ちっちゃすぎて結局光入らねぇじゃねえかってこともしばしば
全然光らないけど
メインカメラとかシールだし結局シール貼っちゃう
パーツの奥まで光が吸い込まれちゃうクリアより
表面で光を反射する塗装やシールのほうが目力が出るんだよな
クリア活かすより塗ったほうが発色良くなるよね
白塗ったところで目の縁を黒で塗るとクリア部分まで暗くなって結局無意味なんだがなブヘヘ
銀とか白塗るよりやっぱり反射強い
新着記事
人気記事
塗装でも、蛍光カラーならちゃんと見える
まあ、経年劣化すると思いっきり色褪せするけどな
無駄なのよ
無理して活かさんでもいいじゃん
特に何も思いつかないなら、ネットでカッコいい作例を見つけたらその時真似すればいい
積んでるから関係ない
目の裏中心辺りにケタがあると裏に銀塗っても目の半分だけ反射してダサってなることもあったな、具体的なキットはどれか忘れたけど
ブルー1号機はいい、2号機3号機はダメだ
クリアパーツの奥に100均の推しグッズコーナーによく置いてあるホログラムシート仕込むと単なる銀テープ以上に結構ギラギラ光ってくれる
スレ19のいいな
乗り物のように実物(仮想)で窓状になってるからクリアにしてるってだけだから何もしないのがホンモノっぽくはある
暗くなるのが嫌なら裏から白(シールの余白の裏面でもいい)、銀は言い換えれば明るいメタリックグレーだから透けるクリアパーツの色は暗くなり逆効果
1/35スコープドッグのカメラに100均のジュエルシール入れたら雰囲気よい
レンズ的におかしいのはわかるけど
蛍光カラーで塗ろうが光の反射が活きるシールに敵わなくて結局付属のアイシール使ったほうが楽で効果的な事を思い知ったな
ウルトラマンとかライダーくらい目がでかいと、裏の銀シールがいい感じに光ってくれて見映えよくなるんだがな
いかんせんロボの目は小さすぎるから、反射以外の手法をとったほうがいいのかもしれん
裏に蓄光塗料塗るんやで
クリアパーツ部分を蓄光素材に置き換えて縁を黒く塗るとどんな感じになるだろうか
クリアパーツの大きさにもよるけど見た目優先ならメタリック色で直接塗ったほうが映える
クリアパーツの裏からシルバー塗っても光が当たらないとあまり意味ない
※14
光の下ではただの緑、暗くするとオバケみたいに目の形だけボヤ〜っと見えるはず
黒い紙に色テープを貼った感じでガンダムのピカーッて光る印象とは少し違うかと
ただガンダムタイプは目の上にヒサシがあるから光を貯めるのは上手くないだろうな
寝かせて十分に光を見せないと
あと縁の黒は裏側までグルッと全部包むように塗らないと首元とか変なところから光が漏れると思う
シャインシルバー塗っとけ
新着記事
人気記事
クリアなのはLED仕込んで光らせるためだよ!