ジム寒冷地仕様とか今見てもカッコいい
まあコマンド系は設定画と比べるとゴリゴリにアレンジ入ってるとは思う
スタイルは旧キットの方がずっとアニメのイメージに沿ってるけどこっちはこっちで膝の可動が死んでるな…
今見ると分割とか色々あるけど最初組んだ時は感動したもんだよ
おかげでティターンズ機やネオジオン機がだいぶ出てくれた
未だに作例動画もたくさん出てくる
新着記事
人気記事
可動と合わせ目(&色分け)さえ……というキットが大半なので
改造や塗装ができる人にとってはREVIVEしなくてもいいのかな。
自分は素組みパチ組み派なんでアレンジ少なめでREVIVEしてほしい
REVIVEしたら小顔足長纏足になりそう
RGブチギレててかっこいいなあ
ReviveならハイザックとザクⅢを先にお願いしゃっす
試作1号機はpgからスケール小さくなるごとに細くなってるな
リニューアルは良いけどREVIVEはちょっと・・・
でもリニューアルよりまだ出てないMSを出してほしい
リックディア色分けや可動アップ良さそう
↑誤爆した、プレバンのリックディアスみたいな感じのリニューアルでも化けそう
>変なギミック的制約なければその時その時で流行りのプロポーション目指すはずだから
元々みんなが見たことある設定画を無視して体型変えるんだから再現も何もないよな
結果としてゼクアインみたいなクソアレンジが誕生する
HGUCのGP01は当時MGをそのまま1/144サイズに収めたって言われてたくらい
当時評判よかったよな
HGUCGP01の欠点としては設定画にも劇中イメージにも似ていないこと
それ以外はすごい出来良かった
あと、RX-78でいうところのヘリウムコアのところ、設定資料集によるとサブドライブシステムから下に出てるグレーの部分、ここの解釈がどのグレードでもまちまちだね
脚部に繋がってるように見えるけど、プラモでここを繋げてしまったら足は動かせない
だれか河森氏に確認に行った人はいないのだろうか
設定画にも劇中イメージにも似ていない
かたや初期の傑作と讃えられるGP01
かたや定期的にやり直しを要求されるザク改
どこで差がついた
RGはRGで好きなんだけど、俺はちょっと目つきがキツいのが気になる
HGUCもちょっと違うんだけどカッコいいからまあいいかって感じかな
そもそも似てるのが良いキットで似てないのがダメなキットってわけじゃないよね
似てなくても各部位のバランスが上手く取れていたらそれだけで良さげに見えるし、色分け・価格・オプションなんかも考慮される
ガンプラの山と管理人同じなんここのブログ
GP01の設定画はMSの最大公約数的なプロポーションからはかなり癖があるからそのまま立体化はなかなか難しそう
GP01に限らず設定画に似てないけど売れたガンプラなんていっぱいあるじゃない
俺的にこのGP01に近いポジションとして、RGのνガンダムとHGUCのνガンダムがある。
RGの方は特に頭部の小ささが指摘されているが、それ以外はよい出来で、本体に一つもアドヴァンスドMSジョイントを内骨格に使用していない事と肩パーツがしっかりハマっている所が凄く良かった。
ではHGUCの何がいいのかと言えば、全体的なプロポーションの良さと頭部、特にマスク部分が良かった。
あくまで俺ン中の話だぞw
確かこのGP01気合い入れすぎたせいで上層部から「MGの客を奪うマネをするな」って怒られたと担当者が言ってた気がする
言ってねえよww
ホンモノが存在しないからこれが決定版みたいなキットが出てこないのは難しいわね
設定画そっくりに作ったら作ったで古臭いとかダサいとかいろいろ言われて売れなそう
設定画そっくりに作ったらそれこそ駄作だろ
設定画見てきたら結構ずんぐりしてるんだな
GP01はなんとなくスマートなイメージだったから設定画よりアレンジされたHGUCやRGの方がいいや
HGUCフルバーニアンは胸のリバーススラスター閉じた差し替えパーツくらいは付けてくれよ、と思った。
新着記事
人気記事
hgucのほうは初期にしてはかなり色分け頑張ってるキットなんだよなー