新着記事

人気記事

【SDガンダム】シャイニングのプラモは新旧どちらも良いところあるよね

1: 名無し 2025/02/25 21:00:32▼このレスに返信

どっちも良い
2: 名無し 2025/02/25 21:01:24▼このレスに返信
左の顔はだいぶ苦心したな
3: 名無し 2025/02/25 21:02:16▼このレスに返信
左はラメ入りの羽根が欲しい
4: 名無し 2025/02/25 21:02:29▼このレスに返信
右はデビルガンダムとかも出してた時期?
10: 名無し 2025/02/25 21:04:26▼このレスに返信
>4
その時期のやつ
めちゃくちゃよく動くから今見てもいい出来と言えるそんで割と中身詰まってないから改造もしやすい
難点を言うなら手がクリア一色なところ
27: 名無し 2025/02/25 21:08:50▼このレスに返信
>10
フィンガーだけじゃなくてサーベルと持ち手が一体成型でクリアパーツとかなんだよな…
5: 名無し 2025/02/25 21:02:31▼このレスに返信
マスターガンダムも2種類の体型欲しかった…
6: 名無し 2025/02/25 21:02:52▼このレスに返信

地味にリッチ感ある元祖

28: 名無し 2025/02/25 21:09:51▼このレスに返信
>6
元祖のシャイニング初めて見た…
38: 名無し 2025/02/25 21:14:39▼このレスに返信
>6
なぜかデフォでメッキ仕様なんだよね
7: 名無し 2025/02/25 21:02:55▼このレスに返信
なんかよく分からんサポートユニットと合体するの楽しい
8: 名無し 2025/02/25 21:03:21▼このレスに返信
右の新しい方はおでこのひさしの部分が強すぎて目つき鋭すぎる
9: 名無し 2025/02/25 21:03:36▼このレスに返信

左も結構動く

11: 名無し 2025/02/25 21:04:31▼このレスに返信
左の売りはシャイニングバードモードだから
13: 名無し 2025/02/25 21:05:05▼このレスに返信
MGの手首使ってねは無茶をおっしゃる…
14: 名無し 2025/02/25 21:05:49▼このレスに返信
右の手ははマジでいらんことすんなよってなる
16: 名無し 2025/02/25 21:05:51▼このレスに返信
右の奴ってMGかなんかのゴム製の手のパーツを流用出来るみたいなのだっけ?
26: 名無し 2025/02/25 21:08:45▼このレスに返信
>16
流用出来るって言うか流用しないとスレ画の手しか付いてこない…
19: 名無し 2025/02/25 21:07:18▼このレスに返信
今だと他のSDの手首持ってこれるんじゃね?
20: 名無し 2025/02/25 21:07:32▼このレスに返信
右側は通常指が付きさえすれば完璧だった
40: 名無し 2025/02/25 21:16:29▼このレスに返信
>20
それをMGから持ってきてね!って商品だったので…
34: 名無し 2025/02/25 21:13:28▼このレスに返信
正直子供のころはクリアパーツついてるだけで嬉しかったから気にしてなかったな…
23: 名無し 2025/02/25 21:07:59▼このレスに返信
右は同じような規格でゴッドガンダムも出てた記憶がある
左はどうだったかな…
25: 名無し 2025/02/25 21:08:45▼このレスに返信
>23
あったよ
29: 名無し 2025/02/25 21:09:52▼このレスに返信
左は「Gガンダム」表記のゴッドガンダムがある
32: 名無し 2025/02/25 21:12:47▼このレスに返信
右は子供心に今まで自分が組んできたSDガンダムのキットと全然違うなって思った覚えがある

『【SDガンダム】シャイニングのプラモは新旧どちらも良いところあるよね』へのコメント

  1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/28(Fri) 18:33:15 ID:202eb0044 ▼コメント返信

    >記事40
    今なら(売ってねーよ馬鹿!)ってクレームもんだよなぁ

  2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/28(Fri) 19:08:17 ID:2e29d8289 ▼コメント返信

    ※1
    少し前の再販でデビルとゴッドのSD残ってたから買ったけど、ゴッドの説明でMGの手を使おう!
    って書いてあって正に「もう手に入る訳ねえだろボケ!」って思ったわww
    こんなモン説明書に載せるならMGも同じぐらい流通させろよって話だわw

  3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/28(Fri) 19:36:11 ID:1d35acb70 ▼コメント返信

    ※2
    同じ時の再販で買ったけど普通に部品注文した
    今みてもまだ在庫あるぞ

  4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/28(Fri) 20:00:09 ID:b41d01371 ▼コメント返信

    ※3
    ああその手があったか
    転売じゃないならOKみたいな事書いてあったし、フィギュアライズなんかも明らかに顔パーツカスタマイズ目的で大量に買われてるからそういう買い方公認っぽいし、俺も注文すっかな

  5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/28(Fri) 20:31:03 ID:b21162b9d ▼コメント返信

    まぁ通常手がつかなくてキレてるのは当時品知らないオッサンな
    ガキなら特別感でスゲーカッケーの一択だもん

  6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/28(Fri) 21:03:17 ID:6fe6f0399 ▼コメント返信

    ※5
    対象年齢から違う商品を買ってねはじゅうぶんおかしい
    お前が狂ってんだよ

  7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/28(Fri) 22:15:28 ID:74932ccb0 ▼コメント返信

    新しい方はゴッドもだけど足をサイドアーマーに接続するのは目から鱗だった

  8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/03/01(Sat) 10:11:32 ID:741a1d68f ▼コメント返信

    ※5
    言ってる事ちょっとおかしいんだけど?
    当時品に文句を言うオッサン🟰つまり当時のガキでしょ

  9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/03/02(Sun) 01:10:04 ID:d1ab9f1fa ▼コメント返信

    旧版知らんかったな
    この頃からそんな豪華な造りしてたんか
    烈光・波・空でそれぞれ脚・腰・腕が動いて感動したんだが
    けっこうすぐ後に統合されてたんだな

  10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/03/03(Mon) 13:17:03 ID:c9d46b3cd ▼コメント返信

    シャイニングガンダムのフェイスオープンギミックを仕込むにはSDくらいがちょうどいいか。ROBOT魂もMGも差し替えだし。

  11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/03/03(Mon) 18:30:40 ID:d8638fe84 ▼コメント返信

    ※3
    病気か? 二十年前の
    商品だぞ

  12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/03/04(Tue) 17:57:23 ID:ff3e96bd9 ▼コメント返信

    ※10
    それだけにRGが楽しみ
    1/144サイズで破綻なく出来るようになった、技術の進化をこの目で見れると思うとね

  13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/03/05(Wed) 20:04:30 ID:f79cb4662 ▼コメント返信

    ※11
    誰かこいつのレスを通訳して

新着記事

人気記事