HGだすの難しそうだな
あるいはZZが小さいか
サイズ半分にして羽の数は倍にしましょうってどういう…?
ホビー部だからどうせ金型残ってるんだろ
新着記事
人気記事
このスレマジレス禁止なん?
デカい背負いものがあるデストロイがいけたんだしデカい肩バインダーもワンチャンありそう
※3
人型か否か
話題に上がっているサイコガンダムは正しくは可変MA(TMA)で、基本はMAで必要に応じてMSになれますって代物
ちなみにZなんかは可変MS(TMS)で、基本はMSだけど必要に応じてMA(WR)にもなれるというモノ
で、クイン・マンサは人型で変形もしないのでただのデカいMS
つかラビアンローズ近くのサイズだろ
ラビアンローズが戦艦修理する様な艦なんだから
クインマンサはクソデカい
言うてサイコガンダムもデストロイガンダムもHG化してるじゃん
サイズ以前に人気が無いからだよ立体化しないのは
クィン・マンサ 頭頂高 39.2m
サイコMk-Ⅱ 頭頂高 39.98m
バインダーがデカいけど変形が無いから1万くらいで出そうな気がする
REでナイチンがあるんだから出来て出来なくもない気がするけどなァ
サイズダウンしているとはいえ系列のクシャトリヤがいるし、これよりデカ物でHGがいるのだから出せないはないと思うのよ
それにだ、ボリノーク・サマーンが出ているってことは次はZZ系列にいくって可能性もある
※7
「HGUC新製品A」とかでも予約解禁された瞬間に初回分も再販分も瞬殺されるよ
値段も大きさも人気も関係ない
需要あるの?
個人的にはこれよりはMGクシャトリヤの方が10倍欲しい
サイズよりも肩のバインダーが原因じゃない?
どう頑張っても保持するアームと肩関節がすぐへたれるだろ
アニメもだがサイズ感バグってる理由の一つにバトマスでちょっと大きい機体で出したのも悪い
ゲームはサイコガンダム3だがアレと似たサイズのはずがサザビークラスの大きさだったし
サイコのHGより横幅がデカい位で背丈は殆ど変わらんし、普通に出せそうな気はする
それより俺はゲーマルクが欲しいがな
せっかくガズRL出てるんだし
ネオジオンの優等生なヤンキーのケンカ友達だったグレミーがジュドーのことをガチに殺しに来てた時の機体なのがイメージ悪いんだよね。
バインダーがMGのガンプラよりでかい✖️2枚なのが鬼門。細いアームで支えるの絶対へたる
ZZの残りピースも少ないし、プルの前振りもあったんだから時間の問題だろう
ただ個人的にはもう積み在庫が溢れてまして…
特段ギミックもない、ただでかいだけのは商品として正直キツいと思う
変形するサイコより作りやすそうなのに
小さくても簡素でも人気あっても出ないヤツらいくらでもいるから…待とうぜ
後になればなるほど凄いのが出るんだからさ…(MGジO他から目を逸らしつつ…
新着記事
人気記事
>付属するガンコレが作れないからなぁ
ガンコレの部分を無彩色のプラに置き換えてとかが出来ればワンチャン…と素人考えで
でもそもそも金型とかデータが残ってない可能性もあるから難しいんだろうな