新着記事

人気記事

【RGガオガイガー】本日発売!入荷量はガンプラ並みとはいかない模様…

1: 名無し 2022/09/17 10:28:45▼このレスに返信

ロボプラモスレ
買えない…
2: 名無し 2022/09/17 10:29:52▼このレスに返信
最寄りのプラモ屋はやはり予約数だけで当日販売分はなかった…
3: 名無し 2022/09/17 10:29:58▼このレスに返信
エロビ屋のキャンセル通ったんで買えたんだが
エロビ屋は発送が遅い👺
11: 名無し 2022/09/17 10:34:37▼このレスに返信
>3
買えただけいいじゃないか…
8: 名無し 2022/09/17 10:33:12▼このレスに返信
エロビデオ屋さんのキャンセル分は当日入手できるわけではなかったはず
13: 名無し 2022/09/17 10:36:07▼このレスに返信
>8
つーかあそこは新作は早くても発売日から発送開始だから当日入手は絶対無理
4: 名無し 2022/09/17 10:30:24▼このレスに返信
7時から列んでる買えた
6: 名無し 2022/09/17 10:32:39▼このレスに返信
買えなくて悲しいけどよく考えれば積んでるのが大量にあった
7: 名無し 2022/09/17 10:32:46▼このレスに返信
買えたから保留してたゴルディーマーグポチった
3月…めっちゃ先だなぁ…
5: 名無し 2022/09/17 10:31:43▼このレスに返信
買えなかったがとりあえずRGごるま注文した
12: 名無し 2022/09/17 10:35:30▼このレスに返信
説明書が33ページもあってびっくりした
あと上箱が浮くくらいギッチリなんで開けたら組む覚悟を
14: 名無し 2022/09/17 10:37:46▼このレスに返信
店購入失敗したぜ
再販待ちしかないかなぁ
15: 名無し 2022/09/17 10:38:48▼このレスに返信
ゴッドガンダムみたいな当日余裕展開はなかったか
20: 名無し 2022/09/17 10:41:49▼このレスに返信
ガンプラと違って生産数少ないんかなガオガイガー
23: 名無し 2022/09/17 10:43:00▼このレスに返信
>20
噂だとGガンダムに生産ライン割きすぎてあんま作らなかったらしい
27: 名無し 2022/09/17 10:43:46▼このレスに返信
>23
確かにめちゃくちゃ数あったもんなゴッド
33: 名無し 2022/09/17 10:45:38▼このレスに返信
>20
そらガンプラと比べたら何でも少なくなるわ
ガンプラは文字通り桁が違う
53: 名無し 2022/09/17 10:58:46▼このレスに返信
>33
境界戦機「果たしてそうかな」
60: 名無し 2022/09/17 11:02:35▼このレスに返信
>53
おめーは初回出荷が捌けてないだけだろ
26: 名無し 2022/09/17 10:43:26▼このレスに返信
やっぱゴッドガンダムみたいな事にはならなかったか
陳列された形跡すらない
29: 名無し 2022/09/17 10:44:02▼このレスに返信
ゴッドは二次生産も一緒に出したってだけだからまた違うと思うよ
しかも何ヶ月も延期してたし
34: 名無し 2022/09/17 10:46:03▼このレスに返信
しかしRGゴッドも綺麗に掃けたな…宇宙世紀以外のガンプラってあんま売れないと思ってた
35: 名無し 2022/09/17 10:47:40▼このレスに返信
>34
いやいや
UC以外のシリーズいくつあると思ってんだ
40: 名無し 2022/09/17 10:49:48▼このレスに返信
>34
今大抵のもんは売れるだろ
カラミティレイダーもすぐに無くなった
51: 名無し 2022/09/17 10:58:04▼このレスに返信
つーかゴッドの数が異常
ガオガイガーはいつものRGぐらいの数でしょ
30: 名無し 2022/09/17 10:45:08▼このレスに返信
箱でかかったし大型商品だから数出せなかったんかね?
28: 名無し 2022/09/17 10:43:57▼このレスに返信
ジョーシン7個ヤマダ2個だったわ
42: 名無し 2022/09/17 10:50:07▼このレスに返信
地方トイザらスは2個入荷だった行列凄かったけどみんなトミカで助かったよ
50: 名無し 2022/09/17 10:55:43▼このレスに返信
スレ画開店3時間から店に並んでギリギリ買えた…
この手頃なサイズのガオガイガーが欲しかったのですげー嬉しい…
85: 名無し 2022/09/17 11:10:39▼このレスに返信
ガンプラと並べたらちょうどいいサイズらしいな
90: 名無し 2022/09/17 11:12:38▼このレスに返信

>85
こんくらい
91: 名無し 2022/09/17 11:12:40▼このレスに返信
>85
何をもって「ちょうどいい」なのか
86: 名無し 2022/09/17 11:11:12▼このレスに返信
来月マイトガインも来るんだよな
これで一通り主役勇者揃う感じか
75: 名無し 2022/09/17 11:08:57▼このレスに返信
RGとはいえガンダム枠じゃないから再販どれくらいしてくれるかなぁ
102: 名無し 2022/09/17 11:18:32▼このレスに返信
3店舗回って買えませんでした〇ね
55: 名無し 2022/09/17 11:00:15▼このレスに返信
新宿のヨドバシ西口の完売の文字で心砕かれかけた
とこにヤマダの17個に賭けて俺は勝利した
66: 名無し 2022/09/17 11:05:58▼このレスに返信
8時過ぎから並んで買えたけど9時半くらいの人は無理そうだったな
126: 名無し 2022/09/17 11:32:08▼このレスに返信
今起きたヨドバシ行ってくる
129: 名無し 2022/09/17 11:33:34▼このレスに返信
>126
ヨドバシは無理だと思うぞ…

『【RGガオガイガー】本日発売!入荷量はガンプラ並みとはいかない模様…』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 11:59:26 ID:3ddb2026b ▼コメント返信

    買えなくて悲しいので、積んでたブキヤのガオガイ子作るわ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 12:09:47 ID:ee04ad475 ▼コメント返信

    初めてプラモの待機列に並んだけどラス2くらいでギリギリ買えた
    自分は歩きだったけど周りがみんな走ってて怖かったわ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 12:10:25 ID:7dc37adab ▼コメント返信

    梅ヨドに7時過ぎについてガオガイガーの整理券が30番台だった
    そんで開店15分位でガオガイガーの整理券150枚位は配り終わってたみたい
    速攻で整理券なくなったのはマクロスの超合金だった

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 12:19:19 ID:b1c5bdcf2 ▼コメント返信

    こっちも並んでたけど当日分はなかった
    同じ目的の客が即散っていった
    ワイは買い足の溶剤や道具を買って帰りましたとさ

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 12:21:39 ID:8354aa940 ▼コメント返信

    お一人様一個のエディオンで絶対おまえ興味ないだろって母娘が一個ずつレジにもっていったんだけど会計は一緒だしなんか納得いかんかったわ

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 12:30:42 ID:4f32ad91d ▼コメント返信

    エロビデオ屋さんをdmmって言うのやめてさしあげろよw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 12:33:22 ID:7ff5582b3 ▼コメント返信

    >記事102
    プラモなんて好きなタイミングで買うべき物なのにな。邪魔者が増え過ぎたよな

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 12:46:26 ID:aba2b30bb ▼コメント返信

    dmmさんのキャンセル分って遅くなっちゃうのか・・どれくらい空くんだろう。
    買えただけマシですけども

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 12:54:03 ID:b1c5bdcf2 ▼コメント返信

    予約してた密林に裏切られた…久々だよ
    チャットでやりとりしてる途中で
    キレそうになったけど嫌味言って切ったわ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:00:19 ID:818c915fd ▼コメント返信

    『RG』ってアールジーって読んじゃだめなの?
    今日整理券貰うのに商品名言うんだけど『アールジーガオガイガー』って言ったら列から外されて納得できない…
    リアルグレードというのはわかってるけどアールジーと読んじゃ間違いなのか
    HGってエイチジーって読まない?いちいちハイグレードって呼んでる?

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:01:01 ID:6cd2ccc5e ▼コメント返信

    いつも回収してる穴場店に行ったら今日休みだったわ、俺は明日出直しだ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:02:56 ID:902eff691 ▼コメント返信

    なんで1/144で1万円にしなかったのか…。 スケールは大事やね。

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:13:03 ID:8288b9b97 ▼コメント返信

    えっちな30MS目的で並んだ。これも気にはなっててたけど、是非欲しいというほどでも無かったので見送りした。箱デカかったし。

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:15:58 ID:ee04ad475 ▼コメント返信

    ※10
    ツイ民の妄言かと思ってたけどそんな些細な事で外されちゃうんだね
    店員も買う人もみんなピリピリしてるんだろうし災難だったねぇ

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 13:29:52 ID:c24554465 ▼コメント返信

    つい数日前にココを見て、発売日に覗いてみるかと家電量販店へ行ったけど。
    当たり前だが30分前には長蛇の列で、すでに完売。
    最寄りの店でも持っている人はいたけど、売り切れ。
    「約6,000円が浮いたし、まあいいか」と考えていたら、明後日に発売する食玩のエクスカイザー(約7,500円)の記事を発見。ただグレート合体のドラゴンカイザーは、すでに受注終了。

    組み立てないといけないし、余裕になって気が向いたら買おうかな。

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 14:22:28 ID:c90408bc4 ▼コメント返信

    ※1
    あれ投げ売られてるしな

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 14:23:35 ID:ec62c1f1c ▼コメント返信

    ガガガはまあ割とスーパーミニプラで満足してるところはある

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 14:54:54 ID:0a5bb0bc5 ▼コメント返信

    箱開けてパーツ数の多さにもビビったがデカール貼りの説明が2pに及んでて引いた
    ゴッドですらウンザリしながら貼ったのにそれ以上貼れってか…
    後、多分今回からだと思うが説明書にこのランナーはここで使い切りましたマークがあって感心した
    ないとこのパーツ数じゃ確かに不安だもんな

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 15:03:40 ID:157efd173 ▼コメント返信

    地元は30個ぐらい入荷してたかな 
    30msの手足とボディだけ欲しかったからあんまり詳しく見なかったけど
    店内に小さい女の子がRGガオガイガー持ってたけど多分お父さん用だろうな 微笑ましかった もし女の子が欲しがってたのならありゃあ大物な人に育つぜ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 15:04:35 ID:b9911c4c5 ▼コメント返信

    ※5
    案外本当に親子でプラモ作りたかったのかもしれない 
    ‥‥いやまあ女の親子がわざわざ並んで買うには知名度低いし難易度も高すぎるがw

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 15:14:43 ID:39174f97c ▼コメント返信

    ※10
    ええ…本当ならかわいそうだなあ。
    それは抗議していいレベル

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 15:37:27 ID:b8dbf7fc3 ▼コメント返信

    陳列の痕跡すら無いんだが本当に今日発売なのか

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 15:44:52 ID:8288b9b97 ▼コメント返信

    ※19
    ンモー、分かってるくせにー。

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 16:30:38 ID:801226a24 ▼コメント返信

    ※17
    精度は後のアイテムに比べて低いが設計は満点と言ってもいい出来だし
    変なアレンジないからプレーンなガオガイガー欲しい人には最適解よな

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 16:31:43 ID:00a56f11b ▼コメント返信

    ゴッド店頭余裕とかね…

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 16:32:57 ID:00a56f11b ▼コメント返信

    ハングルのRGガオガイガーの動画オススメされてキレそうやわ

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 16:34:38 ID:f2c41cd19 ▼コメント返信

    整理券余ってたから買ってみた
    レビュー見たらなかなかカッコいいから買ってよかったわ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 17:10:06 ID:9d25f64b9 ▼コメント返信

    安価で雑に遊ぶならミニプラがあるし出来の良さなら完成品でいくらでもいいやつ出てるせいで正直RGは決定版でマストアイテムってほどのものでもないのにここまで人気なのは意外だわ
    特に変形合体ロボ好きが好むのってプラモより圧倒的に合金トイ派ばかりだし正直争奪戦になるからとりあえず買っとくかって奴のが大半なんじゃねって思うわ

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 17:19:12 ID:a45473b67 ▼コメント返信

    並んでも買えませんでした!
    でも、ゴールディマーグは買えちゃってて、ちゃんと届いてるんだよな…。
    いらねえよ、右腕とハンマーだけなんて…。
    いまだにマーク6も手に入ってないし、ガンダム以外の再販については、
    ちゃんと数を出荷してくれるか不安に思っている。

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 17:26:46 ID:e598b42db ▼コメント返信

    買えた人はおめでとう

    自分も10店舗以上はしごして探し回ったけどどこも完売だったな
    期待するだけ時間の無駄だったわ
    どうせ数少ない再販も即狩られるんだろうね
    ハンマーセットも買おうと思ってたけど、やめた
    ガンプラでもだけど、最近は手に入らなすぎてイライラが募るだけになりつつある
    何年たっても状況は悪くなる一方だし、楽しみや期待より諦めや憎しみが強くなるのが自分でも嫌だ…

    他の人が手に入れられる事を祈るよ

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 17:32:27 ID:2cf0fe6c4 ▼コメント返信

    プラモ辞めるいい時期だと思うようになった
    生きているうちに手に入るか分からないし
    もう疲れた

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 17:36:05 ID:0a234dcc1 ▼コメント返信

    ※26
    残念だな。RGのデザイナーも韓国人やで。

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 17:40:39 ID:8354aa940 ▼コメント返信

    積んでるAG(アオシマ・グレード)のガオガイガーでも組むか・・・

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 17:41:59 ID:2cf0fe6c4 ▼コメント返信

    >記事75
    EVAがどうなってるか知っていれば期待なんかするだけ無駄でしょ
    零はともかく、2、3、8号機、mk6なんか再販も滅多にない上に出てもすぐ無くなるぞ

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 17:55:01 ID:2ab75e3d9 ▼コメント返信

    色々出し過ぎてバンダイ無理し過ぎなんじゃ

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 17:55:18 ID:7dc37adab ▼コメント返信

    ※17
    スーパーミニプラの強みは同一ブランドでガオガイガーのロボを並べられるって所よね
    ファイナルガオガイガーなんて今後他で商品化されるかどうか

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 18:26:36 ID:11a372ab4 ▼コメント返信

    ガオガイガーは居なくて買えなかったけど小芦ちゃんは居たから…満足…

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 18:56:49 ID:b51ad7069 ▼コメント返信

    ※17
    今後ファイナル・ガオガイガーまで商品化されることなんてほぼ無さそうだもんな

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:22:41 ID:d418a6e8f ▼コメント返信

    ※9
    俺は今日発送されたよ♪

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:33:37 ID:3462ffc94 ▼コメント返信

    何軒か周ったけど買えんかったよ…

    地方なのもあると思うけど最近HGとMGはある程度見る様になった分RGが少なく感じるのは気のせいなんかな?

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:38:45 ID:a45473b67 ▼コメント返信

    ※10
    え…?
    MGは「エムジー」、RGは「アールジー」で普通に会話してるけど…。
    まあ、MGはちゃんと「マスターグレード」って言うこともあるけど、
    HGにいたっては、「ハイグレード」って言ってる人に会ったことない。
    RGをアウトにするくらいなら、もっとマシな問題作ればいいのに。
    ほんとご愁傷様。あなたは次はちゃんと買えることを祈ってるよ。

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:41:06 ID:84324af1d ▼コメント返信

    全然別件で駅前ヨドバシ近く通ったら長蛇の列あったから最初iPhoneの発売日かと思ったらRGガオガイガーの列でびっくりしたわ
    ガンプラ以外でもあそこまで列形成されるもんなんだな

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:46:18 ID:cb7ba796d ▼コメント返信

    売ってなかった。でもダガーとウィンダムはたくさん並んでた。

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:50:17 ID:dc1fcd63d ▼コメント返信

    ※37
    俺もガオガイガーは無理だったが、むっちゃん買ってついにバーベナ揃ったから大満足してる。頑張って作って3人並べて飾るんだ♪

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 20:26:30 ID:7dc37adab ▼コメント返信

    ※42
    ガオガイガー、マクロス超合金、30MS、ウルトラマンのフィギュア、場所によっては再版のガンプラが全部同時だったから一緒くたに並べて整理券配布してるお店もあったと思う

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 20:27:32 ID:6cd2ccc5e ▼コメント返信

    組み替えで何個でも欲しくなる妹と違って、ガオガイガーは1個買えればいいから楽勝と思ってたんだけどなぁ

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 21:06:37 ID:dcb52e935 ▼コメント返信

    ガオガイガーの立体なんていくらでもあるのに、わざわざ決定版でもないRGに熱くならんでもえぇやろ
    再版か再再販ぐらいで買うぐらいの気構えで十分や

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 22:00:13 ID:6d6f1ca90 ▼コメント返信

    地元の個人模型店は20個くらい入ってきたらしくて、19時頃に行ってもおいてあった。

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 22:26:01 ID:9d8046de4 ▼コメント返信

    スーパーミニプラ(価格はスーパービッグ)積んでるからいいや

    金色バージョンがメッキ仕様で出たら欲しいかも

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 22:29:52 ID:9d8046de4 ▼コメント返信

    ※9
    お前ジャングルでプラモ買ってんの?

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 22:47:14 ID:5f9b34c2d ▼コメント返信

    いつか耐えます だから焦るな

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 22:47:33 ID:b1c5bdcf2 ▼コメント返信

    ※50
    馬鹿だろお前

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 23:15:22 ID:146436f03 ▼コメント返信

    ※51
    今耐えて

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 23:16:03 ID:49954c6c1 ▼コメント返信

    ※51
    いつかじゃなくて今耐えなきゃならないね。

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 23:27:34 ID:813a3e1d0 ▼コメント返信

    ※52
    馬鹿だろお前

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2022/09/17(Sat) 23:50:46 ID:146436f03 ▼コメント返信

    ※55
    何故バレたし!?

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 00:01:09 ID:b59264267 ▼コメント返信

    ※37
    ブキヤのガール系は最近だとスサノヲとか一部を除けばガンプラより余裕で買えてしまうからありがたい

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 01:23:31 ID:706cfdee0 ▼コメント返信

    ※48

    地元の模型店では24個入荷、開店5分くらいで消えました
    30人くらいは並んでいたので当然といえば当然かな

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 04:30:46 ID:a57c2ed53 ▼コメント返信

    いつか買える…?
    エヴァ8号機は店頭で見た事無いですけども
    あっジャ○グルで見たわ、倍くらいの値段で

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 04:32:00 ID:a57c2ed53 ▼コメント返信

    ※47
    それ多分ずっと買えないな

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 06:32:22 ID:d598dd4dc ▼コメント返信

    プラモフィギュア色々出てるしスルーした
    モデロイドが今一番面白い

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 07:10:36 ID:aef46491d ▼コメント返信

    いつか買えます だから焦るな やな

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 07:16:56 ID:d39e697f6 ▼コメント返信

    ※62
    いつかとは…いつなのです?!

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 07:23:51 ID:b59264267 ▼コメント返信

    ※61
    何気に予約なしでも買えたりするし、バンダイじゃ出さないラインナップだったりするから良いよね、モデロイド
    ただブキヤと一緒で合わせ目とかはガッツリ仕様だったりが多いのがなぁ・・・

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 07:43:10 ID:8ab43a95d ▼コメント返信

    ブキヤとかモデロイドは価格がなあ。まあバンダイが異常な安さなんだけど。

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 11:08:55 ID:fedfd9944 ▼コメント返信

    プラモデルだけでなく食玩の方が良いだと思います。

  67. 67. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 13:23:38 ID:d58f53f21 ▼コメント返信

    ※64
    合いが悪かったり噛み合せがガッチガチだったり難もあるけど、MODEROIDはラインナップが「そこいく?!」ってモノが多くて斬新や

  68. 68. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 14:25:48 ID:fcd489949 ▼コメント返信

    もう新作のプラモは十年単位で再販を待つしかないわな
    うんざりや

  69. 69. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 18:12:59 ID:ea47eb944 ▼コメント返信

    シェンロン発売と同じ時間8時半ごろに到着したけどヨドバシアキバもうすでに150~200人ぐらいいて変えないだろうと悟りました・・・後あみあみ駄目元で並んだけど事前抽選すんなよ!!並んで損したわ!!

  70. 70. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 18:17:06 ID:ea47eb944 ▼コメント返信

    バンダイの新工場完成すればもう少し良くなるか海外販売辞めれば改善見込めるかな?

  71. 71. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 20:08:50 ID:a4c9dd661 ▼コメント返信

    報告見てると30MS目当てでそこまで作品に興味がなかったけど買えたからついでに買ったみたいな人もいるね
    この人気はガオガイガーだからなのかそれともRGブランドだからなのか
    ダグオンやゴルドランでも同じぐらい売れるのか気になる

  72. 72. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 20:47:56 ID:b351b978f ▼コメント返信

    ※70
    ゴッドガンダム見ててそんな希望は無くなったね
    工場プラス海外輸出を見直しても2.5倍ってところだし
    主人公クラスはだいぶマシになったとしてもジオンのマイナーとかはやっぱり年単位で買えないと思う

  73. 73. 名前:匿名 投稿日:2022/09/18(Sun) 21:23:07 ID:a0aa2ed35 ▼コメント返信

    ※70
    ないかなー
    国内分もバイヤーが海外に流すから日本人はもうほとんど買えないよ

  74. 74. 名前:匿名 投稿日:2022/09/19(Mon) 00:43:50 ID:13bff9ae2 ▼コメント返信

    アマゾンの商品補充頻度が一つの目安になってる。

新着記事

人気記事