新着記事

人気記事

    特殊成形のキットや玩具ってなんか特別感あっていいよね



    1: 名無し 2025/03/31 12:54:09▼このレスに返信

    いいよね
    3: 名無し 2025/03/31 12:56:15▼このレスに返信
    この前クリアキット作ってたけどゲート処理面倒だった
    ヤスって磨いて磨いてやっと目立たなくなる
    4: 名無し 2025/03/31 12:56:42▼このレスに返信
    塗装もヤスリがけも出来ないから俺は嫌いだな
    6: 名無し 2025/03/31 13:08:53▼このレスに返信
    塗装もヤスリもしない理由にできるから好き
    12: 名無し 2025/03/31 13:22:05▼このレスに返信

    エコプラって塗装とかどうなんだろ?
    14: 名無し 2025/03/31 13:34:30▼このレスに返信

    >12
    普通の黒エコプラの奴なら問題無いんじゃ?特殊なエコプラ(木粉入り)の奴とかはどうだか知らんけど
    86: 名無し 2025/03/31 17:52:39▼このレスに返信
    >12
    塗装はいいけどヤスリがけはオススメしないぞ!
    普通のプラモデルと違って削りカスがその…めちゃネチョっとしてる
    指のシワに張り付く感じでいかにもススっぽい
    17: 名無し 2025/03/31 13:41:12▼このレスに返信

    これやっても安いのえらい
    21: 名無し 2025/03/31 13:46:05▼このレスに返信
    >17
    以前の廃盤はズレて廃棄になることで歩留まりが悪いのを理由にしてたから
    圧空成形前の樹脂とフィルムの位置合わせについて
    なんか革新的なものがあったんだろうね
    22: 名無し 2025/03/31 13:47:11▼このレスに返信

    エコプラはシルバーとか蛍光カラーで墨入れするのが好き
    87: 名無し 2025/03/31 17:53:24▼このレスに返信
    >22
    いいじゃないか!
    でも蛍光カラーだと下地が透けない?
    銀は試してみたいな!
    26: 名無し 2025/03/31 13:52:09▼このレスに返信

    最近はカラフルエコプラなんて物もある
    28: 名無し 2025/03/31 13:55:37▼このレスに返信
    エコプラは百式やアカツキやシャイニングガンダムみたいな金色に塗る奴で出して欲しい
    35: 名無し 2025/03/31 14:18:36▼このレスに返信
    >28
    あいつらメッキ剥ぐと黒や乳白色のクリアだったりするからな…
    66: 名無し 2025/03/31 16:11:38▼このレスに返信

    >35
    ネット上の拾いもんだけどRGアカツキはメッキ剥いでも
    結構それっぽい成型色しててこれはこれで非メッキ版も出してほしくなった
    67: 名無し 2025/03/31 16:16:31▼このレスに返信
    >66
    乳白色成形じゃないのか
    39: 名無し 2025/03/31 14:28:59▼このレスに返信

    元々がメッキで非メッキになるキットって貴重だよね
    41: 名無し 2025/03/31 14:30:31▼このレスに返信

    >39
    限定版の方が安いことで有名なLGBB迷惑神様
    47: 名無し 2025/03/31 14:38:21▼このレスに返信
    >41
    この理由で10年くらい前に赤いデルタガンダム買ったわ
    55: 名無し 2025/03/31 14:45:31▼このレスに返信

    >41
    こいつものそのパターンだな
    56: 名無し 2025/03/31 14:46:40▼このレスに返信
    >55
    これもサザビーみたいに裏地をメッキにしたら映えそう
    44: 名無し 2025/03/31 14:35:31▼このレスに返信
    RGサザビーのメカニカルクリアってクリアの裏面をメッキしてるんだと思うけどパーツの嵌合とか摺動とかに影響しないの?
    46: 名無し 2025/03/31 14:37:12▼このレスに返信

    >44
    メッキしてるかなぁこれ
    54: 名無し 2025/03/31 14:43:39▼このレスに返信

    >46
    ごめんメカニカルクリアじゃなくてメカニカルコアメッキって奴だった

    www.gundam-base.net/staffblog/64903.html

    68: 名無し 2025/03/31 16:33:05▼このレスに返信

    >54
    この前福岡ガンベで展示品見たけどめっちゃ綺麗やった
    売ってたら欲しかった…
    63: 名無し 2025/03/31 16:07:43▼このレスに返信
    クリアは飴細工って感じがしてあんまかっこよく感じないなあ
    65: 名無し 2025/03/31 16:11:00▼このレスに返信
    >63
    経年劣化で黄ばむと本当に飴みたいになる
    76: 名無し 2025/03/31 17:34:19▼このレスに返信
    クリアパーツは部分的に使うから効果的であって全体に使ったら型見えなくてブサイクになる
    77: 名無し 2025/03/31 17:36:33▼このレスに返信

    >76
    アーティファクトでクリアが嫌われる理由やな
    逆手に取ってこういうことする凄い人もいるが
    42: 名無し 2025/03/31 14:32:24▼このレスに返信
    メッキやクリアって自分で作るの不可能だからなぁ
    なんかありがたく感じる
    43: 名無し 2025/03/31 14:33:48▼このレスに返信
    >42
    きらきら工房が生きてた頃はメッキなら比較的楽に出来たんだけどなぁ

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『特殊成形のキットや玩具ってなんか特別感あっていいよね』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/03/31(Mon) 20:39:17 ID:bb823d206 ▼コメント返信

        ビルドアカツキが金メッキじゃなかったなぁ…

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/03/31(Mon) 20:54:00 ID:7310b7c53 ▼コメント返信

        ちょっとお高いガラスヤスリ買ってからはクリアパーツも苦じゃなくなった
        なんならヤスってないとこより透明度上がるからすげえ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/03/31(Mon) 21:29:06 ID:5553ea1a0 ▼コメント返信

        クリアエアリアル再販してくれ。キャリバーンはよく再販してるから買えたけどエアリアルの方が欲しいんや

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/03/31(Mon) 22:37:03 ID:8ab5eabd5 ▼コメント返信

        クリアキット作るならミネシマのガラスヤスリはマスト。1000円ちょっとで普通に買えるし他社製品より性能がいい。

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/03/31(Mon) 23:39:05 ID:3352276df ▼コメント返信

        >記事66
        ベース限定でメッキ無しバージョンの出ねーかな

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(Tue) 00:12:45 ID:efb3308b5 ▼コメント返信

        ※5
        せめてクリア版でも出してくれれば多分プレバンのシラヌイも同梱してもメッキ版より安いか同額ぐらいになりそうだしな

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/04/01(Tue) 15:00:33 ID:2dfcddbca ▼コメント返信

        特殊素材のキットって最早ガンダムベースかプレバンでしか売らなくなったよな
        面倒過ぎ

      新着記事

      人気記事