1: 名無し 2024/04/07 18:14:52
なんだったんだろう
2: 名無し 2024/04/07 18:15:48
逆に今のは縦長すぎる
って後世に言われるだけ
3: 名無し 2024/04/07 18:16:25
同時期のHGUCと比べても明らかにスタイル悪くね?ってなる出来が多い
15: 名無し 2024/04/07 18:19:18
>3
家にあったデュエルとジム並べてみたら明らかにデュエルが小さくてちょっと不思議に思った
4: 名無し 2024/04/07 18:16:43
腕が太い
太すぎる
6: 名無し 2024/04/07 18:17:03
古い種系統は太ももの延長必須だったな
7: 名無し 2024/04/07 18:17:23
設定画に近い方がいいってみんな言ってた!気がする!
13: 名無し 2024/04/07 18:18:22
>7
海老川くんやカトキの作品だとそれが正解なんだけどガワラのはそのまま立体化するとブサイクだから
20: 名無し 2024/04/07 18:22:01
>13
ガワラ画は別にガワラ本人が立体用の設定画として描いてる訳では無いからな
何故か売る方買う方もあれを設定画だとして求める人割といるけど
80: 名無し 2024/04/07 18:42:16
>20
というかアニメーターさんが分かりやすいように描いててアレンジはおまかせしますってスタンスだからなガワラ画…
9: 名無し 2024/04/07 18:17:31
その時の流行りのスタイルで作られるだけなんだよね
35: 名無し 2024/04/07 18:27:41
>9
スレ画右は各種メディアミックス的にも立体物的にも当時の流行りかと言われると正直怪しいぞ…
真面目な話当時発売された同士で比較しても1/100や1/60だと大分スタイル良くなるしフォースインパルス
16: 名無し 2024/04/07 18:19:40
正直そこまでダサいとも思ってないけどストフリの旧HGだけはなんなのこれ…ってなる
23: 名無し 2024/04/07 18:22:49
17: 名無し 2024/04/07 18:21:01
デスティニーくらいになると言うほどひどくない
18: 名無し 2024/04/07 18:21:12
なんか気になるやつと比較的気にならないやつとで別れるのも不思議な部分だ旧種HGのスタイル
24: 名無し 2024/04/07 18:22:54
割とこのなんとも言えないプロポーションは一部HG00のキットにも時代的に流れが残る
27: 名無し 2024/04/07 18:23:55
出来にバラツキあるのは放送中発売か否かで決まるとこあるしな・・・
21: 名無し 2024/04/07 18:22:41
HGUSでは当時もうとっくに後ハメ肩が主流になってたのに
種HGだとなぜか90年代のデフォルトだった挟み込み肩に退化してたし正直なんで…?って思う所はありました
30: 名無し 2024/04/07 18:24:43
テレビ合わせで設計するプラモは仕様変更とかで設計詰める時間が短いんじゃないか
34: 名無し 2024/04/07 18:26:10
というか放送とプラモの発売日が連動なんて器用なこと出来るようになったのは種より後だよね?
41: 名無し 2024/04/07 18:29:42
>34
00からだよ
特撮の玩具ではできてるのにプラモはどうしてできてないの?
って監督がバンダイに疑問をぶつけた
43: 名無し 2024/04/07 18:30:27
38: 名無し 2024/04/07 18:29:20
むしろ模型誌とかで大改造されてたのも珍しくないよな種プラモ
78: 名無し 2024/04/07 18:41:57
51: 名無し 2024/04/07 18:33:18
当時の作例ブログは大体脚の延長工作と肘の二重関節化してた
61: 名無し 2024/04/07 18:35:55
>51
この流れで何故か暫くデザイン側がどうせ皆脚延長するでしょう?で脚長くするのだいぶ流行ってたな…
>記事2
ホンこれ。HGCEはイメージに合わない