新着記事

人気記事

    【悲報】中国、今度は無許可でガンダムのファンアートを製品化してしまう…



    1: 名無し 2025/02/12 19:59:17▼このレスに返信

    中国が無許可でガンダムファンアートを商品化
    2: 名無し 2025/02/12 20:00:22▼このレスに返信
    中国だもんなぁ…
    3: 名無し 2025/02/12 20:01:08▼このレスに返信
    フィギュア風のCG画像だろこれ
    5: 名無し 2025/02/12 20:03:30▼このレスに返信
    やりたい放題やな
    8: 名無し 2025/02/12 20:05:43▼このレスに返信
    中国人の辞書にモラルという単語は存在しない
    9: 名無し 2025/02/12 20:06:00▼このレスに返信

    いいですよね
    赤紅三倍速
    32: 名無し 2025/02/12 20:21:30▼このレスに返信
    >9
    名前もうちょっと加減できんかったんか?
    10: 名無し 2025/02/12 20:06:29▼このレスに返信
    実際届いたら大雑把でしょぼい出来だったりするんだろうか
    なんにしても中華の謎の技術力だな…
    154: 名無し 2025/02/12 22:11:34▼このレスに返信
    >10
    いいのはディスプレイ写真だけなので…
    157: 名無し 2025/02/12 22:16:55▼このレスに返信
    >10
    最近のは大体写真通りのが来る来た
    161: 名無し 2025/02/12 22:46:14▼このレスに返信
    >157
    うp
    168: 名無し 2025/02/12 22:59:36▼このレスに返信

    >161
    No.1295849523のシリーズ
    11: 名無し 2025/02/12 20:06:33▼このレスに返信
    中国ならもっとゴテゴテさせろよ
    12: 名無し 2025/02/12 20:06:59▼このレスに返信
    AIが描いたガンダムみたい
    14: 名無し 2025/02/12 20:09:57▼このレスに返信
    マジで中国人だからこその行動
    権利関係きっちりして商売してる人の方が多いんだろうけど
    根底ではそういうのを理解していない雰囲気がある
    21: 名無し 2025/02/12 20:16:29▼このレスに返信
    >14
    最近この文化こそがアメリカに対抗し得ると思って調子に乗ってる節がある
    155: 名無し 2025/02/12 22:14:16▼このレスに返信
    >21
    自分たち以外を人間だと思ってないってことなんだけどね
    18: 名無し 2025/02/12 20:15:30▼このレスに返信
    イラストレイターさんからすればちょっと怖い話だな
    金銭とか絡まないただのファンアートを描いただけなのに
    悪用されるわけだし
    35: 名無し 2025/02/12 20:22:22▼このレスに返信
    中国のパチモンて何でゴテゴテしてんのかな
    40: 名無し 2025/02/12 20:25:10▼このレスに返信
    >35
    シンプルなデザインでかっこよさを出すのは結構難しいのだ
    36: 名無し 2025/02/12 20:22:25▼このレスに返信
    中国のミーハーなオタクはこういうの買って
    中国のガチなガノタから異端!って嫌われてそう
    42: 名無し 2025/02/12 20:27:03▼このレスに返信

    版権をちゃんと取って作ってくるメーカーもあることはあるんだが
    それにさえ偽物が出回るという恐ろしさ
    44: 名無し 2025/02/12 20:28:31▼このレスに返信
    >42
    中国の工場で作ってるならそりゃそうなるわな
    52: 名無し 2025/02/12 20:31:06▼このレスに返信
    >42
    中国人が国内の海賊版に悩む地獄
    50: 名無し 2025/02/12 20:30:17▼このレスに返信
    うっかりすると本物作ってる工場で
    休日に出てきて勝手に製造して勝手に売るとかやりだすしな
    84: 名無し 2025/02/12 20:49:57▼このレスに返信
    ワンフェスの当日版権が馬鹿みたい
    86: 名無し 2025/02/12 20:51:31▼このレスに返信
    >84
    そこから複製して販売するしエグいわ
    85: 名無し 2025/02/12 20:50:50▼このレスに返信
    まあスレ画はファンアートを勝手に商品化してるからダメなんだがな
    87: 名無し 2025/02/12 20:51:42▼このレスに返信
    >85
    そもそもガンダムだから二重に駄目

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【悲報】中国、今度は無許可でガンダムのファンアートを製品化してしまう…』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 19:15:01 ID:099d2fdc1 ▼コメント返信

        とはいえこれガンダムか?
        って聞かれたらカラーリングだけじゃないか?
        怪獣の骨格意識してるから余計に
        所謂ガンダムのパチモンから逸脱してる
        割とオリジナルの範疇やろ

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 19:25:43 ID:ee5bcc34e ▼コメント返信

        ※1
        V字アンテナはそのまんまだし結構厳しくない?

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 19:38:37 ID:2ef515771 ▼コメント返信

        良くはないが製造のフットワークの軽さは凄いな

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 19:54:16 ID:654670ebb ▼コメント返信

        ※1
        全然カラーリングだけじゃないやん。
        アンテナとか胸ダクトとかモロだし、どっちにしろファンアートパクってんのは明らか。
        もっと言うとカラーリングだけならOKってルールがあるわけじゃないしな

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 20:02:05 ID:ea51aa2e4 ▼コメント返信

        なんてメーカーのいつ発売する予定の商品なんだ?
        一応文句つけるなら捏造の可能性は断ってからじゃないと

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 20:13:18 ID:9f086eb1c ▼コメント返信

        トランスフォーマーのパチモンとか散々作ってるのに今更驚くような事じゃないだろ
        たまに本家より出来がいいの出してくるけどねw

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 20:31:07 ID:de9ba4282 ▼コメント返信

        中国人はこの世から消えてくれんかな

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 20:44:29 ID:82a6224c5 ▼コメント返信

        安くて装備も沢山入ってるから俺は中華の美少女プラモ好きだよ

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 20:47:36 ID:fc444acbc ▼コメント返信

        ジークアクスに出るよ、と言われたら素直に信じちゃうなぁコレ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 20:55:04 ID:099d2fdc1 ▼コメント返信

        ※4
        そんなん言うたら日本のロボットアニメのあれやコレ
        結構引っかかるけどそんなん一々言ってるやつおるか?って話になるけど

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 21:05:10 ID:43af18880 ▼コメント返信

        ※10
        デザインや配色が似てるはまだしも、ファンアートパクってるのはダメでしょ
        そんな事する日本のロボットアニメなんて聞いたことないよ

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/02/13(Thu) 21:26:31 ID:e9639c31b ▼コメント返信

        そもそもガンダム自体ファンアート禁止なんですけどね

      新着記事

      人気記事