新着記事

人気記事

【ガンプラ】多色成形の時代に真っ白で困惑したキットwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無し 2020/08/13 15:53:41▼このレスに返信

>ただ白いガンプラ
3: 名無し 2020/08/13 16:17:14▼このレスに返信
子供の頃開けて作って困惑したヤツ
4: 名無し 2020/08/13 16:32:41▼このレスに返信
脚長くしたから許したってくれんか
5: 名無し 2020/08/13 16:33:19▼このレスに返信
格好いい造形してるけど白い白すぎる
6: 名無し 2020/08/13 16:34:39▼このレスに返信
私には塗りやすくてよかったよ…
7: 名無し 2020/08/13 16:37:48▼このレスに返信
カバヤのおまけとかじゃなくてHGでこれなん…!?
9: 名無し 2020/08/13 16:41:11▼このレスに返信
ポリキャップまで白いのは特別感あってちょっと好きだった
11: 名無し 2020/08/13 16:43:46▼このレスに返信
色よりメガキャノン閉じた状態に出来るようにしといてほしかった
12: 名無し 2020/08/13 16:44:51▼このレスに返信
1も2もテレビ版だとレベルの造形&可動範囲とはいえキット化されてたのにな
13: 名無し 2020/08/13 16:45:06▼このレスに返信
もうすでに色分けわりと頑張ってた時期なのに
この塗装を前提とした白色はちょっとちびっこにはキツかったかもしれない…
いや小学生高学年ならもう行けるか
14: 名無し 2020/08/13 16:46:04▼このレスに返信
当時すでに色プラが普通だったからめっちゃ戸惑った
15: 名無し 2020/08/13 16:46:44▼このレスに返信
開けて全面白パーツで困惑
作ってややこしいコンパチパーツが多くて困惑
17: 名無し 2020/08/13 16:48:34▼このレスに返信
でも設定の色を考えるとまぁこんなもんかなとは思うよ
18: 名無し 2020/08/13 16:48:42▼このレスに返信
Ⅲってどんなカラーだっけって調べたけどまあこれは白一色にするわ
コンパチだからブースター青にするわけにもいかんし
19: 名無し 2020/08/13 16:48:44▼このレスに返信
これはこれで塗装が楽しいキットだったよ
造形は悪くないし
20: 名無し 2020/08/13 16:48:44▼このレスに返信
これとex-sで流用というものを知ったな…

『【ガンプラ】多色成形の時代に真っ白で困惑したキットwwwwwwwwwwwwwwww』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2020/08/20(Thu) 23:02:27 ID:8533fd886 ▼コメント返信

    1人だけ手のポリキャップが昔の奴

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2020/08/21(Fri) 01:32:07 ID:072d8fe58 ▼コメント返信

    これのどこがハイグレードなんだろう…と言いたくなる白さ

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2020/08/21(Fri) 01:41:02 ID:270e69cf9 ▼コメント返信

    それ言ったらFAのスティレット(初代)だって…。

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2020/08/21(Fri) 11:31:32 ID:d7a865020 ▼コメント返信

    コイツだろうなと思って開いたらやっぱりトールギスⅢだった

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2020/08/21(Fri) 13:10:00 ID:bf0aac66e ▼コメント返信

    でも、白一色のロボットが好きになってしまったから…

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2020/08/21(Fri) 13:38:10 ID:0b481ac6e ▼コメント返信

    色分け再現がそもそもプラモでは特異だからなぁ
    フジミも艦船でそういうシリーズがあるけど、結局普通のキットのほうがとっつきやすいというw

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2020/08/22(Sat) 23:12:16 ID:3dbca72f8 ▼コメント返信

    これってTV版1/144シリーズのトールギスの流用なんだっけ

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2020/08/23(Sun) 21:56:34 ID:d26a41c25 ▼コメント返信

    7 1と2も作れるから共通パーツは入るけど
    流用は殆どなしよ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2021/08/11(Wed) 11:44:27 ID:41f969d57 ▼コメント返信

    これだけクセがないのがクセみたいなキットもいいじゃないか

新着記事

人気記事