ゴッドとシャイニングとライジング以外もそうだとも思わなかった
コイツの場合は肩とか腰とか足とか
もう全体的に手を加えないとまず動かないのもあってだな…
正直顔の造形なんか些細な問題だったんだ
腰回らない!ポリキャップゆるゆるで関節ブラブラ!は歴史を感じてちょっと笑った
頭身高いヒーロー体形で
モデラー目線だときつい
当時品が出来が良いんだからいいだろ!とは口が裂けても言えないレベルでな…
今回で本当に救われたよ
新着記事
人気記事
プラモオリジナルとは書いてあるが、これシールドもビットになってんのか?
あくまで演出的表現か
フロントスカートは今回も開かない感じなのかね?
ちょっと前に持ち上がると嬉しいんだが
まさかこれが出るとは思わなかった
明鏡止水ゴッドのRG出るかなぁとは思っていたけど
マイナーとかいわれたらGガンダムの準レギュラーの機体だしそこまではないし、Gファンの待望のやつだし売れるとは思うけど
商品展開でバンダイが優遇されるかといわれると微妙
まぁプレバンとはいえ出てくれて嬉しい
あっという間に完売してもーた・・・
腰回らないのか
ゴッドとマスターしか持ってなかったから、マスターだけが独特の構造なのかと思ってた
青地シールドに黄色塗りたくてラッカー塗料に手を出した記憶が
※7
旧1/144はシャイニングとG以外は腰回らないよ
腰回らないうえに足首可動も横方向殆ど死んでるキットばかりだからポーズ殆ど様にならない
前年のVはザンスカ系もしっかり腰回ってたから明確な劣化
プロポーション自体はそこまで悪くない
時代と価格なりのチャチさは仕方ない
ウイングの5機一般だったのにシャッフル同盟プレバン確定…
一般は旧キットでお茶濁してね
※12
今時ほとんどのユーザーはネット環境あるから
そう悲観したもんでもないのよ、コレが
寧ろ一般販売に固執すると、広く数を捌く必要があるからコスト上の制約がより厳しくなってシェンロンの両肩の様に仕様を落とさざるを得ないケースも出て来るし
中に人入ってそう。
なんとなく戦隊ロボ味を感じる
※10
ポリキャップのランナー見ると腰稼動標準装備かと思うやん……
>記事73
てか空前のガレキブームで同時期のロボットプラモなんてマクロス7だけだぞ
出るだけで御の字だったわ
※17
形状は実は悪くないし底辺は言い過ぎよな、ただGガン1/144は前年のVよりたしかに手がかかってない
1/100はF91~Vから順当に来たハイレベルだから余計に
不人気とか言われるけど、そもそもデザイン的に可動の制約が強いからHG化が今になったのは技術的な面もあるかと思う
また旧キットは肩の軸の位置が高くて見栄えが良いけど、例えばAGPの頃に出てたら肩軸は下がり気味になっていたかも
他作品との技術上のシナジーが薄そうなのも遅れた原因かな
ローズは動かしづらいしマックスターはなんじゃこのギミックだし
ドラゴンは腕伸びるわけがない
意外とボルトが一番無難なデザインなのかも
ワンコインプラモにケチ付けるコジキ共
新着記事
人気記事
当時持ってたけどほんと動かなかったからなぁ
スカートもそうだし腰も回らないし肩も横に開けんかった