自分の作ったプラモをスキャンしてゲームの中で動かすんじゃなくて…
ゲームの中にあるたくさんのパーツから自分の好きなように組んでカスタマイズしてカラーリングして出来た機体を実際のプラモデルとして発注・購入して手元にパーツ一色を届けてくれるシステムの方がいいだろ…
申し訳ないけど流行らないと思うわ
出来たら面白いよなそりゃ
新着記事
人気記事
ガンプラバトルが出来るようになれば、ガンプラのみならずプラモデル業界全体の発展に大きく寄与するのは間違いないから本気にもなるよね
最初期はまぁ色々あれだったけど、技術が追いついてきて形になりかけてきてるのすげぇなぁって。
というかそうなるまで企画動かし続けてきたバンダイはとても偉いわ。正直雑に投げ出して終わると思ってたので結構見直した。
記事13のオーダーメイドガンプラとかHGサイズのキットでも1万越えそう
ガンプラや他社のキットは量産体制組まれてるから庶民の手の届く価格で販売出来てるわけで
つかシロートが好きに設計したとして金型どーすんの?
LMシリーズみたいな簡易金型?あれ塗装や改造したがらないユーザーには無理だぞ
既存のものを組み合わせるにも静岡工場の人の負担がデカすぎる
3DプリンタもCAD知らないやつが妄想するような万能なものじゃねえし
挙句の果てにはそういうサービスを利用したがるやつに限ってコレジャナイと我儘だし
ガンプラバトルしたいけど、コブラガンダム居ないからな…
スキャンするための持ち運びでガンプラ破損する未来しか見えねぇ…
先週今週のなんて美だのプラモデル特集はなかなか面白かったな
改造ガンプラもちゃんとスキャニングできてたし普通に動かせてた
スチームのブレイカー4のデータぶっこ抜いて3Dプリンター入力できたらワンちゃんあるのでは?
※2
要点を得てないだけでそこまでわかってなくもないでしょ
ビルド系でやってるランナープリントが気軽にできるなら、まあ誰でも欲しいし…
横浜ガンダムファクトリーでテストプレイやってたな
スキャンは5分ぐらいかかって手持ち武器は再現できずゲーム上でデフォの武器を持たせる仕様だったけど成り切りプレイの体験としては悪くなかった
家庭用は勿論アミューズメント施設に設置できるレベルまでの商業化はまだかかりそうねー
※16
記事13は全然分かってないぞ
バンダイがやるのは作ったプラモを3Dモデル化して動かすことであって、3Dモデルをプラモとして出力することじゃないから全然別の話してる
でも狂四郎世代の俺が生きてるうちには実現しないんだろうな…
モデルガンケースで、中にクッションが敷き詰められてるやつがあるから
持ち運びに意外と便利よ
どーせガンダムベースだけでしかできないんだろ
プラモ狂四郎のシュミレーションタイプならバンダイ意外のプラモも読み込んで欲しい!
ジョングとかマッケレルとか。
ビルドファイターズだとすると負けたらプラモが本当に壊れちゃうの?
自分で作ったプラモが動かせるなんて、そんなに需要あるんだろうか?自分は無いと思う
ガンダムに乗りたい!って需要と被ってて、その一部(1割もないと思う)程度かな
ちなみに普通にMSに乗れるゲームの需要を考えると、ガンダムに乗りたい!自体にすら大した需要はない
やっと時代が狂四郎に追いついてきたか・・・
プラモ漫画に影響うけてガンプラ組みだした身としては胸熱
ZEX-Dやゲイジングビルダーみたいな方向性しかないと思ってたけど、やっぱり自分が丹精込めたプラモをスキャンしてそれがカッコよく動いてる所を見たい
ゲーム中のダメージをリアルに反映!
はやめてくれな…
新着記事
人気記事
プラモウォーズの頃ボンボンで何か似た様な事やってなかったっけ?