新着記事

人気記事

    【Ζガンダム】いくらマクロスの後だからってここまで複雑な変形させる必要なかったのでは…?



    1: 名無し 2021/04/11 13:01:23▼このレスに返信

    いくらマクロスの後だからって超高難度変形MSにする事無かったのでは。
    2: 名無し 2021/04/11 13:43:46▼このレスに返信
    ザブングル、ビルバイン、エルガイムMk-IIの流れで考えれば順当じゃない?
    5: 名無し 2021/04/11 14:17:10▼このレスに返信
    バルキリーっつーかライディーンじゃね
    もろちんタカトクトイスの大成功(数年後倒産)が念頭にあるのは、否定のしようがないけど
    33: 名無し 2021/04/11 23:46:45▼このレスに返信

    >5
    ライディーン変形だとこんな感じになってたよね
    35: 名無し 2021/04/12 00:12:39▼このレスに返信
    >33
    それ採用されなくてよかったね…
    6: 名無し 2021/04/11 14:29:09▼このレスに返信
    Zを10倍本だとTFも頭に入ってる発言もしてはいるんだよなぁ
    11: 名無し 2021/04/11 15:35:15▼このレスに返信
    >6
    それはデザインよりも演出面の話だな
    目まぐるしく変形しながら戦うとかの演出が主体だから
    商品で再現出来るかは二の次で
    66: 名無し 2021/04/13 23:19:23▼このレスに返信

    >11
    なおデザイナーさんのコメントはというと…
    9: 名無し 2021/04/11 15:14:55▼このレスに返信
    ギャプラン変形のシンプルっぶりよ
    15: 名無し 2021/04/11 17:08:45▼このレスに返信
    >9
    設定画に「準変形です」って書いてあんだよなたしか
    10: 名無し 2021/04/11 15:27:56▼このレスに返信
    まぁでも、マグネットコーティングっていう
    伏線があったのは秀作
    コレで可変MSの言い訳が出来た。
    12: 名無し 2021/04/11 15:45:54▼このレスに返信

    ジェネレーターは足に搭載してます

    …そりゃそうだろうな

    40: 名無し 2021/04/12 06:20:51▼このレスに返信
    >12
    これ背中側から見るのは割りと平気だけど腹側から見るのは遠慮したい昆虫みたいだな
    戦闘中にこれ見てたティターンズの人はどう思ってただろう
    17: 名無し 2021/04/11 18:35:59▼このレスに返信
    >1618123554884.jpg
    この内臓をさらけ出すような複雑変形は設定・玩具両面で必要あったんだろうか
    とは常々考えてしまう
    49: 名無し 2021/04/12 16:29:51▼このレスに返信
    >17
    幼稚なオモチャっぽさを感じさせない意味でも
    複雑にしてナンボみたいな風潮はあったからね
    カトキのSガンダムもそういう思考に囚われてたし
    80: 名無し 2021/04/14 10:13:08▼このレスに返信
    >49
    オッサンになってくると逆にこういうパズル変形の方がオモチャっぽく感じるようになってのう
    13: 名無し 2021/04/11 16:31:43▼このレスに返信
    RGはほんと頑張ったよね
    背中の伸縮も一応再現したし
    25: 名無し 2021/04/11 20:43:29▼このレスに返信

    >13
    もっとがんばりましょう(無茶)
    32: 名無し 2021/04/11 23:33:13▼このレスに返信
    >25
    シールドがクランク状パーツで動いて
    フライングアーマーでロックされる機構を
    再現したのは最初の1/100変形プラモだけ?
    ほかにもある?
    18: 名無し 2021/04/11 18:42:54▼このレスに返信
    ZZなんかどこにジェネレータ積んでるのだろう。
    足も複雑変形だし、ランドセルに積むにしても
    コアトップはどこに積む?
    19: 名無し 2021/04/11 18:57:19▼このレスに返信
    >18

    短距離はダブルライフルに内蔵品で
    長距離の場合ぶら下がっているコアファイターから
    供給されるのかな

    20: 名無し 2021/04/11 19:06:30▼このレスに返信

    >18

    というか腕と足に内蔵された推進機の燃料とか推進機そのものはどこに……
    腕のやつなんか変形のためのモーターと手首を動かす為のパーツで更にスペース食ってるし。

    45: 名無し 2021/04/12 11:34:32▼このレスに返信
    >20
    ZZ設定画で腕のひっくり返り変形
    見たときかなりゼツボーしたのを思い出した
    69: 名無し 2021/04/14 00:42:43▼このレスに返信
    ゼータが複雑なのはいいんだが設定的に簡略化したっていう派生機の変形が全くそうなってないのはどうなんだ
    79: 名無し 2021/04/14 08:20:26▼このレスに返信

    >69
    背中と腰や腕の伸縮を無くしただけでも大分違うと思う
    26: 名無し 2021/04/11 20:45:39▼このレスに返信
    Zのデザインは河森正治にお願いししても良かったかも。

    ガワラさんの変形案が強度もありそうでよかったのに、
    何かガワラさん排除みたいな雰囲気が感じられて寒かったな。

    37: 名無し 2021/04/12 02:26:36▼このレスに返信
    あのメンドクサイ変形が技術的なハードルとして色々挑戦が続いたわけだし個性にもなってるんでまあ悪い事ばかりでもないとは思うZの変形

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【Ζガンダム】いくらマクロスの後だからってここまで複雑な変形させる必要なかったのでは…?』へのコメント

      1. 1. 名前:雑魚1 投稿日:2022/02/27(Sun) 15:58:44 ID:a1b156c05 ▼コメント返信

        二次元で変形させる分には、そんなに複雑ではない。
        立体では難しいだけだ。

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 17:08:11 ID:cfa0b7572 ▼コメント返信

        村上天皇とかバンダイがライバルとして見据えてたのはマクロスじゃなくてトランスフォーマーのほうなので。

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 17:53:18 ID:8625f2f6c ▼コメント返信

        アニメだからええねん。
        バンダイさんは、
        Zのガンプラもロボ魂も
        上手に作ってると思う。

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 18:19:50 ID:cae7f3a0e ▼コメント返信

        ムーバブルフレームって???と思った放映当時

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 18:55:50 ID:88f91c16e ▼コメント返信

        別に腰の伸縮を再現しろとは言わんからWRの時にサイドアーマーに角度つけるのはやめてくれんかの…pgみたいに密着してる方がカッコいいじゃん

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 21:14:32 ID:44c1b316c ▼コメント返信

        変形させて遊ぶ事も考慮すると
        1/144旧HG(ウェイブシューター版)が実は立体化としての最適解なんじゃないかと今でも思うわ

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 22:02:16 ID:511f711f6 ▼コメント返信

        ゼータプラスの変形は設定画だと結構簡略化されている
        立体化されるとZガンダムと同じ変形にされてしまうが

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 23:41:34 ID:410c8b782 ▼コメント返信

        ウェーブシューターとウェーブライダーの違いを一般人に説明してくれって言われても無理な予感しかしないわ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/02/27(Sun) 23:51:30 ID:a69a05365 ▼コメント返信

        言うてバルキリーが破格だっただけで当時まだまだ2次元のウソはあって当たり前だったわけで
        エルガイムマーク2は首の移動がいまだに機構自体曖昧なまま
        モスピーダは車体とボリュームが噛み合わず
        ビルバインなんてウイングキャリバーはどこにライフル隠したねんワレだったしな
        バルキリー自身、股関節の移動とファイター時のガンポッドの懸架は立体化の際の鬼門

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 00:37:12 ID:5ddd79b8e ▼コメント返信

        この変形機構考えた大河原はマジで責任とってほしい
        ダイターンの世界から出てくんなよ才能無

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 03:51:45 ID:15019600c ▼コメント返信

        設定時点から3Dモデリングして破綻ないデザインを志向している現代にはない破天荒さは、むしろとても好き。

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 08:52:12 ID:871be78e4 ▼コメント返信

        変形の原点であり究極すぎて
        アナザー機体とかだとここまで無茶苦茶やる可変機いないもんな

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 14:00:11 ID:d61e28ea4 ▼コメント返信

        ガンダム界のゲッターロボ

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 15:34:32 ID:786dab319 ▼コメント返信

        ※10
        お前さ?人の話を聞かなければ
        本をまともに読むこともできないだろ

        大河原デザインはたくさん出されたアイデアの中の一例でしかない
        しかも上下も逆なら足の折れ方も全く違う
        Zのデザインはたくさんの人のアイデアの集合体
        それをまとめたのが藤田一己 そんなことすら知らないだろ
        何の知識も無く、頭の悪い思い込みでしか言葉を吐けないのならのなら、
        話に割り込むなよ雑魚

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 15:41:11 ID:e8390d480 ▼コメント返信

        ※14
        あのフライングアーマーが回り込むだっさい機構考えただけでも戦犯だよ
        所詮可動式パンツすら思いつけなかった能無しのゴミ
        時代遅れの才能無しには戦隊モノのロボデザインの仕事でも与えとけばよろしい

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 16:28:02 ID:1b7670981 ▼コメント返信

        >戦隊モノのロボデザインの仕事でも与えとけばよろしい
        滅茶苦茶に難度が高い仕事や、ソレ
        デザイナーの力量が問われる度合いで行ったらガンダム以上やぞ

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 16:28:49 ID:1b7670981 ▼コメント返信

        ※15
        只のキチガイで草

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 19:15:29 ID:16fb11b53 ▼コメント返信

        胸部を前後に割って開いたり閉じたりしても結局さほど厚みは変わらないのに何故やるのか?

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/02/28(Mon) 19:58:08 ID:1b7670981 ▼コメント返信

        ※10
        アカン、完全に統失のそれやんw

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 01:34:21 ID:ff89acb6d ▼コメント返信

        ※18
        結局変形っていかに原形を感じさせないかが重要で
        でも腕や脚でやれることは知れてるし腰〜股関節は強度的にややこしいことをしたくない
        ってなるとどうしても胸展開でシルエット変えてあとは背負い物まかせになりがち

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 10:24:31 ID:34a3585f4 ▼コメント返信

        ※15
        フライングアーマー回り込む機構むっちゃくちゃカッコいいんだが?感性の違いやな
        可動式パンツはあった方がいいけど別になくてもいい
        ZZ以降にも言えるが武器(防具)依存の変形はイマイチだがそれでもZのデザインはかなり絶妙だと思うよ

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/03/01(Tue) 11:47:28 ID:1d2300dbf ▼コメント返信

        ※15
        そこもたぶん大河原ではない

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/05/05(Thu) 08:29:19 ID:3cf5ff091 ▼コメント返信

        昔、ボンボンに「みんなが考えるオリジナルΖ」という読者向けの企画があったよ。
        確か最優秀賞作品が韓国人?だったような(名前が日本人じゃなかった)
        絵は上手かったけど、まんまエルガイムMK-Ⅱだったな。
        因みにその次の優秀賞は凄くオリジナリティがあって、プラモ狂四郎の主役機として
        漫画に採用されてたよ。

      新着記事

      人気記事