新着記事

人気記事

ガンプラの作り方レクチャーはあるけど遊び方指標ってあまりないよな

1: 名無し 2022/11/03 02:44:30▼このレスに返信

ガンプラの作り方の指標や初心者向けのレクチャーはよく見るけど
ガンプラの遊び方や楽しみ方の指標ってあんまり見ないからどうやって楽しむのが良いんだろうなって時々思うんだ俺
3: 名無し 2022/11/03 02:45:45▼このレスに返信
ガンプラはよく動くからアクションフィギュアとして遊んでも全く問題ない
115: 名無し 2022/11/03 07:13:57▼このレスに返信
最近エントリーグレードのガンダムとストライク組んだけど満足度凄かった
これ500円で良いの?本当に500円で良いの?
116: 名無し 2022/11/03 07:15:41▼このレスに返信
>115
いいよ
楽しかったら他のガンプラも買ってね
4: 名無し 2022/11/03 02:45:50▼このレスに返信
ブーン
ドドドド…
ガキィーン!
9: 名無し 2022/11/03 02:49:28▼このレスに返信
>4
絶版になったHGガンダムの取扱説明書にそういう遊び方もあるって書いてあったっけね
8: 名無し 2022/11/03 02:47:43▼このレスに返信
ビルド世界は動かすって楽しみ方があるのが羨ましい
12: 名無し 2022/11/03 02:51:44▼このレスに返信
まず武器の数だけポーズを吟味する余地があるだろ?
実は素立ちの方がかっこいいかも…いやS字…カトキ…ガワラ…
13: 名無し 2022/11/03 02:51:49▼このレスに返信
あーでもないこーでもないしながら色塗るの楽しい
ガンプラは本体安いからかなりコスパのいい趣味だと思う
14: 名無し 2022/11/03 02:51:49▼このレスに返信
何ならプラモのインスト読んでる時が一番楽しいまである
10: 名無し 2022/11/03 02:51:01▼このレスに返信
パズルみたいに組み上げる過程がたのちいのです
15: 名無し 2022/11/03 02:52:30▼このレスに返信
ガンプラは自由だ
21: 名無し 2022/11/03 02:55:07▼このレスに返信
完全固定のジオラマとかにも憧れはあるが
単純に動かすのが楽しくてやらない
102: 名無し 2022/11/03 06:48:04▼このレスに返信
プラモ楽しんでる人ってどんな風に遊んでるのか私気になります
111: 名無し 2022/11/03 07:08:33▼このレスに返信
パチ組みで遊んでる人結構居るんだな
22: 名無し 2022/11/03 02:56:11▼このレスに返信
いい歳してブンドドしてるの知られたら恥ずかしいし…
34: 名無し 2022/11/03 03:07:44▼このレスに返信
素トライクVS素インパルスとかそういうシチュ作ってブンドドして遊んだり飾ったりしてるな俺は
23: 名無し 2022/11/03 02:56:14▼このレスに返信
ガンプラは持ってて嬉しいコレクション
25: 名無し 2022/11/03 02:57:25▼このレスに返信
>23
高い金を出して工具を買ったのは組むためでしょう?
だったら組まなきゃ
48: 名無し 2022/11/03 03:49:19▼このレスに返信
パチ組メインだけど普通に作るの楽しくない?
29: 名無し 2022/11/03 03:03:15▼このレスに返信
最近のは分割スゲー!って思いながら組んでるよ
44: 名無し 2022/11/03 03:35:14▼このレスに返信
組んでる過程が何より楽しいって人もいるしな
ガンプラに限った話じゃないけど
49: 名無し 2022/11/03 03:55:19▼このレスに返信
プラモデルのメインの面白さって作る楽しさだから
楽しさを作るのも楽しさのうちに入ってると思う
だからいろんなところに楽しさを見出す人が居て
組みあえて観たり綺麗に色塗ったり違うおもちゃと絡めてみたりする
118: 名無し 2022/11/03 07:20:40▼このレスに返信
HGエアリアルくんはまるで立体パズルみたいな気持ちで組めて大興奮だった
パーツ単位で見ると最終形が想像もつかない…
買わなくなって20年の間にえらい進化したな
80: 名無し 2022/11/03 05:56:14▼このレスに返信
ガンダムが出来た所で一体それが何だと言うのか?と俺の中の冷めた俺が言いやがるんだ
82: 名無し 2022/11/03 05:58:15▼このレスに返信
>80
分からんか?
ガンダムが出来る
88: 名無し 2022/11/03 06:27:27▼このレスに返信
>80
ガンダムは結果だ!
MG以上は組む楽しさ
EGは楽して組む楽しさ
HGは普通
28: 名無し 2022/11/03 03:02:04▼このレスに返信
ガンプラは始めた頃が一番楽しかったな
今では何なら買った瞬間が一番楽しいまである

『ガンプラの作り方レクチャーはあるけど遊び方指標ってあまりないよな』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2022/11/04(Fri) 23:05:37 ID:79d42d88f ▼コメント返信

    作る、飾る、ニヤニヤする

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 00:01:20 ID:5c1e7396d ▼コメント返信

    遊び方ぐらい好きにやれよ
    公園にでも持ってって遊んでこい

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 00:05:22 ID:105cc102a ▼コメント返信

    パチ組はブンドドして遊べるけどなんか物足りない、塗装すると満足度高いけど擦れるのが怖くてポーズ固定になる…の2択だから、
    最近は部分塗装と関節や武器の持ち手以外につや消し吹いてフィニッシュする様になったなあ。
    それでも完成品フィギュアと殆ど同じ出来に見えてしまうのが近年のガンプラの恐ろしいところ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 09:03:22 ID:a0d269e58 ▼コメント返信

    こうもんであそんではいけません

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 09:33:23 ID:8d0638972 ▼コメント返信

    ちきゅうであそぶのは?

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 10:10:57 ID:00655e4cf ▼コメント返信

    パチ組でも「ほほぉ笑!ここがこう噛み合って胴体になりますか!」みたいに
    通ぶって組み立てるの好き

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 10:23:18 ID:647561284 ▼コメント返信

    そんな事を言ってるから

    お笑い番組に笑い声のSEを入れられるんだよ

    遊び方や飾り方は人それぞれで形にハマらなくて良いよ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 10:43:12 ID:fb1fe51ce ▼コメント返信

    SNSに写真Upして寝た翌朝に確認するいいねのために頑張ってる

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 12:11:13 ID:64636fc95 ▼コメント返信

    ※3
    最近ロボット魂のジムカスタム買ったけど
    ハンドのゲートが残ってたり
    太腿がモナカ割りで合わせ目も少しズレてたりで意外と雑なシリーズだなって思うわ

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 12:33:45 ID:97c7b3a09 ▼コメント返信

    装甲裏を黒く塗りつぶすと引き締まってどちゃくそカッコよくなるんだけどさ、この拘りのせいで作るのが億劫になってるフシがある
    でも拘りを捨てるなんて絶対後からめんどくさいからできない
    元から黒いのは塗らなくていいから楽でいいわ
    黒ルブリス楽しみ

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 13:11:26 ID:e0c01c95f ▼コメント返信

    ダイソーのプラレールもどき一式買ってきてグルグル走らせる動くディスプレイで楽しんでる
    今後は階層増設して10段くらいでグルグルしたいね

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 13:51:36 ID:44ec98885 ▼コメント返信

    本気で言ってるならディストピア的管理社会もすぐそこだな

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2022/11/05(Sat) 14:44:18 ID:d10404898 ▼コメント返信

    作る工程も遊びだと思うんだがなんで作る事を遊ぶための作業みたいに語ってるんだ?

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2022/11/06(Sun) 01:48:35 ID:316b68cb8 ▼コメント返信

    もしブンドドのレクチャー動画が存在したとしたら、ちょっと見てみたい
    見てる方が恥ずかしくなって最後まで再生できないかもしれないが

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2022/11/06(Sun) 11:37:15 ID:a34d6dec4 ▼コメント返信

    ブンドド遊びは興味ないけどブンドド遊びをしてる人は興味ある
    誰かYouTubeにあげてくれ

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2022/11/06(Sun) 19:41:00 ID:25edf6e54 ▼コメント返信

    あ、URL貼ると弾かれるのか・・・
    You Tubeだったら「コマ撮り」で検索すると、ガンプラを動かしてる
    動画が色々有って面白いよ。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2022/11/07(Mon) 15:05:11 ID:606e7a21a ▼コメント返信

    ※9
    フル塗装のメタルビルドだろうと完成品で合わせ目ゲート跡が残ってないものなんてないぞ
    逆に言えば素人がプラモ作ってロボ魂、メタルビルドクラスの物に勝てるのはそこだけだ

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2022/11/08(Tue) 12:31:12 ID:7df5ea4a6 ▼コメント返信

    ※14
    2体以上を並べて劇中シーンを再現してるブログですらキツい。

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2022/11/08(Tue) 20:23:18 ID:7cf32f651 ▼コメント返信

    ※14
    ブンドドも軸の互換性とかの絡みで結構難しい遊びなんだよな

新着記事

人気記事