あとポロリが辛い
結局買わずに最近のリメイクHGUC買ったけど
バリエがR型とマインレイヤーしか出なかった
先にシャアザク組んで懲りたな
確かに当時売れてる感じしなかった
工夫を感じる一方で面倒くさい
RGガンダムから大きくクオリティ変わらないだろうし
こういうのは求めてない
新着記事
人気記事
作って飾らずに終わり派だから量産機だからって複数買おうと思わんが、量産機だから数揃えたいって人もいるんだな
足のフレームが折れて心も折れた…
いやまあ自分の不手際だけど
クオリティを求めるならMGでいいし、塗装なりダメージ表現なり自分で弄り回したい人はお手軽なHGでいいし正直RGの需要がどこにあるか分からない
確かにあのサイズでこの表現力はすごいけどさ
初期RGにしては接地性良くて保持力あるからそんなに悪いイメージない
そんなの当たり前じゃんって思うかもだけど、他のRGはフレームがふにゃふにゃでまっすぐ立たない、下手すると自立が困難だからちゃんと立てるだけでも偉い
それに1/144であのディティールは迫力あるよやっぱ
出来も良いしスミ入れとシールだけで格好いい
だけど細かくパーツ多くてパチ組でも時間がかかる割には···
ジオング程の感動が無いんだよなぁ
ジョニーザク辺りで量産機系のシンプルなデザインのアレンジ限界が見えたのかあまりHGと変わらないようになったしね
量産機を昨今のRGの主役機やボス系のように派手な色分けや展開ギミック、アスリート体型などにするのは面白いけど違う気もする
RGに相応しいのがザクだけだから?
ザク好きだからとりあえず買って作ったけどプロポーションが悪くてあんま好きになれなかった
開発も製造もHGに比べたら手間掛かるはずだし、商品展開スピードも遅い。特定の作品を充実させるより各年代に向けて人気機体を抑えるのがいいと思う
技術力を示すのに地味だからじゃない?
バンナムがRGでやりたいのは“買える技術博覧会”だから“ただの人型MS”になる量産機は旨味がない
ゲテモノはそもそもが売れないしな
RX-78とザク2、ユニコーンとシナンジュ、ウイングとトールギス、ライバル機扱いされてるならワンチャンあるかもしれんが
ゲルググとジオングどっち出すか迷ったみたいな話があったから出す気はまだあるだろ
HGより細かいギミック仕込めるから、量産機よりどうせならそれを生かせる機体出して欲しいってのはある
量産機だから数欲しいって ネットでよく聞くけど本当にそうしてるヤツは見たこと無いなあ
むしろストフリとかゼロカスとかバルバトス的なのを、同じキャラ何個持ってんねん みたいなやつはよく見る
基本的にRGはPGの技術を落とし込んでるのよ。一時期までのほとんどのRGはPGが出てるものだったろ。
PGが出てる量産機はザクだけ。試しにズゴック出してみたら売れなかったからそれ以降なし。
それはそうと、久しぶりにゴッドでRG組んだけど、内部フレームも自分で作るようになったんだな。
一年戦争なら水泳部以外どれでもペイできるんじゃないかなぁ。
それ以降は厳選が必要だろうけど。
さすがにRGでバーザムショックは起こせないだろうし。
※13
それでジオング選んだってことは、バリエーション出せるから出す、ていう選び方はしないってことだろうな。
量産機を複数買う奴なんかより量産機「だから」買わないという人の方が圧倒的に多数
量産機が売れるなどというのは妄想に過ぎない
単純に、緑ザクが特例的に無条件でキット化してもらえる枠というオチな気がする。全グレードで出てるし
Mk-IIの白と黒も同様
この2機種だけは片方がプレバン送りにされることもなかった気がする
※20
そうは言っても30MMとか売れちゃってるからなぁ
※15
HGUCのザク2を50個作ったツワモノが、先日ガンスタにアップしてたよ。
せめてドムとゲルググほしかったわ
量産型沢山作るって人は特定の作品の特定の機体に特化することになるし好みが細分化して需要としては影響小さくなるんじゃ
MGだって似たようなもんだろ
売れなかったってソースがない
RGは一体だけドンッと腰を据えて作るものだから、複数体揃えなきゃいけない量産型機体とは相性が悪いんだろう
RGで量産機が出なくなったのはザクのせいだって? そこはズゴックのせいだろう!
スケール無視していいんならスコープドッグとか欲しいけどな 量産型だけど
ギミック豊富だから作ってて楽しそう
最初のガンダムと赤ザク緑ザクは隣り合った装甲の色の明度が違いすぎてつぎはぎ感が酷いのが気に入らない
新着記事
人気記事
量産機は数欲しいから、高くなるとどうしても欲しくならないんだよな…