MG以前よりも以降の方が長くなってしまった
それまでに出た最新モデルがHGガンダムだったからなあ
発売日に行列並んだし買って組んでめちゃくちゃ感動したわ
それでも現行技術でリリースされた初代ガンダムというのは歓迎された
新着記事
人気記事
最近ダムべでMGガンダム1.0買ったけどプラが旧キットのそれだから今の目線で見るとでかいHGにしか見えなくてがっかりするかもしれない
ただかなり安いから文句は言えない、今後MGで3000円切る奴なんて出ないだろうしMG入門としても貴重
当時としては革新的なキットだったのに・・・
これも時代の流れかね
いまだに目につくところに当時品を飾ってる
ただ手に取ると関節がプランプランになってて悲しくなるな
シールドなんて保持できないから背中に付けてるし、ライフルも手を接着剤で固定して持たせてる始末だし…
あとこれもそうだがガンダムVer.Kaすら20年前なんだな
再販されてたから久しぶりに組んだらほぼHGクオリティだった
いまだに、GM ver.1が最高傑作だと思っている
当時ファーストガンダムだと、モデグラの作例のセンチネル版(カトキ版)ガンダムっていう当時の模範解答が発表された後だったからな
それを期待してしまうとMG1.0はうーん、って感じは
MGドムは、形状試作までいった?いく寸前?に一度、
”ご破算”、ちゃぶ台ひっくり返したんだよな
で、ゼロから再スタートしたから時間がかかったと
ゲルググ1.0をベースにした、ジョニゲル&ゲルキャのコンパチキット
MSVのゲルキャを再現したけりゃ全塗が前提っていう、パチ組ガン無視な硬派なキットだった
プレステのガンダムゲームとのタイアップデザインだったな
この頃は対象年齢15歳以上なら接着剤と塗料は使えて当たり前だったから主要部にも繋ぎ目や塗装必須部がたくさんあった
今の目線でdisってるような奴がいる
当時は当時の最高技術で作ったものなんだし目線がおかしいんじゃ
グフもなかなかでなかったね
すねと足首のフレア(?)が一体で成形されていて、さらにふくらはぎの
パーツがピッタリ合ってスゲーって感動した。
MGガンダムVer1.0の発売が1995年7月でWの放送が1995年4月7日~1996年3月29日
GやW、XのHG1/100を触ってみたらMGガンダムVer1.0がいかに革新的だったか分かるよ
いつ見てもハイレグ気味の腰が素敵
GM Ver.1再販してくれないかなぁ。
あのイケメンGM、また作りてぇ…
懐かしいなぁ~ゲルググキャノン買ったわ
MGは最初に買ったのが試作2号機。で?ってなって、次に買ったのはサザビーで、う…ん?てなって。それ以降はMGは一つも買ってない。別のを買ってたら違ったかもしれない。
※14
G〜XのHG(特に主役機)は、どれも当時としては「流石HG」と思わせる非常に出来の良い物
だった事も補足しておきたい。MGは文字通りそれらをも凌駕する物だったからこそ、大きな衝撃を持って迎えられた訳で。
18年前くらいにスレ画買ってもらって小学生ながらかなり遊び倒したなぁ
関節プランプランになるまで遊んでた
コアファイターも変形して収納できちまうんだ!そりゃ楽しいよ!
MG前後で本当にガラリと世代が変わった
それ以前はモナカが当たり前だったんだからな
上から目線でdisってる奴は当時の衝撃を知らないエアプ勢と言わざるをえない
旧mgは中一のときに一度作って大人になってからもう一回作ったけど今の目線だと素組では物足りないな
合わせ目、モールド彫り直し、塗装まですれば改造しなくてもかなり化けるから当時としてはかなりいいキットだとは思う
※27
今の目で見たらPGだってあれよ
ポリ丸出しだしね
当時、作品としてのガンダムを次のステージに
押し上げたのがGガンダムなら、ガンプラを次のステージに押し上げたのがスレ画。
なんか第1弾だけに、メッシュ素材とかディテールアップパーツとか、リアリスティックデカールの前身みたいなメタリックシールとかいろいろやってんのね
マルチマテリアルGKみたいで楽しかった
最近の目で見て悪いのでしょうか?古いキットだって良いものはあるし、最近のだってクソキットもあります。相対評価でしょ。キットの進化を楽しみたいのは古参のマニアだけでしょ?
MGガンダムの戦勝記念バージョンが箱絵むちゃくちゃカッコ良くて思わず買ったんだが付いてるデカールが箱絵と微妙に違ってコレジャナイ感あった
1/144が500円、1/100が1500円の時代に3000円だったから尻込みしてた記憶がある
見合うだけのカッチョ良さはあったけど
二十年後もEGに対して同じ事言ってそう
まあ進化してくれるなら大歓迎ではあるが