新着記事

人気記事

    【ガンプラ】PGUνガンダム情報解禁!お値段…66,000円!?



    1: 名無し 2025/05/14 09:37:23
    3: 名無し 2025/05/14 09:39:23
    でかい
    説明不要
    4: 名無し 2025/05/14 09:39:58
    νって1/60の立体物無かったんだ
    42: 名無し 2025/05/14 10:00:52
    >4
    1/60だとフィンファンネルも重くなって保持が大変そうだったからなあ
    6: 名無し 2025/05/14 09:40:26
    何という手堅くまとめて来たなこのニューガン
    7: 名無し 2025/05/14 09:41:19
    それくらいはするだろうという気持ちと
    そんなに…という気持ち
    12: 名無し 2025/05/14 09:43:58
    スマートでええやん
    解体匠機とかデブだったし
    13: 名無し 2025/05/14 09:44:17
    劇中のイメージを再現というがver.kaやRGのデカいやつって感じだ
    20: 名無し 2025/05/14 09:47:55

    いつものポーズのキャプテン

    32: 名無し 2025/05/14 09:54:42
    PGUのファーストおっちゃんが3万弱だったからまあそんなもんかだよな
    33: 名無し 2025/05/14 09:55:18
    フィンファンネル別売りとかやられるよりはお高いセットの方がありがたい
    43: 名無し 2025/05/14 10:02:25
    60分の1ってプラモでも箱結構でかそうだな
    45: 名無し 2025/05/14 10:03:28
    部屋を掃除しとくか…
    49: 名無し 2025/05/14 10:04:53
    PG久しぶりじゃない?
    56: 名無し 2025/05/14 10:08:56
    >49
    完全新規だとおっちゃんのPGU以来だから5年ぶりぐらいか
    84: 名無し 2025/05/14 10:15:43
    五万だと思ってた
    甘かった
    104: 名無し 2025/05/14 10:24:26
    フン…6万なんか出せねーヨ
    133: 名無し 2025/05/14 10:37:47
    価格破壊してるバンダイのガンプラで6万6000円だから他のメーカーがこのレベル出すとするなら10万円くらいになるのかもしれん
    134: 名無し 2025/05/14 10:38:44
    フィンファンネルのサイズがね…
    解体だと別売りしてたし
    137: 名無し 2025/05/14 10:40:35
    こんなクソでかキットが飛ぶように売れるんだろうな…いや売れるのか?
    146: 名無し 2025/05/14 10:43:11
    >137
    俺は欲しいと思ったから同じように欲しい人ワラワラいると思う
    142: 名無し 2025/05/14 10:42:10
    まあこの価格でも売れるんだろうなニューだし
    149: 名無し 2025/05/14 10:43:49
    >142
    昨今の5万の食玩が即完売するの考えたら売れるだろうね
    158: 名無し 2025/05/14 10:46:37
    買えるなら欲しいけど手に入る気がしないPGUν…

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事

      『【ガンプラ】PGUνガンダム情報解禁!お値段…66,000円!?』へのコメント

      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 11:37:35 ID:8920f5bf7 ▼コメント返信

        >記事133
        それでも所詮プラモなのに軽々と一万超えが当たり前なのは異常だよ
        六万オーバーなんて失敗の可能性が有るプラモでおいそれと手が出せる人そうそうおらんやろ

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 11:43:02 ID:def91d6c3 ▼コメント返信

        mgkaやrgよりかなり好きな体型だわ

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 11:45:48 ID:65d8d9b42 ▼コメント返信

        RGの顔よりいい感じじゃないか
        それなりに再販するだろうからそのうち買えたらいいな

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 11:46:44 ID:e05857eaa ▼コメント返信

        ネオ・ジオングとⅡネオ・ジオングならべてもお釣りがくる値段か…

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 12:10:45 ID:d0edfcd47 ▼コメント返信

        ヴァカから肩がかっこ悪いのどうにかしてほしい
        パチンコ方式じゃなくなったのは良いけど

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 12:14:10 ID:ddcbafa7d ▼コメント返信

        今回はどこにディテールを置いてるのかな?
        ストフリは金色の表現だったと思うけど。

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 12:23:46 ID:8421273e7 ▼コメント返信

        こんなの組むとき手が震えちゃうよ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 12:30:08 ID:aac045996 ▼コメント返信

        顔にかかってた布も付いたら面白い

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 12:45:01 ID:a98909579 ▼コメント返信

        最初そんなわけないのに6600円に見えてしまうくらいぶっとんだ価格だったおかげでゼロカスのおおよそ15000円がめっちゃ安く見えてしまったから今週いい加減買う決意ができたわ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 12:46:33 ID:5ffbc2e4d ▼コメント返信

        抽選確保済みのSwitch2本体4つのうち3つメルカリに流して購入資金に充てようかね

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 12:49:05 ID:4b081bdd4 ▼コメント返信

        PGゴッドはよ!!

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:06:25 ID:1d6739747 ▼コメント返信

        ※1
        もはや信仰心を試す値段だよね。
        このところのプラモ文化の歪みを感じるよ。

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:18:29 ID:da9c92f6d ▼コメント返信

        顔がカッコいいけど他がダサいな。中華の改造キットの方がカッコいいわ。てかSwitch2より高い

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:29:58 ID:2c4f59543 ▼コメント返信

        ※13
        何が中華だパクリ海賊版擁護きっしょ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:51:24 ID:8717b3440 ▼コメント返信

        ※1
        もう日本人なんて相手にしてない価格だな、海外、特に中国の金持ちが対象なんじゃないの?

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 13:57:04 ID:6d82600f9 ▼コメント返信

        しかもLEDユニット別売りなんだぜこれ…

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 14:00:18 ID:f9a403159 ▼コメント返信

        サザビー出たら10万越えは確実

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 15:05:39 ID:6971ec924 ▼コメント返信

        肩周りダサすぎるだろ
        グレーの差し色もナンセンスすぎる

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 15:28:12 ID:c1faecab3 ▼コメント返信

        この値段でも瞬殺なんだろうな

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 15:30:03 ID:8afe76806 ▼コメント返信

        差し色云々より武器構えたポーズが何かギャグレベルなのが気になったわww

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 15:36:04 ID:bfe8571b8 ▼コメント返信

        昨今のこの手のゴチャゴチャなデザインは受け付けないんだよな…

        なおニューKaは同ダブルファンネル、同HWSと共に仮組みで止まってる

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 15:38:10 ID:97e4704fe ▼コメント返信

        メタルビルドもほぼ入荷しない小売にこんなん入荷できる体力あるのか?

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 16:23:30 ID:778bd0114 ▼コメント返信

        ※1
        そんなの言い出したら他社の方がよっぽどアレだしなあ
        ガンプラよりはるかに組みにくいコトブキヤのゾイドとかMサイズクラスで高いと2万近くだし

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 17:21:33 ID:f283363f8 ▼コメント返信

        発売されたとしてどれぐらいの割合で組み立てられるのがかなり気になる

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 17:26:35 ID:8478ef1c6 ▼コメント返信

        顔がかなりいいからこのままダウンサイジングしたものをRG2.0として発売してほしい

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 19:24:55 ID:a979550e1 ▼コメント返信

        ※25
        RGは顔直して脚少し短くすれば文句ないんだけどね
        何であんなアレンジしたんだか

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 19:28:13 ID:06d2ac1b4 ▼コメント返信

        プラモとは思えない値段

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 21:07:27 ID:11200155f ▼コメント返信

        どうせ転売ヤーが群がるから、一生一世帯に1キットのみを直接出荷するようにする。店頭では販売しない。日本に10年以上居住している事が最低条件。

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 21:09:49 ID:adda82f40 ▼コメント返信

        どうせモデラー系YouTuberによる「どれだけディテールを追加できるか」の競争になる

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2025/05/14(Wed) 23:19:59 ID:4dd6c7509 ▼コメント返信

        たかがおもちゃにそんなんするかーーーい🫱

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 00:34:05 ID:a7d9d9624 ▼コメント返信

        高いのはいいんだけど、それに見合うだけのバリューが欲しいな
        フレームの一部と装甲差し替えたらHi-νに出来るとか、そういう奴
        νが66000円で、それとは完全に別キットでHi-ν10万(パーツは7割くらい流用)とかやられるとキツイ

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 02:18:23 ID:64ccbc434 ▼コメント返信

        ガンプラが高いって話になると「そんなこと言い出したらコトブキヤは!!!」とか言って特定他社を引き合いに出してくる※23みたいなのが必ず湧くけど今誰もコトブキヤの話なんかしてないだろ
        前回のPGUガンダムからいきなり倍以上に値上がりしたPGUニューガンダムが高いか高くないかの話をしてんだよ

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 02:41:19 ID:08956862d ▼コメント返信

        値段よりも、本当にフィンファンネルに耐えられる作りになってるの?
        とかの方が気になるな
        傾かないの?腰とかを強化したら股関節に、股関節を強化したら膝にって具合で負荷がいくから
        全体の関節機構を強化しまくらないと支えなしに立つ事すら出来ないと思うが

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 03:34:25 ID:262119887 ▼コメント返信

        本体の関節もだが、ファンネルの取付基部の強度が心配だ
        流石に金属かもしれんが

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 05:41:32 ID:d1518abf7 ▼コメント返信

        ※32
        引用元のコメントの1で「プラモなのに」とプラモ全般の話をしているし、さらにその引用元の記事の133で「他のメーカーなら」という話をしてんじゃん
        話の流れくらい理解したら?

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 06:17:33 ID:243099e10 ▼コメント返信

        モナカ構造でいいからUnleashedする前のプレーンな外装パーツをプレバン売りしてくれ
        モデラーならそっちの方が興奮するじゃろ

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 06:53:04 ID:2f4f2bb15 ▼コメント返信

        ※35
        だからその他のメーカーをいちいち引き合いに出してsageる行為が必要ないって言われてるのがまだ分からんの?

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 07:17:58 ID:ab1d9a839 ▼コメント返信

        ※35
        お前のコメントは不快でしかないからなあ
        現実でもよく言われてるだろ
        友達いない感じが滲み出てるわ

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 08:25:04 ID:11aea3795 ▼コメント返信

        ガンダムに対して体積が約2倍になってフィンファンネル付くなら、商品仕様としてはこの価格は理解は出来る
        シンプルな装甲が好きなので欲しくはないが

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2025/05/15(Thu) 10:49:07 ID:9267ab8df ▼コメント返信

        ※39
        高いんだから、別解釈の装甲とか発売してくれてもいいよな
        他にも特報版とかイボルブ版みたいなバリエーションがあるとか

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2025/05/16(Fri) 09:09:05 ID:520ec2d5f ▼コメント返信

        ※37
        他社と比較しなきゃ相場が分からんだろ
        それに下げって何
        対立煽りに染まりすぎて他社の話題はみんな他社下げにでも見えてんのか

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2025/05/16(Fri) 11:25:37 ID:5dd99af94 ▼コメント返信

        言っちゃなんだがコトブキヤ版のこれにちかいのがグランデ轟雷
        コトブキヤ出すとしたらギミックやパーツ数減らして2万とかにおさえると思うわ
        悪い言い方すると内容どうこうより高いことが重要な信仰心を試してるものなのは違いない
        ただしコアなファンに向けたコアなものとしては何も可笑しくないし非難される必要もない
        コアなファンじゃないくせに口出す奴がおかしい

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2025/05/16(Fri) 11:28:19 ID:f73422ca1 ▼コメント返信

        ※41
        相場と比較もクソも無いだろ
        こんな規格外のロボットプラモなんて各社からポンポン出てる訳じゃないんだから対等に比べられるモノなんて無いじゃん
        馬鹿なの?

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2025/05/16(Fri) 21:44:22 ID:5cde9d906 ▼コメント返信

        ※43
        だったらそもそも何と比較して高いって言ってんだよ
        比較できないなら6万だろうが7万だろうが高いとも安いとも言えんだろ

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2025/05/17(Sat) 10:03:05 ID:8cafbef0c ▼コメント返信

        ※10
        そんな事しなきゃ購入資金捻出できないとかどんだけ金持ってねーんだお前w
        やっぱり転売なんてやってるのはその程度だってことだな、証明お疲れ様

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2025/05/19(Mon) 23:41:51 ID:5eab5b408 ▼コメント返信

        ※25
        EGやHGUCの顔を移植するなどして

      新着記事

      人気記事