持ち手のジョイントにピンが付いてるけど押し込むとロックされるのかな
ありがとう…
新着記事
人気記事
人気あるウイングだから出ただけでXなんてVと同じで見向きもされないだろ
ジーアクスで忙しいからX?なにそれw扱いされるだけさ
それよりもMGの方を進めておくれ
15年くらい前にTV版ウイング出しただけで
後から出るヤツはみんなEW版ばっかりだろ
ようやくRGエピオンと身長が合うゼロが来た・・・!HGゼロ羽根ヒンジに目を瞑るとしてもプロポーションもおかしかったしさ
周年で売れないRG出されてもなぁ
HGレオパルドの方が嬉しいでしょ
※4
HGゼロは本当に残念だった
サーベルが 収納出来ない肩ウイングバインダーの飛び出た不恰好なヒンジ等、企画設計担当者のやる気の無さが出ていて、HGゼロ担当者は絶対関わってほしくない
Xディバイダーとかダブルエックスならワンチャンあるかもだけど、Xってこれといって面白いギミックがあるわけでもないからな
気持ち悪いデザインばっかのジークアクスよりX系の方が良いわ
※6
いうてRGゴッドもRGエピオンも発売年の売上ランキング最上位にいたし、全然狙い目でしょ
それはそれとしてXの周年記念でHGレオパルドは出すべき
RGデスサイズヘル
RGヴァサーゴ
は出しても良いと思うんですよ
ダブルエックス来たら嬉しさのあまり跳び跳ねる
※15
まぁビームサーベルとかぐらい?
ハンドパーツとかフレーム一部流用はあるかもだが
※18
設定上、ウイングゼロで最も他から流用してはいけないのがフレームだろうから本当にサーベル以外はオール新規造形だと思う
踵に分割線あって別パーツって分かれば完全変形も期待出来るけど微妙な画像だな
※9
サテライトキャノンが有るのにギミックが無いは無理が有るだろ…それを言うとDXはGファルコン抜きやとXと同じやしDVはハモニカ砲位やし。エアプも良いとこ
※23
ハモニカ砲はHGAWでは一部差し替えでしか展開させることが出来なかったから、あれを差し替え無しで開くことが出来るならRGで立体化させる価値がある
DXはXと違って腕と足にエネルギーラジエーターブレードが、カバーを開くと一緒に展開してくれるギミックが付いてくれればRGで立体化させる価値がある
でもXはHGAWでも差し替え無しで普通に発射姿勢を取ることが出来たサテライトキャノンくらいで、これをわざわざRGにする旨みが果たしてあるだろうかと疑問がある
周年は確かに狙い目だけど正直XはHGAWの充実を図ってほしいなあ
無印ヴァサーゴとベルティゴはずっと待ってるんだが?
RGは鉄血と水星だと思うよ
MGSDとはだだ被りは避けてルプスレクスとキャリバーンにしてほしいな
ゼロカスとかゴッドみたいに最終機体からラインナップする傾向あるし、そういう意味でXで出るとしたらXXなのかね
新着記事
人気記事
Xは無理だろ
人気ねえし