立体感が増していいね…
蛍光ピンクお前は許さん二度とやるな
パチ組みするだけで目が痛くなったプラモはあれだけだ
もう他の店に残ってねえよ
p-bandai.jp/item/item-1000195380/
公式のプレバン限定キュベレイセットの作例めっちゃかっこよくて好き
ちゃんとディテール堀り直してキレイに塗り分けてる人が凄いだけだわ…ってなってから作例見るだけになった
新着記事
人気記事
塗っても透ける~って奴は下地にシルバーやガンメタルを塗るとよい。
転売すればいい
いい加減クリアは無色か乳白色にしてくれ。
個人的にクリアはハズレだから何色でもいいや
どうせ塗り潰すし
もう組み立てたのか。仕事早いね。
纏めのタイトルが酷すぎる
当たったも何も内容物は箱に明記してあるじゃん色はどっちになるかわからんけど
管理人は絶対買った事ないだろ
昔、コーラに付いてたFFのフィギュア思い出すな。はずれは赤いクリアのSDフィギュアや。何故かハマってコーラ飲みまくってたわ。召喚獣シリーズもドハマりしてたわ。はずれはクリアと銀バージョン。
選べるタイプの食玩なのにスレタイはさすがにエアプが過ぎるだろ
クリアーは素材としても破損しやすいのがハズレ中のハズレになるんだよなあ
※12
通常色かクリアブルーかは開けてみるまでわからないんじゃなかったっけ?
主役級だったら能力解放みたいな解釈ができるけど渋い機体はほんとはずれ感否めないな
もし外箱に中の機体が書いてなかったら、アーティファクトはここまで支持されていなかったんじゃないかと個人的には思う
今日いつものスーパーに寄ってみたら、出したばかりなのか20個程置いてあったのでジオとZZを狩ってきました
クリアカラーを封入することでコスト削減とかあるんかね?
ザクキャノンを組んだ
パーツが飛んで行ったりポロリが多かったけど、密度が凄いのね
中身選べるの
米欄では言及されてて良かった
「3種買って、その内推しのザクキャノンがクリアカラーだった」という意味なのに
新着記事
人気記事
今弾はジ・Oと百式いるんだしクリアイエローで良かったんじゃねえかな?