: 名無し 2021/11/15 23:06:17▼このレスに返信
FSSのGTMのガレキ見積もりしたら12万で納期1年半とか言われたな
それでもやる人がいるんだから
31: 名無し 2021/11/15 23:07:18▼このレスに返信
>28
相場がよくわからんが納期1年半ってすごいな
35: 名無し 2021/11/15 23:08:38▼このレスに返信
>31
それだけやるわけじゃないよ順番が詰まってるんだ
20: 名無し 2021/11/15 23:04:23▼このレスに返信
HGUCジムⅡにガンダムマーカーでスミ入れしただけのが代行費5000円で
えーって思ったけどキット代は別で驚いたことがある
18: 名無し 2021/11/15 23:04:08▼このレスに返信
自分で作るから楽しいと思うんだが
他人から頼まれて作るのは金もらってもキツくないか
24: 名無し 2021/11/15 23:05:39▼このレスに返信
>18
スレ画に0ひとつ足して素組み5000でもめんどくせーってなると思う
13: 名無し 2021/11/15 23:01:15▼このレスに返信
素組み依頼する人ってなんのためにプラモ買ってんだ?
15: 名無し 2021/11/15 23:02:42▼このレスに返信
>13
母子家庭のお母さんから頼まれた事ある
22: 名無し 2021/11/15 23:05:09▼このレスに返信
>15
なんだよそのちょっと邪な妄想をしてしまうレスは!
25: 名無し 2021/11/15 23:06:04▼このレスに返信
>22
ガンプラが隠語…
29: 名無し 2021/11/15 23:06:44▼このレスに返信
>25
スナップフィット
17: 名無し 2021/11/15 23:03:48▼このレスに返信

スクラッチ……?
23: 名無し 2021/11/15 23:05:38▼このレスに返信
>17
それでも人件費としては安いな
27: 名無し 2021/11/15 23:06:14▼このレスに返信
>17
月1回程度って…
30: 名無し 2021/11/15 23:07:02▼このレスに返信
>17
まあ用語としちゃあ間違いじゃないんだけど
記事内のニュアンスじゃ単なる小加工だよな
33: 名無し 2021/11/15 23:08:12▼このレスに返信
単なるシャープ化や足延長程度でスクラッチ扱いなのか
てっきり発泡ウレタンからガンダムMkII切り出すレベルかと
38: 名無し 2021/11/15 23:09:38▼このレスに返信
>33
30万は掛かるな
54: 名無し 2021/11/15 23:13:02▼このレスに返信
スクラッチを勝手に売ったら著作権違反だろ
59: 名無し 2021/11/15 23:14:16▼このレスに返信
>54
そういやあったな裁判沙汰の
61: 名無し 2021/11/15 23:14:40▼このレスに返信
>54
厳密に言うとプラモを設計図通りに組み立てないだけでもアウト
70: 名無し 2021/11/15 23:16:07▼このレスに返信
>61
マジかよ俺たちは犯罪者じゃん
73: 名無し 2021/11/15 23:16:36▼このレスに返信
>70
売らなければ大丈夫だろ
50: 名無し 2021/11/15 23:12:14▼このレスに返信
こんな商売始めたら積みプラしてる奴が有り得んぐらい大量に発注してきそう
32: 名無し 2021/11/15 23:07:49▼このレスに返信
その辺の素人が好意でやってる程度の相場を基準にしようとする悪質な報道には怒りを覚える
56: 名無し 2021/11/15 23:13:16▼このレスに返信
技術はただという風潮が加速するな

『【画像】ネットニュース「ガンプラの製作代行が小遣い稼ぎにおすすめ!」←値段安すぎない…?』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2021/11/16(Tue) 12:39:28 ID:49c6c6c72 ▼コメント返信

    作るの面倒だから製作代行に金出すって奴は、
    キット代+代行料に+αでROBOT魂でも買った方が満足できる物が手に入るんじゃないか?
    数千円の代行料とか完成度が怪しすぎる。

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2021/11/16(Tue) 14:09:09 ID:cc5f66afe ▼コメント返信

    10年くらい前「ガンプラオヤジーズ」って代行屋が一体制作費が10万で話題になったが、まだ営業してるのカナ?
    知制作代行やってる知人がいますが、MGハイニュー、サザビーが来ると、朝から晩まで塗装漬けって嘆いてたから、身体には良くないのは確か。

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2021/11/16(Tue) 14:56:53 ID:75110645e ▼コメント返信

    これって転売屋が買い叩いて他所に高値で売り付けるってパターンなんじゃ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2021/11/16(Tue) 15:14:51 ID:0954339cf ▼コメント返信

    パチ500円ですら時間考えたら安すぎる…

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2021/11/16(Tue) 15:24:36 ID:1f36fdaf1 ▼コメント返信

    安すぎるて言うが内職で500円分稼ぐ事と比べれば楽すぎだろ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2021/11/16(Tue) 16:14:58 ID:0dfbb7db2 ▼コメント返信

    ゲート処理一切無しのニッパー切りっぱなし素組ならHG1体500円でまぁそんなもんかなぁと思う

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2021/11/16(Tue) 18:08:12 ID:bd4a34fe1 ▼コメント返信

    >記事56
    転売屋の手数料等の増額分がそうなってくれれば嬉しいけどな。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2021/11/17(Wed) 01:13:29 ID:2b3e44633 ▼コメント返信

    クオリティ高いものを求めるならこんな金額で出来るわけないしそこそこの出来でいいのならロボット魂買うほうが早いし本当に訳がわからない

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/11/17(Wed) 03:01:48 ID:2b2752e50 ▼コメント返信

    そのうち法に触れそうな事してくる奴が出てバンダイがオコになって、問題なかった代行の人まで締め付けられるパターン

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2021/11/17(Wed) 06:23:19 ID:b56b45c24 ▼コメント返信

    ※2
    ガテンでも塗装業は短命な職人多いからな…
    それでも塗料は昔にくらべりゃはるかに身体に優しくなってるんだが

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2021/11/17(Wed) 08:16:18 ID:88a020c59 ▼コメント返信

    1/100のガンプラ一体をストレート組+塗装で2~3万が標準の値段じゃなかったかな
    それでもあまり割のいい商売じゃないと言われてるが

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2021/12/06(Mon) 22:26:11 ID:ff01f6b09 ▼コメント返信

    ニワカ記者がドヤ顔でこういう的外れな記事書いてると思うと殺意わくわ
    書いた奴しね

新着記事

人気記事