1: 名無し 2025/05/12 21:25:39▼このレスに返信
2: 名無し 2025/05/12 21:26:18▼このレスに返信
ようできとる
3: 名無し 2025/05/12 21:26:35▼このレスに返信
本当に出来がいい
8: 名無し 2025/05/12 21:31:01▼このレスに返信
RGの羽根長に慣れてだいぶ短いなって
24: 名無し 2025/05/12 21:42:55▼このレスに返信
11: 名無し 2025/05/12 21:32:06▼このレスに返信
電池入れて胸が光る奴がいい
10: 名無し 2025/05/12 21:31:48▼このレスに返信
1/60ががっちりしてて模型誌でも高評価だったけどこっちのややスマートよりのほうが好きだった
レインボーキャンペーンで金メッキのやつを当てたからってのもあるけど
レインボーキャンペーンで金メッキのやつを当てたからってのもあるけど
9: 名無し 2025/05/12 21:31:31▼このレスに返信
これ胴体少し延長すれば今でも十分通用するプロポーションよね
19: 名無し 2025/05/12 21:36:27▼このレスに返信
このキットのせいでゴッドスラッシュは緑のイメージを植え付けられた
23: 名無し 2025/05/12 21:42:44▼このレスに返信
なんかイケメンじゃない?
29: 名無し 2025/05/12 21:48:34▼このレスに返信
シール一切無しでこれなの本当に凄い
33: 名無し 2025/05/12 21:51:46▼このレスに返信
稼働こそ時代なりだけどゴッドの1/60と1/100はマジで見た目が良すぎる
4: 名無し 2025/05/12 21:27:33▼このレスに返信
こうみると今のガンプラは基本的に内部の部分で進化してて外側はそうでもないって感じなんだな
7: 名無し 2025/05/12 21:30:40▼このレスに返信
色分けの進化は外側の進化に含みますか
5: 名無し 2025/05/12 21:29:24▼このレスに返信
外側もエッジとかディティールの入れ方とかさすがに技術的に進化してるし分割の進歩も馬鹿にできない
設計デザインはセンス
設計デザインはセンス
18: 名無し 2025/05/12 21:36:25▼このレスに返信
合わせ目やら色分けやら外部の進化も分かりやすいだろ
13: 名無し 2025/05/12 21:32:44▼このレスに返信
今のガンプラがこのサイズで派手に分割線見えることはないだろう
14: 名無し 2025/05/12 21:33:27▼このレスに返信
手首だけは進化したり退化したり繰り返してるイメージ
MGの指だけ差し替える方式諦めてくれんかな…形状固定の奴で良いよ…
MGの指だけ差し替える方式諦めてくれんかな…形状固定の奴で良いよ…
21: 名無し 2025/05/12 21:40:28▼このレスに返信
進化は確かにしてるけど進化分値段も増し増しになってるのが今現在だとは思う
今じゃ1000~1500円くらいで1/100とか絶対無理だし
今じゃ1000~1500円くらいで1/100とか絶対無理だし
25: 名無し 2025/05/12 21:44:41▼このレスに返信
今だと可動範囲も進化してるけど素立ちだとこれでも十分に見えるな
ワイもこれ買ったで