凝った作り込みしてると辛いよな…
傷が付かないバトルなんてのは偽物だわ
このタイプのプラモバトル物は最終的には金属使えばいいじゃんになっちゃうんだよな
はもっともだけどもうプラスチックモデルじゃない…
機体そっちのけで本体狙いする戦術が出てくるからダメ
所詮はただのゲームぞ
当時のモデラー思考なら粉々に大破でもなければ修復作業もプラモ趣味の内だろうし
新着記事
人気記事
ビルドの初期はプラモを動かす粒子だったから金属だと動かんだろ。造り込みが強さに直結するという設定もあったし。
ダイバー系はシミュレータになっちゃって、技術的に退化してるよな
いかに壊れにくくするか、壊れてもある程度動けるようするとか、
さらには応急処置で対処できるようにあらかじめ工夫するとか、
ただきれいに作るのとは異なる動力模型としての要素も取り入れてるんだよ
ビルドストライクのチョバムシールドって積層プラ板に金属挟んでる設定じゃなかったっけ
銃身を金属に変えて威力上げたりもしてたような
プレイヤーはパイロット、プラモはロボットであることのリアリティ追求だろ
負傷や死の代わり
壊れたら困る、嫌だ、我慢できないって気持ちがあるからいつでも本気になれる
ノーリスクならふざけたお遊びプレイや思い通りに行かないだけで投げ出す不届き者が必ず出てくる
プラモの出来栄えなんていう主観的だかなんだか分からない評価基準で性能を決めるよりよっぽど公平なシステムだと思う
今でもふと「マスター何者なんだろ?」シュミレーションの中にダイブさせる技術を独自で80年代に完成させた模型店店長。
またこのネタかよ
セイがバトル弱いのは壊れるの気にして本気出せないからだっけ
強度テストとかシミュレータ的なことかな
強いカタチを導き出すための
一応それなら筋は通りそうだけど…
なら最強は全身ポリプロピレン樹脂で出来た、アセトン噴射するヤツになっちゃう…。
プレイヤーにダメージ行くこともあるよ
試合終了後に景山姉の服がビリビリに破れてることがあるからね
ダメージ行かないならフルダイブしてる景山姉にマスターがイタズラしてるってことになるが
今だったらガンプラの3Dデータを売ってPC上で組み立て改造してゲームの機体として使える様にすれば
プラモシミューレーション・モドキはすぐに実現しそう
バンダイとしてもデータだから無限に量産できるし転売も出来ない
なので当然負ければ爆散する事になるけどね
商売なので
1/144ザクの足首とかガンダムの股関節の可動が反映されてた一方
可動箇所なんて無いタミヤのミリタリーフィギュアは自由に動いてたな
『負けたら落ちて壊れる』くらいでよかったね
のちに壊れなくなったし、そんな程度の設定
実際にあって自分で遊ぶならデータのやり取りだけがいいがアニメ視聴(実際にあったら観戦)なら機体にダメージが入らないとつまらん
新着記事
人気記事
っぱGBNよ
GPDとか野蛮だね