新着記事

人気記事

ガンプラ趣味って男から見ても幼稚なのかな…?

1: 名無し 2023/08/16 23:56:55▼このレスに返信

しばらく前に同僚からそれは大人の男の趣味じゃないよ…と言われて何となく心に引っかかってる
21: 名無し 2023/08/17 00:06:38▼このレスに返信
>1
その同僚の言う通りだと思う反面
口に出して言ってしまうなんて子供っぽい人だなとも思う
25: 名無し 2023/08/17 00:07:49▼このレスに返信
>1
そいつもなかなか凄いキャラしてるな
38: 名無し 2023/08/17 00:10:53▼このレスに返信
>25
仲が良いから歯に衣着せぬだけで別に悪い奴ではない
が、図星を突かれた気がして何となく引っかかってるんだ
41: 名無し 2023/08/17 00:12:02▼このレスに返信
>38
大人の男の趣味じゃないよ、って意見は分かるんだけどなぜいきなりそんな否定全開の意見言われたんだ?
58: 名無し 2023/08/17 00:15:11▼このレスに返信
>38
迷いがあるなら自分の趣味を見つめ直すしかないぜ
案外別の趣味を試すチャンスかもしれんし
90: 名無し 2023/08/17 00:19:19▼このレスに返信
>38
親しき仲にも礼儀あり 相手が失礼だと思うよ
実際貴方は気にしてるじゃない 
42: 名無し 2023/08/17 00:12:12▼このレスに返信
>1
他人の趣味をあれこれ言うのが幼稚
幼稚な人に何を言われても気にしない
3: 名無し 2023/08/16 23:58:09▼このレスに返信
趣味を共有すべき相手ではなかっただけのことよ
4: 名無し 2023/08/16 23:58:44▼このレスに返信
同僚は既婚子ありで休日に家族連れで川釣りやデイキャンプに行くのが趣味
それに比べ確かに俺のガンプラ趣味はガキっぽいかもしれない
221: 名無し 2023/08/17 00:52:27▼このレスに返信
>4
それ趣味の体だけど家族サービスのついでじゃん…
7: 名無し 2023/08/17 00:01:34▼このレスに返信
アウトドア趣味の人とガノタはわかり合えない
35: 名無し 2023/08/17 00:10:06▼このレスに返信
>7
アウトドアもやるしガンプラもやるぞ俺
キャンプはゆるキャン見てからハマった程度のにわかだがアウトドア用品店見つけると模型屋くらい心躍るようになった
40: 名無し 2023/08/17 00:11:03▼このレスに返信
>7
意外とアウトドア趣味はオタク多いぞ
釣りとか山登り楽しいよ
11: 名無し 2023/08/17 00:03:18▼このレスに返信
趣味とどう接してるかで変わると思う
「闇雲に」「周りを気にせず」「四六時中」ってなると病気だし
自分がその趣味に対してどう接しているのか?
を客観視出来てれば大人なんじゃないかな
13: 名無し 2023/08/17 00:04:07▼このレスに返信
他の同僚たちは有志で地元史の研究をしたり子供とお菓子を作ったり天体観測をしてる
上司は古いフィルムカメラで風景写真を撮影して自分で現像までするそう
俺だけガンプラでちょっと恥ずかしく感じた
821: 名無し 2023/08/17 09:28:18▼このレスに返信
>13
皆さん知的だ…
827: 名無し 2023/08/17 09:31:04▼このレスに返信
>821
私の趣味は…読書です…(精一杯考えた知的に見えそうな趣味)
830: 名無し 2023/08/17 09:31:40▼このレスに返信
>827
だが内容は言えない…
17: 名無し 2023/08/17 00:04:57▼このレスに返信
カメラとか天体観測とか地元の研究もまぁまぁキモいけどな
19: 名無し 2023/08/17 00:05:46▼このレスに返信
趣味の話になるととっさに映画鑑賞の方をメインにする
ガンプラも結構作るのに…絶対に会わないから言わない…
24: 名無し 2023/08/17 00:07:12▼このレスに返信
子持ちの俺からするとガンプラなり映画鑑賞なりやりたいことをやりたい時にできるのが羨ましい
ガンプラ買いに行きたいなぁ…って思いながらもう2ヶ月経った
31: 名無し 2023/08/17 00:09:26▼このレスに返信
俺は子供とミニ四駆で遊ぶよ
子供と一緒にやってるかオッサンが孤独にやってるかで印象はだいぶ違うと思う
66: 名無し 2023/08/17 00:16:11▼このレスに返信
>31
子供と同じことで楽しめるのほんといいよね
今年から息子と市営プールに行くようになったけど楽しくて仕方ない
48: 名無し 2023/08/17 00:13:55▼このレスに返信
ガンプラにしか金を使わないとかじゃないならOKでしょ
63: 名無し 2023/08/17 00:15:51▼このレスに返信
>48
これだよね
普通に人付き合いもするし体動かしたり頭使ったり趣味もあって色々楽しめることの一つにガンプラもあるってならなんも問題ないよね
ガンプラやおもちゃしか趣味ありませんってなら大人の男としてどうなのと言われてもしょうがないけど
45: 名無し 2023/08/17 00:12:36▼このレスに返信
迷惑かけずに本人が楽しければいいんだよ
世間的気にして趣味選ぶって息苦しいわ

『ガンプラ趣味って男から見ても幼稚なのかな…?』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2023/08/17(Thu) 23:58:38 ID:b153ea9a1 ▼コメント返信

    幼稚か幼稚でないかと言われれば確かに幼稚だし、止めろって言われたのでなければ幼稚だと言われるくらいはまあしょうがないよねって思う
    万人が受け入れろ、誰一人として否定するなって方が傲慢だよ
    幼稚な趣味を持ってもいいというのと同様に、幼稚だと言う人がいてもいい

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 00:00:28 ID:130343ea1 ▼コメント返信

    個人的にはどういう趣味持ってようが人の勝手だと思うけど、それはそれとしてTPOはわきまえないとな
    営業で取引先の社長とかに趣味を聞かれた時にガンプラですって答えたらバカだけど、そういうのが分かってれば問題ないかと

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 00:13:21 ID:8eee04368 ▼コメント返信

    まあ、車だの酒だの女だの、大人でないとたしなめない趣味を持つ人には
    ガンプラは子供の趣味に見えるだろう。
    もし、その趣味を恥じるならガンプラを辞めるのも一つの手だろう。
    でも辞められないなら、それで良いじゃないか?それが自分なのだから。
    恥じるな!とは言わない。でも自分を卑下していては辛いだけだ。
    そんな自分を許す度量を持とう!

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 00:16:14 ID:5df9679fc ▼コメント返信

    まぁ大人でガンプラが趣味のくせに素組みの下手くそなの出てきたら内心引くよなぁとは思う。とはいえ、やはり自分が楽しいと思うことをするのが一番だろう。

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 00:33:09 ID:130343ea1 ▼コメント返信

    ※4
    素組の話を出すと荒れるからやめとこうや。
    モデラーやから気持ちは分からんでもないがそれ言い出すとペタペタ色塗りや改造やってるのも普通の人からしたら大概滑稽や。

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 00:35:04 ID:12859d14a ▼コメント返信

    1~3までは真っ当な大人の意見だったのに
    4で急に1番ダメなタイプのオタクが出てきて草

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 00:36:49 ID:880b02d7b ▼コメント返信

    幼稚だと言われてショックを受けるのは、いかに客観的に自分を見れてないかの表れだと思う。
    他人にバカにされようと「俺はこの幼稚な趣味が好きなんだ」と、胸を張って言い切るだけの覚悟を持つべきだ。
    それができないなら、とっとと処分した方がいい。

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 01:02:33 ID:04b2650ae ▼コメント返信

    趣味に大人も子供もないだろ、大人としての役割と義務は仕事で全うしてんだからそういうのを忘れるための時間にケチつけるやつがガキ。

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 01:08:07 ID:6828d66b1 ▼コメント返信

    ※4
    興味無い人から見たら素組みも全塗装も全部一緒だよアホが

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 01:15:38 ID:130343ea1 ▼コメント返信

    なんかいつもの対立煽りしたい奴が混じってしまったけど無視で笑
    趣味は人それぞれだけど色んな趣味の中に幼稚な奴ってのが一定数いるだけ
    ガンプラは一人で出来るからそういう人が入ってきやすいのかもね

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 01:16:51 ID:5788134f8 ▼コメント返信

    恥ずかしいと思うなら辞めれば?同僚や上司のやってるカメラとか天体観測でもすりゃいいよ
    面白くもなんともない時間の無駄になるだろうけどなww
    なんでもかんでも他人に合わせようとすんなゴミ他人に合わせて好きな事もできんのかおまえは!!その考えが幼稚だわ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 01:22:55 ID:e82f3b6a1 ▼コメント返信

    ガンプラ好きでも普通に家族やパートナーは持てるからな
    結局人の価値を決めるのは趣味じゃなく人間性

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 01:34:56 ID:899169ed7 ▼コメント返信

    勝手に大人っぽいと思ってる趣味あるよね、ゴルフとか
    森林伐採して農薬撒き散らしてボール遊びしてるくせにねwww

  14. 14. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 01:44:50 ID:0e2b6d2f6 ▼コメント返信

    ※4
    反応に困るってのは確かにある。
    何使ってどう表現しようがそいつに自由。だが他人に評価を求めるならば話は別。
    いやもう本当、困った経験あってさ…
    ツッコミ抑えて褒めるとこ探す方に身にもなれと言いたかったよ。
    趣味に幼稚はない。本人次第。
    だがそれはさておきに、幼稚ってのは確かにある。
    設定だとここが赤いから赤く塗りました!ポスカで直に!
    って言われてどう返せばいいのやら。それこそ小さい子じゃないんだから。

  15. 15. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 02:05:54 ID:a0fea895b ▼コメント返信

    陽キャかオタクかの違いだけでは?

  16. 16. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 02:17:44 ID:d9636858c ▼コメント返信

    ウチは嫁の方がガンプラ買うよ
    幼稚とまでは思わないな。
    ブンドドするわけじゃないし。

  17. 17. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 02:18:04 ID:08dec2771 ▼コメント返信

    趣味はわざわざ自分から言う物でないよ
    以前発達障害アスペ(相手もおっさんだけど10年下で4年後輩)とペアの仕事させられた時
    アスペが趣味聞いてきて相手がガンダム好きだったからうっかりガンプラと答えたら
    鼻で笑いながら首傾げてそのままどっか行こうとしてカチンときたから
    オイ!と言ったら薄ら笑いでそんなのに金使う位ならウマイ物食ったほうがましだよアホくさ
    と言われたよそいつから聞いてきてしかもそいつもガンプラ作ってんのにね!
    とにかく何度注意してもルール守らんしミスばかりするし絶対謝らないし必ず誰かのせい元々そうだった
    とか言い訳する 誤魔化しきれないと何言われようと無視する
    就業終わり間際にやらかしてみんなで処理してるのにそいつ何もしないどころか
    「それじゃ帰りま~す」って帰った事もあった
    毎日そんな事ばかりで仕事にならなかったから何度も上司に相談しても対応してくれずそう言う人だからの怒らず優しく対応してくれとか丸投げされた
    ある時またやらかしてしょうがなく怒らず普通に理由を聞いたら
    そっぽむいてボソッと聞こえるように「うるせー」と言われて溜まってた怒りさすがに爆発
    そいつぶん殴って辞めてやった
    スレチ長文すまない 自分のは相手が基地ガイだっただけだがね
    今の職場では聞かれてもプライベートは一切言わん事にしてる
    そこの人達はギャンブルの話ししかしてないけどね

  18. 18. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 02:40:30 ID:4f48dd79b ▼コメント返信

    なげえ
    三文字でたのむ

  19. 19. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 02:42:24 ID:e83685e04 ▼コメント返信

    ガンプラなんて世間一般からすればロボットアニメのおもちゃだろうし、ガキの頃ハマって卒業した奴のが多いだろうししゃーないわ
    で本人にこの辺の認識が無く、職場で趣味として話してしまう感じもまた幼稚に見えたんだろ

  20. 20. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 02:44:20 ID:25e43aa0d ▼コメント返信

    本来はオモチャ屋さんに売ってるものだ、幼稚に決まってる
    俺等はただそれがどうした好きなもの追いかけるんじゃい!と心に決めてるだけ

  21. 21. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 02:46:03 ID:25e43aa0d ▼コメント返信

    対象年齢8才以上
    立派な子供向けオモチャだ

  22. 22. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 02:58:43 ID:1af74820c ▼コメント返信

    ※4
    いいかい?
    そういう「同じ趣味界隈の人間を悪く言う」ってのは、その趣味に無理解や否定する言動よりも悪質で嫌われる行為だからね?

  23. 23. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 03:03:28 ID:1af74820c ▼コメント返信

    ガンプラって言うよりは模型作りですって言った方がいいのかもな
    まあもっと体面的なのを気にするなら、模型作りはサブの趣味として扱って、映画なり旅行なりメジャーかつハードル低めな趣味を第一に言うのがベストやね

  24. 24. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 06:48:37 ID:67d3c29ec ▼コメント返信

    ※4
    発言がゴミすぎる

  25. 25. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 06:51:24 ID:89abc76f0 ▼コメント返信

    人の趣味にケチをつけるのが男の趣味なんですかって言ってやればいい

  26. 26. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:13:09 ID:37f27f6ed ▼コメント返信

    ※25
    趣味でケチつけてるわけじゃなくてそう思ってるだけだよ
    って返されそう

  27. 27. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:17:15 ID:89abc76f0 ▼コメント返信

    ※26
    大人の男の趣味じゃないよ
    これをケチと言わず何といえばいい
    ただの感想というなら同じように返されるだけだぞ

  28. 28. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:17:31 ID:37f27f6ed ▼コメント返信

    ※17
    仕事場でガンプラ好きアピールしたら鼻で笑われたから怒りの感情が制御できなくなりそのまま暴行に及びましたってだけの恥ずかしすぎる過去を語るのにそんな長文必要ある?

  29. 29. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:17:52 ID:9805b9190 ▼コメント返信

    他人にどう思われるかで決めるような趣味なら辞めちまえ

  30. 30. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:19:44 ID:37f27f6ed ▼コメント返信

    ※27
    ケチつけるのが男の趣味なのかと聞いてきたからそれは違うよと答えたまでだよ、趣味ではなくただ純粋にケチつけてるだけだよって言われてるのにその返しは意味不明すぎん?

  31. 31. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:29:22 ID:b2bd443ae ▼コメント返信

    変に高尚なものとして人に押し付けたりしないのであれば、個人が何してようが他人に何言われようが気にするもんでもないやろ

  32. 32. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:41:44 ID:130343ea1 ▼コメント返信

    なんかキレてる奴いるけどそれこそコンプ丸出しでみっともないと思われるだけだけどな
    人の意見に反論しても改心する訳ないのはここのサイトのアスペ見てれば分かるやろ

  33. 33. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:56:15 ID:cb2b43e6f ▼コメント返信

    大きなお世話だ!

    この一言で充分よ

  34. 34. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:56:58 ID:653a6236d ▼コメント返信

    せめて模型作りが趣味です!って言ったほうがいいな
    正直ガンプラが趣味ですだと「あれ、この子もしかして発達が入ってるのかな?」って思っちゃう

  35. 35. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 07:59:57 ID:653a6236d ▼コメント返信

    他人にケチ付けられてコロコロ趣味を変えるのが趣味なんじゃないの?

  36. 36. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 08:01:48 ID:12a1397b9 ▼コメント返信

    ガノタていつも怒って喧嘩ばかりしてるよな
    脳が幼稚な証拠なんだよ

  37. 37. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 08:14:57 ID:653a6236d ▼コメント返信

    ※36
    でんちゃと同じでガンダム好きって発達持ちが多いよ

  38. 38. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 08:16:40 ID:25e43aa0d ▼コメント返信

    つまんねぇプライドにしがみついてるクセにガンプラやってるやつもいるんだな
    ガンダム自体鉄人28号やマジンガーZの仲間なのに

  39. 39. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 08:21:31 ID:25e43aa0d ▼コメント返信

    ※4
    真実なのにめっちゃ絡まれてて可哀想
    8歳対象のオモチャが下手って引かれて当たり前だろうに

  40. 40. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 08:22:04 ID:d921eef64 ▼コメント返信

    上でも書いてるやつがいるが要はTPOをわきまえろって話じゃん
    法に触れない範囲で好きな趣味をやるのはいいけど
    必ずしも他人から共感されるものばかりじゃないんだから
    趣味を人に話すのは慎重にする、それだけのこと

  41. 41. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 08:28:24 ID:a48ae78bb ▼コメント返信

    人それぞれなんだから自由だし、人に迷惑かけ無いなら他人に趣味をどうこう言われる筋合いはない
    ただそれだけ。プラモに限らず何でも

    ワイはバイクや車なんかに興味ないし、バイクぶおんぶおんwwwwしてるのもうるせえだけだし車に羽つけてどこ行くねんwと思ってるが別にそれをその趣味の人に言うわけでもないし本人が楽しんでるならええんちゃうで終わり
    ガンプラ興味ない人から見ればプラッチックに金使って、切ったり削ったり何してんだwガキのおもちゃやんって思うのもまあそっちから見ればそうやろなってだけ

  42. 42. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 08:54:10 ID:76473770c ▼コメント返信

    ガンプラユーザー長いけど店の棚の前で吟味してる時点で恥ずかしさあるもん

  43. 43. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 09:00:00 ID:864c5d839 ▼コメント返信

    犯罪行為でもねー趣味なんだから他人の目や感想なんか気にすんな 便所の落書きと思ってスルーしろ

  44. 44. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 09:01:23 ID:ca7364d4e ▼コメント返信

    ガンプラじゃなくてガノタが幼稚だろ
    上みたいに人それぞれだの自由だの言いながら平気で種叩いたりしてきたもんな

  45. 45. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 09:17:18 ID:6325c8dbb ▼コメント返信

    むしろ模型って大人とかおっさん向けの趣味だと思うんだが……
    俺は職場の先輩に模型趣味言ったらおっさんだね!って言われたし笑
    その後毎月10万使ってる言うたら流石に引かれたけど…

  46. 46. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 09:29:08 ID:130343ea1 ▼コメント返信

    ※39
    8歳対象のおもちゃ趣味の大人の中でマウント取ってる自分をどう思ってるのか煽り抜きに聞きたいわ

  47. 47. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 09:35:43 ID:1c3af69a2 ▼コメント返信

    趣味なんてものは老人がやるものでなにも生み出さないし等しく無意味、命をかけて取り組む仕事でのみ人間は成長できる、って村上龍は言っていたし、趣味などいらない!仕事を趣味にするべき! と趣味を持つことそのものを否定する人もかなり多いよ

    そんな人たちからすればガンプラだろうがゴルフだろうが等しく幼稚で低俗な、なにも生み出さない悪だろうよ

  48. 48. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 09:47:46 ID:20513337a ▼コメント返信

    盆栽みたいなもんやろいつまででも続けていけるぞ

  49. 49. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 09:51:12 ID:af7a33e7b ▼コメント返信

    犯罪や倫理観に背いてない趣味なら他人にとやかく言われるのは無いかな

  50. 50. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 10:02:55 ID:1700ab34c ▼コメント返信

    ※46
    いつもの素組に親を56された君だろ
    最近エアブラシ買ってもらったんだ飽きるまで言わせてあげてくれ

  51. 51. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 10:24:09 ID:3f88764a9 ▼コメント返信

    他人に迷惑かけない限り趣味で他人の評価を気にする必要はない
    逆に他人の趣味に口出してくるような人の方が何か歪んだものを抱えてそう

    家族サービス優先で自分の趣味を持てないことにストレスたまってるんじゃないかね

  52. 52. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 10:27:55 ID:29bf1cb0d ▼コメント返信

    「趣味は人それぞれ」と言った同じ口で「SEEDは糞!」などと
    自分が気に入らないものは口汚く罵るのがオタク
    自分の事しか考えていなくて幼稚なんだよやっぱり

  53. 53. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 10:47:15 ID:b8be561f6 ▼コメント返信

    まあこんなやり取りしているから他人から幼稚と思われているんやろうね。
    ガンプラ作る事自体は別に幼稚とは思わない。結局はユーザーの人間性が問われているだけや。

  54. 54. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 10:49:37 ID:dbfdaf332 ▼コメント返信

    それこそ昭和時代に比べれば圧倒的に選択が増えて緩くなったとはいえ
    コードに従って大枠ながらもスタイル変化を求める風潮なのは変わらんよね
    野放図なのとどちらがマシかと言われるとあれだけど

    それでも性別や年齢でガッチガチなよそ様よりは自由に過ごしやすいのは幸いだと思ってる

  55. 55. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 10:52:48 ID:41027b4af ▼コメント返信

    ※30
    趣味でも無ければ普通は思ってても口には出さない浅ましい行いなんだがな
    まあそれが分からん程幼稚なんだね

  56. 56. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 11:15:04 ID:130343ea1 ▼コメント返信

    ※53
    それな。プラモデルが低年齢的な趣味よりだって事に自覚はあるからそれしか無い奴はコンプで発狂してまうんやろうな。
    逆に仕事や家庭のバランス取れてる人はこんなんノーダメやろ。キレてる奴はそっち頑張ってくれ。

  57. 57. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 11:25:49 ID:010ce4447 ▼コメント返信

    最近ビニール袋が薄い店舗が増えててね、パッケージが透けてるんだよね
    少し恥ずかしいさを抱えて電車に乗っておりますよ

  58. 58. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 11:29:16 ID:e49447194 ▼コメント返信

    生物の本能に根ざすジャンル以外は全て幼稚だぞ、これ以外は全て余暇であり平等に価値がないし平等の価値でもある

  59. 59. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 11:47:46 ID:9edee27e7 ▼コメント返信

    ※58
    なんか知らんけどめちゃくちゃキモいコメ出たな
    中二病か

  60. 60. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:00:08 ID:99a994f1d ▼コメント返信

    そうそう、TPOね。
    どうせガンプラ=アニメ=キモいになるんだから
    読書とか映画鑑賞とか適当な趣味でっちあげればいいと思う。

  61. 61. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:26:49 ID:1fce46a4a ▼コメント返信

    他人や対立を煽ろうとする記事ばっかり載せるなよ。

  62. 62. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:39:46 ID:e49447194 ▼コメント返信

    ※9
    ほんとに興味ないなら冷静に判断できるから塗装改造してる人としてない人という認識になる
    そしてそれに差異がないと言うと自分の趣味も同じ視点で否定されるから労力をかけた分は評価するぞ

    素組みに過剰に反応してるやつはコンプレックス丸出しだわ

  63. 63. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:45:30 ID:5631f10e4 ▼コメント返信

    ※62
    いちいち厳密に定義みたいなこと言わんけど
    雑談レベルで素組みって言ったら何も改造しないで塗装完成させることだろ
    お前の言ってるのはパチ組でそもそも4コメもパチ組相手にしてない

  64. 64. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:48:29 ID:9378f8ca9 ▼コメント返信

    良識派のガチ勢の人達ほど素組にマウント取ろうとするのが一番恥ずかしい行為だって分かっているから、一部のネットでイキるオタクが誰からも嫌われるのは仕方ない

  65. 65. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 12:59:07 ID:7a24c27c3 ▼コメント返信

    老人が時代劇や演歌が好きなのは子供のころそれを見て聞いて育ったから。
    今の40過ぎがアニメ、ゲーム好きなのも同じ理由。
    ガキっぽいとか関係ないよ。

  66. 66. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 13:24:26 ID:0b880bd29 ▼コメント返信

    ※52
    幼稚なコメやめーや
    またSEEDファンの評判が下がる

  67. 67. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 13:26:50 ID:0b880bd29 ▼コメント返信

    ※44
    私怨ダダ漏れやぞ
    他のSEEDファンの立場も考えーや

  68. 68. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 13:50:04 ID:9378f8ca9 ▼コメント返信

    まあ 子どもっぽいって思う人がいてもいいんじゃないか
    俺は他人の感想は気にしないけど、気になる人はたいへんだなあ。

  69. 69. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 14:54:39 ID:baf87e1fb ▼コメント返信

    ガンプラ趣味が幼稚なのは買い方だろ、転売は論外として子供押しのけてパニ買いしたり売ってなかったら店先で店員怒鳴りつけたり仕事さぼって朝から行列したり列を並びなおして複数買いしたりといい大人がやる事ではない。

  70. 70. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:03:01 ID:8c2c69a1a ▼コメント返信

    いや、悪いけど単に大の大人が子ども向けロボットアニメのプラモデル作ってる事自体がもう異常だと思われているよ。一般的には

  71. 71. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:11:23 ID:6bee3e4c9 ▼コメント返信

    いつの一般の感覚だよと思うw
    プラモデルとか大人向けのコンテンツだって大抵の一般人が認知してるだろ
    感覚のアップデートができてない奴ら多すぎ
    フルメカニクス フォビドゥンガンダム 6380円子供買わんやろ

  72. 72. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:20:59 ID:8892bef3f ▼コメント返信

    ※70
    大人の趣味って言葉はプラモデルに掛かってるから変な修飾語付けない方がいいと思われているよ。一般的には

  73. 73. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:26:35 ID:7ae806774 ▼コメント返信

    いや今のガンプラは大人向けと言っても、子供の頃手に入らなかった理想のあの機体が今!とか童心に帰る、少年の心を忘れない、みたいな意味付けはあるだろ
    むしろ幼稚っぽいことをマジでやるというのが積極的なテーマでもあるはずで
    そんなに言われて怒ることか?そんなに高尚な趣味と認められなきゃ嫌かね

  74. 74. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:28:23 ID:6828d66b1 ▼コメント返信

    ※71
    精神年齢の低い大人向けのコンテンツとして一般人からは馬鹿にされてるよ

  75. 75. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:35:12 ID:c4e82fca1 ▼コメント返信

    ※74
    そう思ってる君は何でこのまとめみてるんや?暇なんか

  76. 76. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:37:22 ID:6828d66b1 ▼コメント返信

    合コンで趣味はガンプラと正直に言ったらキモいと笑われたわ
    所詮一般人のガンプラ趣味に対する印象なんてそんなもんだ

  77. 77. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:45:54 ID:6828d66b1 ▼コメント返信

    ※74
    他人の趣味を見下したり馬鹿にする奴こそ精神年齢の低いお子ちゃまだろ

  78. 78. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:51:47 ID:360e6114f ▼コメント返信

    ※76
    そりゃキモいだろ
    そう言う場でいきなり本当の僕を分かってみたいなことされても会話が続かないだろ

  79. 79. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 15:53:06 ID:85ef1af55 ▼コメント返信

    流石に合コンはマンさんに寄り添いや

  80. 80. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:13:22 ID:2dbf034d0 ▼コメント返信

    大人向けではなく「お前ら向け」

  81. 81. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:13:38 ID:93f5dd4fe ▼コメント返信

    趣味は人それぞれだからな
    他人の趣味に文句つけるやつはどれだけ高尚な趣味持ってんのか知らないけど大人の趣味とやらで他人に迷惑かけてるような人も多いからな
    とりあえず気にする必要は無い
    あともうそいつと話さなければいい
    もしそいつがガンプラ趣味を他人に言い触らしたんだえらとりあえず気にする必要は無い
    あともうそいつと話さなければいい
    もしそいつがガンプラ趣味を他人に言い触らしたら立派なパワハラ

  82. 82. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 16:22:16 ID:0fa9b882c ▼コメント返信

    ※80
    自虐してもなにも始まらないぞ

  83. 83. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 19:32:37 ID:735c93224 ▼コメント返信

    引っかかっているなら別にやめても構わないと思う
    まあ人の趣味に難癖付けるのは大人の男だとは思わないがな

  84. 84. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 21:03:48 ID:99a994f1d ▼コメント返信

    別にバカ正直に言わなくていいのにな。
    「相手にしない」のも大事よ

  85. 85. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 21:25:32 ID:b5ba5c410 ▼コメント返信

    どんな趣味だろうと人に迷惑掛けなければそれでいいと思う
    人の趣味を馬鹿にする様な輩は相手にしなければいい

  86. 86. 名前:匿名 投稿日:2023/08/18(Fri) 22:54:51 ID:8c00ff908 ▼コメント返信

    わりとメジャーで人数の多いホビーだとおもうぞ、もはや・・

  87. 87. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 02:39:45 ID:ce5259761 ▼コメント返信

    世間的に幼稚な趣味だとしても貴様らみたいに熱く主張できる奴らと話せて俺は嬉しいぜ
    いい趣味だよなガンプラ…

  88. 88. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 13:12:37 ID:7d8fc9efe ▼コメント返信

    ガンプラしか作れないしかもパチ組みなら幼稚と言わざるを得ない

  89. 89. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 13:53:05 ID:bba20ff63 ▼コメント返信

    プラモとマラソンと菓子作りが趣味だけど聞かれたらマラソンか菓子作りって答えてる
    その2つの方が単純に話が弾む

  90. 90. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 14:09:08 ID:93e9fa84e ▼コメント返信

    ※88
    君みたいなのがいるから幼稚な趣味だと思われるんだよ

  91. 91. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 14:13:15 ID:d4bc6f047 ▼コメント返信

    ※89
    相手によるだろそんなもん。

  92. 92. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 14:15:49 ID:d4bc6f047 ▼コメント返信

    ※70
    じゃあお前は何でココ見てんの?わざわざよ?

  93. 93. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 15:01:00 ID:ce5259761 ▼コメント返信

    ※70
    大人向けロボットアニメは?って聞いたらニチャりながらエヴァって答えそう笑

  94. 94. 名前:匿名 投稿日:2023/08/19(Sat) 15:10:55 ID:26dbc83aa ▼コメント返信

    Tinderの趣味カテゴリーにプラモデルが無くて焦ったワイにタイムリーなスレ

  95. 95. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 14:33:34 ID:9bee299da ▼コメント返信

    ※91
    何にでも言えるだろそんなん

  96. 96. 名前:匿名 投稿日:2023/08/20(Sun) 15:31:53 ID:9a7feb054 ▼コメント返信

    幼稚だとして何が悪い
    それに尽きる

  97. 97. 名前:匿名 投稿日:2023/08/21(Mon) 00:02:31 ID:c31157da9 ▼コメント返信

    ※95
    意味分からん
    何言ってんだこいつ

  98. 98. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 13:51:53 ID:a4c7b1aba ▼コメント返信

    両者の関係や前後の会話も分からないでは他人が何か口を挟むものでもなかろう
    大人の男の子趣味じゃないとはいえ幼稚だと言われた訳ではなさそうだし、やめろとも言われてないみたいだし?

  99. 99. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 16:33:11 ID:a36669d7f ▼コメント返信

    マラソンでどう話を膨らませるか知りたいわこの世で一番おもんない趣味だろ

  100. 100. 名前:匿名 投稿日:2023/08/22(Tue) 21:11:33 ID:536c52d07 ▼コメント返信

    ガンプラ世界大会で優勝して拍をつけるんだ
    堂々と自分の事を誇れるよ

  101. 101. 名前:匿名 投稿日:2023/08/23(Wed) 06:49:31 ID:e40df4ad4 ▼コメント返信

    Zガンダムver.kaくらいすごいキットが発売されたら買うくらいなのが世間常識
    本当に兵器マニアなら
    現行兵器に興味がいくから
    後付けガンダムなんかアホらしく感じるはず

  102. 102. 名前:匿名 投稿日:2024/10/17(Thu) 20:06:51 ID:52577f86b ▼コメント返信

    まあ幼稚なのは間違いない

新着記事

人気記事